
昔ながらの家が多い中で、古家付きの土地買った。でも、古家は取り壊し…
昔ながらの家が多い中で、古家付きの土地買った。でも、古家は取り壊して更地にして新築する予定です。地鎮祭無しってなると周りの人から嫌われるかな…。昔ながらの人達に世間知らずや!的な。これからずっと暮らしてくしある程度仲良くしたいなーと思うけど、地鎮祭も結構高くて正直キツい…。皆さんならどうしますか?
- ましゅ(生後4ヶ月)

はじめてのママリ
血の繋がりとか関係あるかわかりませんが
建て替えって基本は地鎮祭しなくて良いと聞きました。

sakura
今時は地鎮祭しない人もかなり多いと聞きます(私たちもやらなかったです)
昔ながらの考えの人たちだと地鎮祭をやらないことにびっくりはするでしょうが、だからと言って仲間はずれみたいなことはないのでは、、?って思います。
そもそも地鎮祭したかどうかってずっと家にいて気にしてないとわからないような、、?(やってなくても終わったんかなー?くらいで流しちゃう気)
コメント