※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
な
ココロ・悩み

上の子4歳。2人目出産後の1週間の入院中、旦那に子供を預ける不安。長時間の預けた経験なし。旦那は家事できるが、細かいこと不安。息子と旦那のこと心配。アドバイスお願いします。

上の子4歳。2人目出産したあとの入院中の事です。

私の入院期間は何も無ければおよそ1週間。

その間旦那さんに上の子を見てもらうのですが
それが下手したら出産より不安です…。

今までも預けたことはありましたが
長くて朝の9時~夜の18時くらいまでです。

それ以上は預けたことがなくて
本当に大丈夫なんだろうかと不安です…。

上の子は4歳ですが、元々手のかかる子で
それプラス今は赤ちゃん返りもあるのか
それはもう1日一緒だと私ですら怒ってばかりです。

平日の入院であれば、日中は幼稚園があるので
多少大丈夫なきもするのですが…(それでも不安)

土日挟むとなると…もっと不安で仕方ないです。

旦那は仕事柄、家にほぼ居ないのですが
家事は最低限できるとは思ってます。

ただ細かいところで
最初から最後まで夕飯は作ったことがない
(切ってある具材を炒めるとか焼くとかは頼んだこと有り)
洗濯機は回したことない(干すのは出来ます)
洗濯物を畳んでタンスなどにしまったことがない
(畳めるとは思うけどしまう場所が分からないかも?)

などなど…

細かくは知らないことが多々あります。
もちろん息子のこともあるので
男ふたりで本当に大丈夫かと不安です(´・ ・`)

その他にもお風呂とか幼稚園の準備とか
その他もろもろ、自分のことより
息子とパパが心配でどうにかなりそうです。

気持ちの面でもいいです。
こうするといいよーなどのアドバイスお願いします😭😭

コメント

あくるの

幼稚園のことは用意するもの全て書き出してメモにしました。
それこそ曜日ごとに。
持って行くものから持って帰って来て洗濯するものまで。
洗濯は元々やってくれてたので特に心配なく。
ご飯は冷食やテイクアウト、義母にお願いしてました。

なぁ〜お

4歳だとある程度のもの食べれるので、その期間は作らなくてもテイクアウトや惣菜でもなんとかすることないですかね。洗濯機ボタン押すだけですし、洗濯物うちの旦那だとたぶんほとんど畳まずそこから使っていくと思います😅ご実家や義実家などサポートする人もいないなら、家の中のことはあまり細かく言わずやりやすいようにしてもらうほうが気は楽かなとおもったりもします。
もう少しで私も出産ありますが、今は同居でつい最近上の子の付き添い入院で下の子4歳児は旦那と義父母にみてもらいましたが、下の子の幼稚園の準備物や着るものなど一式カゴに入れて準備して回るようにして、そばの壁に持ち物やすること(検温など)紙に書いて貼っておきました。(タンスのままにしてたら、娘に選ばしたりして幼稚園に不向きな服とか着せて行きそう、グジャグジャになってそうと思ったので、コンパクトにカゴにしました。)

なごみ

意外とどうにかなるものです。
ご飯炊くだけでおかずは肉焼くだけとか、惣菜とか食べてたみたいです。外食もあるし。

父子の絆も深まります。うちは退院したらパパっ子になってました。