※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

10ヶ月の息子が後追いをせず、支援センターで泣かずに他のママに行く様子に不安を感じています。後追いがないことや性格についての認識について教えてほしいと相談しています。

ママ、ママと後追うのが、
眠いとき、
着替えしてリュック背負って車のエンジンをかけに外に出たとき(おいていかれると思うのか着替えをしてるとそわそわして抱っこーと手を伸ばす)
他の家族に預けて外出した時。ただ離れる瞬間は特にって感じで、私が家を出て5分位すると私の事を探して家中キョロキョロして泣き出すようです。

このくらいなんですけど、やばいですよね😅

支援センター行くと、記入する紙がありその間職員に抱っこされても泣かず(最初だけでした。泣いたのは。)
他のママさんへ直行。
とにかくハイハイで色んなところ行っちゃう。(ハイハイで好きなところは行くけどママがついてきてるか確認はしている。ママが来てると思えば、どんどん進んでいく)

おもちゃやテレビを見ているときは基本チラ見して、近くにいれば少し離れても泣かない。
ただおもちゃにも飽きた、テレビにも飽きた!となると「かまってー」と泣きながら足元にくっついてくる。

支援センターに行くと必ず他のママさんに「ほんとに泣かないねー😮!うちは離れるとすぐギャン泣きだよぉ、、」とびっくりされます。

みんなうちの子見て「変だなぁ」って思ってるんだろうなぁ、、


10ヶ月になりたてで、ハイハイは8ヶ月からしてるのに現時点で後追いがないともう駄目ですか、、?
上記の息子の様子から、ママの認識あると思いますか😢?そういう性格なのか、ほんとにママをわかってないか、、息子の場合ママと分かってないような気がする、、、

ハイハイを早くにしてても後追いは遅かったよーって方、もしいたら教えてください、、  

自信喪失です😢

コメント

deleted user

何がやばいのか分からなかったんですが、うちはずっと後追いなかったですよ。

玄関先にゴミ捨てに行っても泣いたことないし、、家族に預けても泣いてたことないし、10ヶ月の頃には眠かったら勝手に寝てました😂

ハイハイはそんなに早くなく7ヶ月でしたが、歩くのは9ヶ月でわりと早かったです。
どこへ行っても1人でどんどん歩いて行って、基本後ろを振り返ることもなかったので親が来てるかなんて確認しなかったと思います。

構って欲しい時はそばに来ましたが、泣きながらではなくにやにやしながらでしたし😂
見えない場所に行っても平気なので家事も滞ることもなく、周りに比べると楽な子育てだなーと思ってました。

そんな赤ちゃんでしたが、今ではおしゃべりでおませな年中さんですよー😊

  • ままり

    ままり

    ホントですか😢
    支援センター行ってもみーーんなママが少し離れると泣いてたりするのに、息子は私が荷物取りに行ってもついてこないで待ってるし、行くたび他のママさんにびっくりされるし、後追いがないのは普通じゃないんだと思ってました😢
    その事から支援センターに行くのもやめてしまいました、、
    だんだん自信もなくなってきて、今日は午後からひたすら落ち込んでいました、、

    • 7月9日
  • deleted user

    退会ユーザー

    私からしたら、トイレもゆっくり出来ないとかの方がビックリ!って感じでした😂
    後追いひどいと大変そうだねーってくらいに思ってましたし。
    うちはそれこそ10ヶ月にはスタスタ歩いてたので、それもビックリされてましたよ。

    みんな個性の塊ですからね!
    それぞれ自分の子育て=普通だと思ってますから、他の子の話を聞くと大抵ビックリするものだと思いますよ😊

    親がいなくて平気なタイプだとスーパーで迷子確率高いので、歩き出したら大変かもです😂

    • 7月9日
  • ままり

    ままり

    同じくらいに産まれたママ友の子はみーんな同じくらいに後追いが始まったのに、なかったのはうちの子だけで、後追いって何?トイレ開けっ放しってなに?って感じで辛かったです😢

    ついて来ずおもちゃで遊んでたって感じですか?娘さん😭

    • 7月9日
  • deleted user

    退会ユーザー

    おもちゃで遊んでたり、テレビ見てたり、勝手に寝てたり笑ですね!
    泣いたり追いかけてきたりはしないけど、ただいまーって戻ると笑顔見せてくれてました😊

    1人遊びは今でも上手です!
    1人で何役もこなしながらおままごとしてます。

    支援センターはもちろん、一時保育とか、美容院や歯医者の託児も泣いたことなくて、何するにも楽でしたよー!

