※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
cawa
子育て・グッズ

子供が初めて熱を出したので、冷やし方を教えてください。一歳未満で寝返りもよくし、寝かしつけも夜泣きも大変です。脇の下を冷やすべきか悩んでいます。寝ている間に冷やすのは難しく、皆さんはどうしていますか?

子供が初めて熱をだしました!冷やし方教えて下さい!
まだ一歳なってないんですが、よく寝返りするし、寝かしつけも夜泣きもまだまだ大変です。
それでも脇の下って冷やしたほうがいいんでしょうか?
寝てからはさんだら絶対起きて泣きそうだし、はさんで寝かしつけも難しそう……
皆さんどのようにされてますか??

コメント

Kくんママ*\(^o^)/*

脇の下と足の付け根を冷やすと熱下がりやすいって聞きました( ^ω^ )うちは体に貼る冷えピタを貼ってあげてました( ^ω^ )

  • cawa

    cawa

    おでこには冷えピタ貼ってたんですが、脇の下にも貼れますか?!

    • 11月29日
  • Kくんママ*\(^o^)/*

    Kくんママ*\(^o^)/*

    普通のは剥がれやすいけど貼れますよ( ^ω^ )

    • 11月29日
  • cawa

    cawa

    無知で恥ずかしいんですが、おでこに貼る冷えピタとは違う体用のがあるんですか?

    • 11月29日
723なつみ

娘が熱を出した時、小児科の先生は無理に冷やさなくて良いしこまめに水分補給、汗をかいたら衣類の着替えや調整をすると良いそうです。

娘はおでこに子ども用の冷えピタを貼っていましたが、気休め程度で娘は取ろうとしていました💦
産前保育園で働いていたのですが、脇の下に冷えピタを切って貼ることもありました✨

初めての熱、心配ですよね(>人<;)
早く良くなると良いですね‼︎

  • cawa

    cawa

    そーなんです、おでこはがれてしまって()´д`()
    脇の下は専用の冷えピタがあるんでしょうか…?
    初めてで何もわからず、ただただ心配です( ノД`)

    • 11月29日
  • 723なつみ

    723なつみ

    娘は寝た時を見計らって貼っていました💦

    脇の下も普通の冷えピタで大丈夫ですよ✨
    お子さんに合わせて切って使用していました‼︎

    娘も初めて熱を出した時心配ですぐに小児科に行きました💦次の朝には下がったので安心しました💦

    • 11月29日
  • cawa

    cawa

    おでこと、同じで大丈夫なんですね(*˘︶˘*).。.:*♡ありがとうございます!

    • 11月29日
Kくんママ*\(^o^)/*

こう言うの薬局に売ってます( ^ω^ )

  • cawa

    cawa

    ありがとうございます!!(இдஇ; )

    • 11月29日
  • Kくんママ*\(^o^)/*

    Kくんママ*\(^o^)/*

    いえいえ( ^ω^ )
    こまめに水分取らせて汗拭いてあげてください(^^)

    早く熱下がりますように(>_<)

    • 11月29日
kahk

うちはチュチュベビーの脇冷やすやつ使いました(^3^)/
でも機嫌が良かったりぐったりしていなければ無理に冷やさなくてもいいと思います‼

早く良くなりますように!

  • cawa

    cawa

    機嫌はいいんですが、39度あります…
    冷やすか冷やさないか、座薬を使用するかしないか、悩みます(இдஇ; )

    • 11月29日
ちょろぺん

手足は熱いですか?冷たいですか?
冷たいなら体が寒気を感じる時なので、そこに、冷たいものを押し付けるのは相当なストレスです。風邪をひいて寒気がある時には大人も着込みますよね。それなのに脇に冷たいのを当てられたら治るものも治りません。
冷やすなら手足も熱くなって、体が熱を下げる準備を始めてからです。

お子さんが早くよくなりますように(。>ㅅ<。)

  • cawa

    cawa

    とても参考になります!
    手はあったかいんですが、足は冷たいです…
    お風呂は入れるべきでしょうか?

    • 11月29日
  • ちょろぺん

    ちょろぺん

    うちの末っ子も発熱真っ只中で、手が温かく足が冷たい…どっちやねん!ということで何もしていません。汗ばんできたら薄着にしてあげます。
    お風呂は入れず、おしぼりで体を拭いてあげました(;´Д`A

    • 11月29日