![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
乳児2人を保育園に預けて仕事を始めた女性。平日1日は家事をしたいが、保育園から早く迎えに来るよう言われる。金曜日も預けるつもり。同じような状況の方の励ましを求めている。
乳児2人(0歳児、2歳児)を保育園に預け、平日週4日9〜16時の仕事を始めました。金曜日固定休です🍀
役所には平日休みがあれば預けても良いと言われました。(認可保育園なので役所に確認しました)
仕事はまだ研修期間中で大変ではないのですが、子供達も楽しんで保育園に行っているのと平日1日で普段できない家事をまとめてやってしまいたいのとでできれば平日休みも預けたいです。
ですが、職場は昨日今日とユニフォームが届かず仕事にならないので半日で終わるとのことで、預ける前日にそのことと少し早めに迎えに来ますと伝えると、
先生からは「まだ小さいのでなるべく一緒にいてあげてほしいです。けどママもお仕事大変で休んだりしたいと思うので無理のない範囲でお願いします」というようなことを言われました。
うんうん、確かにそうだよね〜けど私もやりたいことあるし遊ぶわけではないし…と思い、金曜日も預けるつもりです😂
今日も別の先生から「半日なら終わって好きな時間に迎えに来てもらっていいですよ?」と言われ💦
「子供たちの生活リズムを崩したくないなぁと思うのでできればおやつ後くらいまで預かってほしいです〜」と言っておきました💦
そこで同じような感じの方で私も乳児だけど平日休みでも預けてるよ〜そんなこと言われてもスルーだよーって方いらっしゃいますか?
役所的にはOKだけど保育士的にはグレーな感じ?でなんか申し訳ない気持ちになってしまって💦
それでも預けるよって励ましのお言葉をいただけるとありがたいです😭
快く思わない方もいらっしゃると思うのでそういう方はスルー願います🙏
批判等はご遠慮ください🙇♀️
- はじめてのママリ🔰(3歳8ヶ月, 5歳7ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
週4ですが、月に1回だけお願いして他は休ませてます😭
12時で仕事終わる日は12時過ぎに迎えに行ってます…
預けても良い保育園だけど、そんな預ける勇気なく…
母が保育士なのもあり、保育園であのお母さん絶対預けるよな〜ちょっとくらい家で見てあげたらいいのに〜可哀想とか話題になるらしくそれ聞くと何か思われてるよな〜と思ってなかなか預けれないです💦
でも、2人も居たら大変ですよね(;_;)
![はーちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はーちゃん
うちの子は年少さんですが平日休みある時は何もなかったら休ませてます。
今までもそうしてました。
園からは預けてもいいですよと言ってくれてますが何か預けにくいです。年長さんなったら学校の練習として預けるつもりです。
-
はじめてのママリ🔰
そーなんですね😲
確かに預けにくいですよね😂
コメントありがとうございました😊- 6月29日
はじめてのママリ🔰
そうなんですね💦
その気持ちわかりますよ〜💦
けど裏でなんて言われてても直接言われないなら別にいいかなぁって🤣好きに言ってくれ!とも思います🤣
だって預けてもいいなら預けたいなら預けるでしょって思うし…笑
そうなんですよ!2人だと買い物も上の子に抱っこ〜とか言われると下の子抱っこ紐してるから厳しいしで…うちはまとめ買い派なので色んなスーパー行くから時間かかるしで😓
コメントありがとうございました😊