    ママの認識があるか心配との事でしたが、そろそろ言葉も分かるので、ママのとこおいでー!とか呼んでみるときっとニコニコしながら来てくれてるんじゃないですかね😁?
    後追いではなく、そういうのでお互いの愛情確認しながら楽しく子育て出来たらいいのかなと思いました。

    • 7月9日
  • ままり

    ままり

    そうなんですね、、
    個性なんですかね😢?


    来てくれる事もあったり、おもちゃに負けたりです😢
    途中まで来て、おもちゃへ戻ったり、、(笑)
    こんなもんですかね😢?

    • 7月9日
なーちゃん

長男はあんまり後追いなかったですよ!
同じように支援センターでは職員さんに抱っこされて、他の初めましてのママさんたちのところにどんどん進んで行って、そこにいるママさんに抱っこしてもらってました😂
よく行く服屋さんの店員さんが可愛いお姉さんだったからか、わたしが試着している間はお姉さんに抱っこしてもらってたし、なんなら長男から手を伸ばしてました笑
でも、発達は全く問題ないし、今小学一年生ですが学校生活も順調ですよ(^^)

ママの認識はあると思いますよ!
ママがいる安心感があるから、どんどん好きなところに行けるんだと思います。
ちゃんとママがいてくれる、戻って来てくれるってわかってるから後追いもあんまりないのかなとも思います!
全然ダメじゃないと思いますよ。
その子その子で、それぞれ性格も成長も違うから、周りの子と違うからもうダメとかはないと思います!

  • ままり

    ままり

    相談してたらまた泣けてきました、、
    もう自信無くて😢
    私なんかいなくたっていいじゃん、、ってなってます😢
    抱っこーと手を伸ばしてきたと思って抱っこするとすぐ降りたがるし、、じゃあなんで来たんだよ…ですよ😢
    支援センター行くと他のママさんがうちの子みてびっくりするんです、、
    職員さんにもどんどん寄ってくから「ママあっちにいたよー?いいのー?」と言われるし、切なくなりました😢

    安心してくれてるだけならいいのですが、何だかもう積もり積もって悲しくて悲しくて今日は泣いてばっかりです、、

    • 7月9日
  • なーちゃん

    なーちゃん

    いなくていいなんてことは絶対にないですよ!
    長男も抱っこーって来てもすぐ降りたがってたし、支援センターのママさんたちにもびっくりされてました。
    なんか、そういう何気ない言葉がグサって来ますよね😢
    ちなみに長男は一歳頃からわたしじゃないとダメになり、誰にも抱っこされなくなったので、嬉しい反面、それはそれで大変でした笑
    今がずっと続くわけではないし、少しずつ子どもさんも成長していくので、今はその成長過程の1つだと思っていいと思いますよ。
    支援センターのママさんも、どうしても自分の子供基準になってしまうことってあると思うので、そんなに気にされなくてもいいと思いますよ(^^)

    • 7月9日
  • ままり

    ままり

    支援センターにやっと慣れてきて息子も遊べるようになったのに、3日連続で他のママさんから「泣かないね?後追いんですか?」と言われ家に閉じこもるようになりました、、
    かなりグサっときますよね😢

    落ち込んでいる私を見て息子も何かいつもよりはおとなしいです、、

    でもみなさんのおかげで明日からもまた頑張ろうかなって少しずつ思えてきました、、

    • 7月9日
ままーり

変じゃないですよ!
ママのこと信頼してるから、逆に離れるのかもですね☺️
ママが着いてきているか確認してるってところが、ママが近くにいて安心だから、自分が興味あるところに行けるんじゃないですかね☺️
後追いは個人差あるからあまり気にしない方がいいと思います💦
そんなにマイナス思考にならないで大丈夫ですよ❣️

  • ままり

    ままり

    何か一つ気になってはその悩みが解消され、そしてまた新しい悩みができて、、の繰り返しです😢
    後追いがないと心配要素みたいに書かれていることが多くて落ち込んでましたが、後追いも個人差あるのですね😢

    • 7月9日