
コメント

ひろ
引越し先が購入なら契約してローン執行しまえば早い話がもう自分のものなので、好きな時に引越しできますよ。
賃貸解約できるタイミングで引越しすればいいと思います!
ひろ
引越し先が購入なら契約してローン執行しまえば早い話がもう自分のものなので、好きな時に引越しできますよ。
賃貸解約できるタイミングで引越しすればいいと思います!
「住まい」に関する質問
隣人が亡くなられた時の対応が知りたいです。 隣人とは夫婦共々LINE交換しており、日頃は会ったら挨拶や時間あれば世間話程度です。 みんな仕事しているので時間会わないので会う頻度は少なめです。 この連休中の事故みた…
戸建の窓が大きいかた、何か対策してますか? 引っ越す予定の家が3階建てで、窓が標準よりも大きいです。ベランダが外にない完全な窓が2階、3階と一部屋に2つほどあるのですが、現在窓にはバーなど何もなく大人でも下を…
病院勤務、正社員、年収300万、旦那とは別居中です。いずれは離婚する予定です。今はアパート借りて住んでます。家の近くに中古でいい感じの一戸建てが売りに出されてます。昔から一軒家に憧れてて、、😭😭中古だけど3300万…
住まい人気の質問ランキング
あんぱん
その場合って住み始めてからローン返済始まる感じですか??それとも契約した次の月くらいからですか?
ひろ
住んでいるかどうかは関係なく、大体ローン執行後翌月の支払日が1回目の支払日になりますかね。
なので1回目の支払日までに退去してしまえばいいんではないでしょうか?
あんぱん
なるほど!やっぱりそうなのですね!
仮に今月家を購入契約して賃貸を多分今月中は無理なので来月末くらいで退去となったら来月分も家賃は支払いですよね?だいたいは。
そうなると来月からローンも始まったら被るなと💦
ひろ
全く被りたくないとなると、手付け払った段階くらいで解約意志伝えて、ローン執行したらすぐ引越しするくらいの勢いじゃないと間に合わないですかね😅
日割りしてくれる所なら月初引越しになるように調整すればほぼ被らないかなとは思いますが。
あんぱん
まだ申し込み段階なので本契約になれたら不動産屋と相談してみます!