※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆん
子育て・グッズ

新生児の吐き戻しに悩んでいます。ゲップが出ないこともあり、授乳後に吐き戻すことが増えました。母乳とミルクを飲ませているが、飲みすぎて苦しくなることも。現在は抱っこで寝かしつけています。

新生児の吐き戻しが多くて悩みます😭😭
ゲップが下手な子で、出ないことが多くて産院で相談するとしばらく縦抱きにして、寝かせる時も横を向かせるようにと教えてもらったので、ゲップが出ない時はそうしてます。
最初はタラーっと出るくらいだったんですけど、ゴボッと出ることが増えました😵‍💫
朝の授乳で母乳を5分2クールとミルク30cc飲ませました。
母乳の後に大きいゲップが出たので、寝てほしいのもありミルクを30cc足しました。1時間30分経って、ギャン泣きして口をパクパクしてたので、おっぱい飲ませて寝かそうと思ったら3回ほど吐き戻しました😢
飲みすぎて苦しくて寝れない、吐き戻したんですかね、、、
母乳だけだと2時間から長くて3時間持ちます。
吐いた今は、抱っこで寝かしつけて、布団でぐっすり寝てます🥲

コメント

nakigank^^

母乳をどれくらい飲んでるかわかりませんが、5分ずつを2回飲ませてるなら結構飲んでませんか?!
それプラス30でさらに30は吐いてしまうとおもいますし、パクパクしたのはお腹すいただけではなくお腹いっぱいや、眠たい、甘えたいということもあるので時間を見てあげた方がいいですよ。💦
たぶんかなり苦しいんだと思います。💦
飲ませても吐いてしまい寝ないなら抱っこゆらゆら、置いてトントンとかに変えた方が良いと思います。💦

  • ゆん

    ゆん

    母乳量を測ったことなくて💦
    ただ、2週間検診では1日36g増加してました!
    2クール目は、おっぱいから離すと口からタラーっと出てることはあります💦これは飲みすぎのサインとかですかね🥲
    私が抱っこすると母乳の匂い?とかあるのか、中々泣き止まずでパクパクするのでおっぱいかな?と思ってしまって😵‍💫
    抱っこユラユラ、トントン試してみます🥲ありがとうございます🙇‍♀️

    • 7月1日
  • nakigank^^

    nakigank^^

    0ヶ月で1日36なら飲めてると思うんですが。💦
    タラーはよくわかんないですが時間で見たり本人が飲む気ない感じなら離してあげて一回どれだけ飲めてるかで平均的な飲ませる時間がわかってくると思います!
    わかります。甘えたくて仕方ないんですよね。😅
    そういう時は無理に抱っこせず置いて様子見た方がいいかもです。赤ちゃんも抱っこされて嬉しいけど飲みたい!お腹いっぱい!甘えたい!寝たい!とか欲求が多すぎて寝られない時もあるのでうちは置いて離れて様子見たりもしますよ。その方が勝手に寝るので。😂

    • 7月1日