
ナプキンの捨て方について、皆さんはどうしていますか?私は家族の習慣で、トイレにゴミ箱を置かず、他の場所に捨てることが多いです。
ふと疑問に思ったのですが、ナプキンってどこに捨ててますか?
私は、姉がいて、四人家族で父以外は女です。
昔から、父だけ一階のトイレ。私たち3人は2階のトイレを使うのが普通でした。
なので、トイレにゴミ箱がなく、みんな廊下にある洗面台のゴミ箱に捨てるのが普通だったので、今でもトイレにゴミ箱を置いてないです。
トイレにゴミ箱を置くのをなんか嫌で、昔、同棲してた時も今の人と同棲して結婚してからもキッチンのゴミ箱に捨てるのが週間になってます。
(結婚してからは、洗面台のゴミ箱に捨てることもありました)
皆さんどうしてますか?
- はじめてのママリ🔰(生後8ヶ月)

猫好きのママリ🔰
実家はナプキン捨てる所を言っても作ってはダメって言われて、仕方なくポケットに入れて自分の部屋まで持ってって紙袋に入れて捨ててました。🛍

はじめてのママリ🔰
今は私だけなのですが、生理始まったらビニール袋をトイレに出現させて、ゴミの日まで簡易のゴミ箱?みたいにしてます!
実家はトイレにゴミ箱設置していました!

はじめてのママリ🔰
トイレのゴミ箱です。実家もありますし、今の家にも作ってます。
生理の時以外もおりものシート使っててるので、トイレのゴミ箱必須です。なんとなく、キッチンに持って行くのは抵抗があります。

まる
実家はトイレにゴミ箱があって、普段は1回ずつ黒色の袋に詰めて捨てています!ゴミ箱の数を増やしたくなくて😂

ままくらげ
おトイレのゴミ箱です☺️
実家でそうだったので今もそうしてます。
他の場所のゴミ箱に捨てるのは、他の家族も使うので抵抗あります😣
子供にもおトイレのゴミ箱は触らないでねと伝えてます。

みー
トイレの隣りが脱衣室なのですが、その隅っこに密かにナプキン専用ゴミ箱があります。

はじめてのママリ
子供がいないうちはトイレのゴミ箱でしたが、今はオムツ用ゴミ箱があるのでそれにオムツの臭わない袋使って捨ててます。

はじめてのママリ
100均に紙のダストボックスが売ってるんです。100円で4枚とかだったかな?
生理なるとそれを組み立てて使って終わったらダストボックスごと捨ててます。
結構便利です。
衛生的にもよきですよ。
しかも、最近歳なのか?生理の回数減ってきたのでたまにしか出現しません。
娘の友達遊びにきたときはわからなかったけど一応出して置いておきました。
コメント