※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

パパのいない休日、4歳児のお世話でイライラ。疲れている中、子供たちと楽しく過ごす方法はありますか?

パパのいない休日、ほんとイライラします。朝から疲れてるし下の子のお世話でいっぱいいっぱいなのに余計なことをする4歳児。。仕方ない、まだ4歳だし、と思っても数回でイライラゲージMAXになります😅そしてそういう時に限って下の子が熱出たり生理になったりで無理!!!!てなります😂YouTubeばかり見せしまうしろくに遊んであげなくてすごく罪悪感感じます。こういうときどう過ごしてますか?最近ほんとイライラばっかりで子供らと3人になるのがほんとに苦痛です。どうやったら楽しく過ごせるのでしょうか。。

コメント

deleted user

めちゃくちゃわかりますまさに今日です(笑)
旦那がいない日はずっとイライラしてしまってます
下が13時に寝て上はずっとテレビ見せて私はゴロゴロしてます🥹

  • ママリ

    ママリ

    めちゃめちゃ早い返信ありがとうございます🥺♡私もいまさっきイライラしてしまったので不貞腐れてゴロゴロしてます😂ほんとワンオペしんどいですよね!!自分が2人欲しいです。。

    • 7月9日
ママ🔰

もうずーっと休日は旦那は居ないので、
もしかしたらいた方が疲れちゃうかな…とは思ってしまいます😂
今後も居る事はないですが🤣

生理の時は感情コントロールできないので怒ってばかりですが、比較的上が一人遊びしたりするので各々自由に過ごしてます😅

TVもこれ見たい!と指示されたら午後だとお風呂入るまで3人でずっと見てます😂
でもやっぱり一日中家なのにTV見ずに一日終わると何故か達成感あります😆

k

分かります!
仕事の方が良いって思ってます。

子供が寝てから1人でテレビ見たりするまで耐えてますね。