※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ミー助。再登録
ココロ・悩み

母が入院中で、余命が近いかもしれない。自分が後悔したくないから、何かしてあげたい気持ちがある。母は頑張って治療に専念している。

母が癌で入院中です
母は、してほしい事なんてない❗️
私は、何かしてあげたいし余命が近いなら帰って来てほしい、母は病院で頑張る‼️
治療に専念するし、ほっておいて…
と言う感じです…私がしたい❗️と思う事は母の為じゃ無く、自分が後悔したくないからなのでしょうか?自己満足なのかな…
今日、先生にハッキリ余命宣告されると思います

コメント

はじめてのママリ

どちらの意見も分かるから辛いですね😭
職業柄、在宅末期癌患者さんのところへ行くこともありますが、本人は『家に居るのがこんなに辛いと思わなかった』、家族は『本人のためと思って連れて帰ってきたけど、痛い寝れない辛いを四六時中聞いてると私もどうしたらいいか分からなくなる』というような話を聞くことが多いです💦
自宅に帰りたいと思うのは普通の感情だと思いますが、それよりも病院を選ぶってことは言わないだけで相当体が辛いのかな?とも思います😖

  • ミー助。再登録

    ミー助。再登録

    今、出るのはキツイから元気になって出る‼️と本人は言っています。
    出来るだけ、本人の意見を、尊重します

    • 7月5日
さらい

本人に余命宣告するということですか?

  • ミー助。再登録

    ミー助。再登録

    本人かは、わかりませんが、私には言われると思います

    • 7月5日
  • さらい

    さらい

    そういうことですね。お母さんの意向を最優先にするのが一番かなと。うちも余命宣告された父がいます

    • 7月5日
  • ミー助。再登録

    ミー助。再登録

    母の意見を、尊重しようと思います。
    本人は頑張る‼️と言っているので

    • 7月5日
ママリ

お母さまお辛いですね…😢
私も去年義母がステージ4のがんに罹りました。今は抗がん剤でだいぶ症状が落ち着いてますが、診断時はやはりメンタル面でも本当につらそうでした。
今はお母さまが落ち着かれるのを少しだけ待ってあげても良いのかなと思いました。余命がどのくらいなのかにもよるかと思いますが😫
私たちは義妹がまとめ役なってくれて、孫や家族の写真を色紙に貼ったり、アルバム作って病院に飾ってもらいました。
自己満足でも後悔しない方が良いです!やれることやってあげて下さい✨ほっといてと言われても、たくさんお話聞いてあげてください!絶対心細いはずです😣

どうか少しでもお母さまが回復されますように🙇

  • ミー助。再登録

    ミー助。再登録

    母が落ち着くまで待とうと思います
    昨日、看護師さんからTELがあり、会ってもらいたいんです。と
    と言われました…
    一年は、微妙な感じです

    • 7月5日
はじめてのママリ🔰

お母様の意見を尊重されるのが後々後悔ないと思います💦先生とのICはお母様も聞くんですよね?それを聞いて落ち着いてからどうするか決めたらいいかなと思います。
何かしてあげたい気持ちはすごくわかりますが、今精神的にも肉体的にもお母様はかなり辛い思いをしていると思います。自分の家族より見知らぬ医療従事者の方がわがまま言いやすい場合もあります。家に帰って我慢されるのなら、頑張りたい意志を尊重してあげるのも親孝行だと思います。
病院でもしてあげられそうな事はないですか?マッサージしてあげるとか、欲しいものを買ってきてあげるとか、毎日電話してあげるとか。
ミー助さんは、帰ってきたら何をしてあげたいですか?家族に全てお世話されるのが嫌な方もみえます。
私がしたい!を優先して家でお母様がもっと治療したかったと言われたら後悔しませんか?
連れてきてあげたらよかったの後悔は付いてくると思いますが、お母さんの意見を尊重してあげたって後々思えるかなと私は思います。
これは私の1意見なので、どちらを選ばれるかは、ミー助さんとお母様次第だと思います。
少しでもお母様の容態が良くなりますように。

  • ミー助。再登録

    ミー助。再登録

    母の意見を、尊重しようと思います。
    病院は、やっと面会が緩和され15分以内、デイルームで距離を、取ってと言う事なのでマッサージしてあげたいんですが出来ません。
    やはり、しんどいのかTELも…って言われちゃいました…

    • 7月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    憎きコロナですね…
    相当しんどいんですね😭
    痛みだけでも緩和してきたらちょっと帰ってみようかなって気持ちになると思うので、その時に外泊などできるのであればして、できることをしてあげるのがいいと思います。
    ミー助さんもお母様も辛いですね😭💦

    • 7月5日
  • ミー助。再登録

    ミー助。再登録

    そうなんです。
    コロナさえなければ…
    帰ってみよう❗️と思ってくれたら、出来る事をしようと思います。
    強がりな母なので心配です

    • 7月5日
はじめてのママリ🔰

父をガンで亡くしています。
3年くらい入退院を繰り返していましたが、最後は腹水が溜まって、ご飯が食べられなくなってからあっという間でした。
私の父は急激に悪くなったのでしてあげたいこととかを聞くことすらできなかったです。
余命が近いと言われてすぐはして欲しいことなどを聞いても混乱するかもしれないですね😭

  • ミー助。再登録

    ミー助。再登録

    そうなんでね。
    ママりんさんも、辛かったですよね。
    昨日は、まだしゃべれて看護師さんも今なら帰れる!って言ってくれたのですが、本人は病院で頑張る‼️何とかしてくれるよ‼️と言っています。
    これから、母に会いに行ってきます。

    • 7月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    何とかしてくれるって思っているのすごく切ないですね😭

    意識が朦朧としている父にパソコンのパスワードや銀行の暗証番号を聞くのがすごく辛かったです😭

    ミー助。再登録さんもお子さんがいるのに色々やらないといけないことがあって大変だと思いますが、後悔のないように過ごせると良いですね✨

    • 7月5日