娘が保育園で友達を噛んでしまい、ショックを受けています。同じ経験の方いらっしゃいますか?根気よく指導すれば改善するでしょうか?混乱しています。
2歳10ヶ月の娘が保育園で友達を噛んだようです。
先生から電話があり、おもちゃの取り合いでお友達を噛んでしまいました…と。「この月齢では仕方なのないことですし、娘ちゃんはよく喋れる方なので、相手のお友達がまだあまり話すことを理解できなかっただけかもしれないので娘ちゃんを責めないであげてください。」と先生からは言われましたが、とてもショックです。今までおもちゃの取り合いで手が出ることはあり、その都度キツく言い聞かせて来ました。ですが、噛むことは初めてで、本当にうちの子!?と思ってしまったほどです。保育園からは親御さんからの被害生徒の家族へ謝罪はいらないし、こちらの注意不足なのですみませんと謝られましたが、このままでいいのか…😥
同じような経験された方いらっしゃいますか?
その際は謝罪には行かれましたか?
(相手のお友達の詳細は教えてくれませんでした。)
根気強く言い聞かせれば直るのでしょうか?
初めてのことで混乱しております。乱文すみません。
お叱りや批判等のご意見はお控えください。
- ゆりりん(2歳7ヶ月, 5歳3ヶ月)
コメント
はじめてのママリ🔰
お気持ち痛いほど分かります😢!
お話は上手とのことですが、お話はできても、自分の気持はまだまだその年齢では伝えることはできません。
なので、手や口、足が出てしまうのは仕方ないことだと思います💦
うちの息子もお友達とのやり取りで口が出てしまい、噛んでしまいました。と園側から言われたことありますが、その時の園の対応はゆりりんさんの園と同じでした。
名前も教えてくれず、園側の不注意なので、、、とのことでした。
私は保育士をしているので、園側の対応、気持ちも分かります。
園的にはやはり保育士の不注意なので(未遂で止められなかった。目配り気配り心配りができなかった。)園側から噛んでしまった保護者の方へ謝罪するかと思います。
その時に保護者が騒ぎ立てればまたゆりりんさんの方へ園からお話があり、謝罪の場を設けてくれるかと思います。
保護者の立場ですと、娘さんがお話できるとのことなので、噛んでしまった子の名前を聞いて、送迎時やイベントごとで会う機会があればその時に謝罪するかと思います💦
りんりん
加害者側でもお知らせされるんですね💦
うちは被害者しかお知らせないです💦(あれば教えて欲しいですけど)
なので参考になりませんが園からの謝罪のみです。
お子さんがよくお話する子なら聞いたら言いそうですけど、それをもとに謝りに行くのも微妙な気がします🥺
謝られてもまた次同じことになったときに、仕方ないとはわかってても、えってなっちゃいます…
お互い様と言うことで被害者になることもあるでしょうし、謝罪されなくていいように思います。
-
ゆりりん
そうなんです😢
今日連絡を受けて初めてのことだったのでびっくりしました。娘からの話で、噛んでしまった相手のお子さんの名前が分かりました。次お会いする時にお詫びしようかとも思ったのですが、親御さんからの謝罪は一切いらず、園側の責任なのでこちらで対応しますとのことだったので、勝手に私たちが謝罪してもいいものなのか…また、娘の話も本当かどうか定かではないので(2歳児なので支離滅裂で…)もし噛んでしまった子がその子じゃなかったら?違う子だったら、え、この子噛む子なの!?と思われてしまいそうで😵💫どうしようかと主人と頭を悩ませています。
お互い様と言うことで、今回は園側に対応を任せて良いものでしょうか。- 7月7日
-
りんりん
謝ってこられた方が私は気まずいです💦
噛む子ってイメージになりますし、またもしあったときにたとえ違う子だったとしてもあの子かなって疑ってしまいます😅
そこから毎回顔を合わせるたびに思い出しちゃいますし逆にお子さんのためにも謝罪無しの方が後々良い気がしますね💦- 7月7日
-
ゆりりん
たしかに😮💨そうですね。今後のお付き合いもあるのに、噛む子ってイメージついちゃうとキツいですよね、、、💦相手のお子さんが、〇〇ちゃんに噛まれた!って親御さんに報告していたら分かっちゃうと思うので、そうなっていないかな、、、と心配ですが、そのような感じだったらちゃんと誠心誠意謝罪しようと思います😢何もない感じで園からも何も言われなければ、謝罪なしで様子見しようと思います。ありがとうございます🌿
- 7月7日
みっみー
来年年少ですか?
