※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

家を買うタイミングっていつでしたか?(子どもが◯歳とか、結婚当初とか…

家を買うタイミングっていつでしたか?(子どもが◯歳とか、結婚当初とか)

自分の子がすごく繊細な性格をしてます。
人間関係とかでうまくいかないとかなった時に、賃貸であれば多少の転校もしやすいし、いいのかなと思ったりしてます。

もし小学校が子どもに合えば、その学区で家を買うとか、なんなら高校生になって学区とか関係なくなってから家を買うのでもいいのか…?とおもったり…



コメント

はじめてのママリ🔰

私は上のこどもが小学生に上がるタイミングで買いました。

色々な考えがあるので こどもに合った環境を作ってあげるのが一番だと思いますよ😌

はじめてのママリ

私の親は父が自衛官なので退官と同時にいて購入しました!私はもう社会人、妹は高校生でした!
私自身は、子供が3歳で幼稚園あがるタイミングで買いましたが買わなければよかったと後悔してます🥹

すー

第一子妊娠中に購入しました。結婚したのも30代半ばだったのと夫が長く賃貸に住むつもりがなくアパート住みながら並行して家も探す感じでした。

京太郎

いまだに賃貸です。
結婚した時にまず1軒目に暮らし始めて、1番上の子が小学校に上がるタイミングで引っ越しました(現在)。
仕事と学校の兼ね合いで引っ越しましたが、次引っ越すとしたら夫が定年するタイミングかなぁと思っています。
買う予定は今のところないです。
過ごしやすい環境だったら賃貸、持ち家関係ないと思います。

ふうしゃ

我が家は旦那実家に同居でしたので
部屋が寒い、汚すぎて
子供がしょっちゅう風邪を引く、
ハウスダストアレルギーを発症したのがきっかけでした!