※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆき
子育て・グッズ

4月8日生まれの生後2ヶ月の双子のお兄ちゃんが退院してます早産で修正0…

4月8日生まれの生後2ヶ月の双子のお兄ちゃんが退院してます

早産で修正0ヶ月です


今ミルクを一回で110飲むのですがたまーにミルク後物足りないのかチュパチュパしながら泣き出します
いつもミルク後唸り声がすごいのと口からミルクが出てきちゃう、吐き戻しがあるのであげすぎて苦しいのかなあとは思うのですが少なくすると泣くので今は110で固定にしてるのですがミルク後すぐないて口をトントンすると指を追いかけてきます

かなり唸り声が大きいので下手に増やすと吐き戻しも度々あるので増やすのもなあと思いながら減らしたら足りないのかおしゃぶりをあげても抱っこしてあげてもギャン泣きです

今は基本足して上げずにおしゃぶりをしゃぶらせていて少しおとなしくなるのですがミルクを足して上げた方がいいでしょうか?

おしゃぶりを上げてもギャン泣きをするときはあるのでどうしていいのかわかりません
数日前に体重を測った時は3200グラムでした
おしっこは8回は余裕で出ます色は濃くはないです
うんちも差はどうしてもあるのですが日中でなくても夜中に爆弾うんちをします
退院したのが先月の15日でその時病院から75ccずつあげてくれと言われていたのですが足りないのか何しても泣き止まなかったので足して足してとしていたら今の量になりました

皆さんならどうしますか?なかなかミルクを増やすタイミングが掴めずに居ます…😂


とりあえず110あげてれば3時間はもつかなあ?って時もあれば2時間半で泣き出す時もありここ数日は4時間以上寝たり5時間空いた時は流石に起こして飲ませたのですがなかなかミルクを増やす時がわかりません😂

コメント