うちは2歳の時はなかったですが、年少になってから咄嗟に手が出るようになってしまい、、、
そしてうちの園は被害者の保護者の携帯番号を伝えられて謝罪の電話を~と言われるところでした💦
うちはそのため3回お相手の保護者に謝罪電話してます😰
その都度めちゃくちゃ怒り、何百回と言い聞かせましたが続いてしまい、ホント幼稚園辞めさせようかと思うくらい悩みましたよ😭😭
ただゆりりんさんの園の方針がうちとは違うようなのでもしお子さんから相手の子の名前が聞けるなら何か行事で会う時にお詫びすれば良いと思います!
-
ゆりりん
そうです!来年年少です🥲
そうなんですね💦そういう園もあるんですね。連絡受けたらびっくりすると同時に焦るし、なんでそんなことしちゃったの?ってなりますよね😵💫言い聞かせてもこの月齢だとなかなか分からないこともありますよね😢
娘の話から、相手のお子さんの名前が分かったので、今度お会いした時に謝罪しようと思ったのですが、結構くどいぐらいに園側の責任なので、園側で対応します、謝罪はしなくて大丈夫ですよと言われたので、勝手にこちらで謝罪してもいいものかな…?と主人とも頭を悩ませております😵💫
謝罪する前に一度園側に聞いた方が良いでしょうか。娘の話なので、もしかしたら違うお子さんの名前を出している可能性もあるので…娘の話から、この子のことを噛んでしまったと聞いたので、行事の際に謝罪しても良いでしょうかと聞くのはおかしいでしょうか😥- 7月7日
パプリカ
同じような経験あります!
謝罪はしてませ
根気強く言い聞かすこともしてないです🤔
上の子は噛まれるタイプで、下の子も噛まれたこともありますが、この前初めて自分から噛みました。噛まれた時も謝罪は無いですし、噛んだ時も謝罪してません。
噛まれた側として、噛んだ方を知りたくないです。複数回ならどうして?という気持ちから知りたくなるかもしれませんが、1回でしたら今後の付き合いに響くのも嫌なので、知らずに済むならそれが有り難いです。
噛んだ側としては、相手の怪我の程度をまず確認して、先生に間接的にはお詫びを伝えることをきちんとしてれば問題ないと思ってます。
まだ2歳の子どもが噛むのは反射と同じなので、そこを矯正するには、問題が起きたときにきちんと見ていて対応する方法しかなかなか行動の改善につながらないと思っているのもあります。
問題から時間が経って繰り返し叱ると、かえってストレスになったり、叱られてること自体が報酬になって噛み癖が着いてしまう可能性もあるので、噛みそうになったときに養育者が見ていて短くはっきり叱るしかないかなと。
そして、問題行動を起こした側にはその叱る行動以外は何回も怒るというよりか、無視をして(かまってあげない)被害者側に構うと、子は問題を起こすと親に構ってもらえない、いい子にしていた方が構ってもらえる(報酬を貰える)と思って自分が報酬を貰える(いい子にしてて噛まない)行動を学んでいようになるので。
例えばお友達に何かしたら、自分のこどもには短くはっきりと叱り、手を出されたお友達の方に時間をかけてフォローするイメージです。
多分下のお子さんがおおきくなると噛んだりはなくても押したりとか子ども同士でいくらでも出てくるので応用効きますよ。
あと余談ですが噛む噛まれるはこれから遭遇するトラブルで一番軽いものなので、どーんと構えてOKです!
