※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
住まい

戸建ての大きな窓について、子供の安全対策をどうするか悩んでいます。特に2階と3階の窓にバーを付けるべきか、鍵の対策があれば十分か迷っています。

戸建の窓が大きいかた、何か対策してますか?
引っ越す予定の家が3階建てで、窓が標準よりも大きいです。ベランダが外にない完全な窓が2階、3階と一部屋に2つほどあるのですが、現在窓にはバーなど何もなく大人でも下を見たら少し怖いです。
まだ子供が3歳2歳なので、知恵を使って登ろうとすると、、と考えただけで怖くなります。
引っ越す前のリフォームで、3階には内側にバーを付けます。
2階以上の全部屋に付けておいた方がいいのか、鍵を子供が開けられない対策などで、問題ないのか、迷ってます🌀

コメント

happiness

窓からの転落防止や脱走防止として、窓のサッシに取り付けるタイプのロックを、一階と二階のすべての窓に付けています😀
家の近くは車の交通量が多かったり、川があったりするので😅

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ご返信有難うございます!
    そうなんですよ、うちも川が近くて😨💦
    サッシにつけているのは、鍵付きのタイプですか?つまみを回すタイプ?でしょうか?

    • 16時間前
  • happiness

    happiness

    鍵付きです!

    • 8時間前