
コメント

はじめてのママリ
同じような経験はないのですが、私なら朝まで歩けないレベルであれば行きます💦
痛みが少しでも引いてるようなら1日様子を見るかと思います
お大事になさってください💦
はじめてのママリ
同じような経験はないのですが、私なら朝まで歩けないレベルであれば行きます💦
痛みが少しでも引いてるようなら1日様子を見るかと思います
お大事になさってください💦
「妊娠後期」に関する質問
妊娠後期になってから、寝る体勢が落ち着きません😭 今までは左を向いて寝ていましたが、最近はどの向きでもしっくりこなくて寝れず… 抱き枕も使用しているのですが、横向きになると脇腹に胎動を感じて気になってしまいま…
妊娠35週目の🔰妊婦です 妊娠初期の頃のつわりは胃がムカムカするくらいだったんですが、妊娠後期に入り食べつわりが酷いです。とにかくお腹空くと気持ち悪くて、口に何か含んでないとしんどいです。それなのにお腹いっぱ…
夫婦の営みって妊娠後期になったら、やらなくなるもんですか?? 全然、何も求めてこないから、どこかで誰かと、、って考える事が多くなって。でも、家にいるし。みたいな!! 家にいてもケータイばかりで全然しゃべりま…
妊娠・出産人気の質問ランキング
Anki
安静にするしかないですかね🥺
多少歩けるようになったので様子見ようと思います😭
ありがとうございます😭
はじめてのママリ
もしかしたら歩き方の癖だったり、身体のバランスの取り方であったり、ご自身では無意識な中でも左足に負担がかかっていたのかもですね💦
妊娠されているので、身体へ気を使うし余計ですよね(´;ω;`)
私も産後から腰が時々ピキッとなるのでいつかギックリ腰をやるのでは、とヒヤヒヤしてます。
妊婦さんなのでレントゲンはとれないかとおもいますが、整形外科等で湿布とかいただけるとは思うので見てもらってもいいかもですね😢
ゆっくり休まれてください😊
Anki
二人目だからか恥骨が痛かったり骨盤が緩くなってる?と思うことがあったので負担かかってたかもしれません😭
なるべく動かずに安静にしたらだいぶ歩けるようになりました!
やってしまった時は歩けなくてどうしようかと思いましたがなんとかなりそうです😭