これから女の子は年少ぐらいから色々あるので笑
保育園の先生から女の子のママはこれから心臓がいくらあっても足りませんよって言われたことあります(笑)
-
ゆりりん
ありがとうございます😢
ものすごく為になるお話で、よく理解できました✨噛まれた側の親御さんの気持ちも知ることができて、助かります🌿
娘の話から、噛んでしまった子の名前が恐らくですが分かったので謝罪しようかと思っていましたが、パプリカさんのお話から、留まった方が良いのかもしれない…との思いも出て来ました。確かに、今後の付き合いにも響く可能性もありますもんね。先生には今回連絡を受けた際に、何度も申し訳ありませんでしたと謝罪しました。相手の方の傷の程度や、親御さんの様子なども伺ったのですが、園側の責任なので…と詳細を教えてくれることはありませんでした。
問題が起きた時にきちんと見ていて対応する方法が1番改善に繋がるのですね😭私は先生からの報告を受けて、結構キツく娘を叱ってしまったので、パプリカさんの投稿を見て、しまった!と思いました😵💫報酬を受けてるように捉えてないといいけど…😮💨園側の対応を聞いたところ、1人の先生が噛んだところを目撃しつつもその際には注意せず、そのことを主担任の先生に報告して主担任の先生が注意してくれたようです。なので、パプリカさんのお話を聞いていると、え、注意のタイミング遅くないかな…?と少し心配になりました😥どういう状況だったのかは詳しくは分かりませんが、本当に落ち込みます。
そうなんですね😭これが一番軽いトラブルなんですね!覚悟しないとだ…😵💫男の子の方がダイナミックにそういうことしそうですけど、女の子の方が多いんですか😳?初耳です!知れてよかったです、ありがとうございます🥲🌿心臓がいくつあっても足りませんは、心に刻もうと思います😢為になるアドバイス、本当に助かります。ありがとうございます🎀- 7月7日
-
パプリカ
実は保育園ではないのですが、支援センターでお友達に噛まれて謝られたことありして。ただやっぱり向こうの親御さんも親心があったので、お子さんを擁護するような言葉がありました。「つい、アマガミをしてしまったみたいで」と謝られして、ただ我が子には歯型がきっちりついてたんですよね(笑)どれぐらいひどく噛まれているのかその場で確認したわけでもないのに、そういう発言をされたことで、少しその方に対する見方が変わってしまったので、直接やり取りするとろくなこと無いなと思っています(笑)なので、保育園の親御さんとは今後の付き合いも長くなると思うので全然謝罪はいらないかなーと👍ゆりりさんはそのようなことは絶対ないと思いますが、やっぱり思ってること例えば「ほんとにうちの子?!と驚いた」とか「うちの子の言葉がうまく伝わらなかった」とか事実なことでも、万が一ポロッと口から出てしまうとその時の伝え方でトラブルが本来カム噛まれたた済んでた話が別の方向に向かう可能性とかもあるので、あえてそのリスクを犯す必要はないかなと思います!!
