※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
そうまま
子育て・グッズ

お風呂でバスチェアを使う際、子どもに水や石鹸が飛ばないか心配です。脱衣所で待たせるのが難しくなるかもしれません。気をつけて洗うしかないでしょうか。

再来週で生後5ヶ月になる息子がいます。
バスチェアの購入を予定しているのですが
お風呂でバスチェアを使って待たせている間、
自分の身体と頭を洗う際に子どもに水とか石鹸が飛んでいかないかなと疑問に思ってます。

今は自分のことを済ませる間は脱衣所で待たせています。
ただ、今後寝返りとかハイハイをしだしたら
脱衣所で待たすのは難しいよな〜と思っています。

水や石鹸が飛ばないように気をつけて洗うしかないですかね?😅

コメント

ままり

飛んでも流せば何も問題ないですよ🥰

  • そうまま

    そうまま

    なるほど!言われてみればそうですね😊

    • 7月6日
ちぃちゃん

子供にガーゼで遊ばせておいて、シャワーのお湯が顔とかに飛んだらごめんごめんーって言いながらガーゼで拭いてます🙂
あまりたくさんお湯がかからないように娘は壁側にいてもらって、わたしはドア側に仰け反りつつ体洗ってます。

  • そうまま

    そうまま

    それはいい方法ですね!私もそうしてみようと思います!

    • 7月6日
deleted user

お湯はかかる方が水嫌いな子にならないからいいですよー!うちなんてシャワーで顔にかけます🙆‍♀️

  • そうまま

    そうまま

    うちも最近シャワーで顔にかけ始めました。かかるとギャン泣きしますが...😅

    • 7月6日