叩かれたり噛んだりは加害側がはっきりしてるので、保育者が間に入ってくれやすいんですが、口でコミュニケーションとれるようになると、「遊びにいれてくれない」とか「おままごとでお母さん役をやらしてくれない」とかそういうのが生じてきて、そこは先生は教育的な視点から敢えて介入しないこともあるので、仕切りたがりやのちょっと意地悪な子とかはいいんですが、大人しいことか優しい子は、解決するまでなかなかモヤモヤすることも出てきます😂
噛んだ噛まれたとか寧ろ先生がちゃんと入ってくれるし、先生から代わりに謝罪もあるし、全然軽いトラブルだったなと今となっては思います😂- 7月7日
-
ゆりりん
そうですよね😢
直接やり取りすると逆に面倒なことになってしまいかねないですよね💦たとえ子供たちの間で何か気に食わないことがあった、おもちゃを取られた、言っても分からなかった…等あったとしても噛むと言う行動に出てしまった娘が100%悪いので、擁護するようなことは一切口にしないでとことん謝罪するつもりでしたが、相手の親御さんからしたら、は?と思われるようなことも、ひょっとするとあるかもしれませんもんね😵💫こちらの意図が伝わらないことだって、普段の人間関係からもあり得ることなのに今回のことで生じてしまったらそれこそ面倒になってしまいますもんね😮💨すごく考えさせられました。貴重なご意見、ありがとうございます🌿
なるほど😳!これからそういうトラブルも出て来るんですね💦そういうことは確かに女の子の方が多そうですね…😅覚悟しときます笑これが軽いトラブルだとすると本当に心臓いくつあっても足りなさそうです😣今回のを教訓に親としても強くいないとと思いました。(やってしまったらしっかりと叱って厳しく接する強さ、やられてしまったらお互い様だから仕方ないという強さ)貴重なご意見ありがとうございます🌿- 7月7日
ゆりりん
そうなんですね😢
初めてのことだったのでこちらもびっくりして混乱してしまいましたが、娘に話を聞いたところ、やはり噛んでしまったようです。泣きながら状況を説明しつつ(2歳児なので何言ってるのかよく分かんないところもありましたが😵💫)ごめんなさいと何度も言っていたので、恐らく園の先生からもキツく注意されたのかな…と😮💨それならあまりしつこく注意することはやめて、園側の対応に任せようかなと思いました。
また、娘の話から噛んでしまった相手の子の名前が分かったのですが、今度お会いする時に何かお詫びの品を持って行った方が良いでしょうか?逆に、謝罪は親御さんからは必要なく園側で対応しますと言ってくれているのに勝手に謝罪してもいいものなのか…と主人とも頭を悩ませています😥それに、娘の話もどこまで本当か…💦本当にその子ならいいのですが、もし本当は違う子だった場合、この子噛む子なの!?というレッテルを貼られてしまいそうで…😵💫
はじめてのママリ🔰
しっかりお話できて、やっちゃだめなことをやっちゃったと理解してとってもお利口さんだし、反省も十分してるんですね😌
それでしたら、園側にお任せしちゃって大丈夫かと思います☺️
園側も謝罪は直接しなくていいとのことなので、しばらく経ったころに先生に『その後噛まれてしまった子どうですか〜?』と聞いたりして状況確認してもいいかと思います💡
特に両親揃って怒り心頭でなければ、改まった謝罪や菓子折りはかえって気を遣わせてしまうかな〜と思いました💦
自分の子が噛まれるのはいいけど、相手を怪我させちゃったと聞くといてもたってもいられませんよね😭💦
ゆりりん
ありがとうございます🥲
本人なりに反省して、もうやらなければいいんですが…💦本当に気が気じゃありません!もし自分の子が逆に噛まれた立場だったら、ものすごく可哀想だし心配するだろうし、噛んだの誰!?と思うと思うので…😔本当に申し訳ないことをした気持ちでいっぱいです。傷の程度も教えていただけなかったので、深く跡が残らない程度だといいのですが…昨日は気になってしまってほとんど眠れませんでした。少し経った頃に、先生に状況確認してみます!
確かに、お気を遣わせてしまいますよね😣今回は園側の対応にお任せして、もしお相手のご両親がお怒りであることの連絡があった場合には誠心誠意謝罪したいと思います💦今後何度か行事で顔を合わせたりするだろうし、向こうのお子さんももしかしたら〇〇ちゃんに噛まれたとご両親に報告しているかもしれないので、そういう目で見られないか心配ですが、子供にはちゃんと理解できるまで言い聞かせようと思います😮💨ありがとうございます🌿