※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1日の流れやお風呂のタイミングについて相談しています。寝室への移動や早い寝かしつけについても疑問があります。他の方のスケジュールやお風呂の頻度について知りたいそうです。

生後2ヶ月の1日の流れを教えてください!
また、改善点をアドバイスいただけると嬉しいです😣

一人目なので融通が利くのもあり、旦那も自分のことやって仕事行ってくれるので、朝は10時頃まであかちゃんが寝てれば寝てるし起きてても機嫌がよければだらだらゴロゴロしています。
10時すぎにリビングへ移動し、軽くなにか食べて、できるだけ家事をします。
わたしの昼食はあかちゃんの機嫌や授乳により食べれるとき食べます。
午後はあかちゃんが寝なければ抱っこしたりうつ伏せ練習したりして過し、買い物が必要な日であれば散歩がてら出かけます。お昼寝したら夕飯の下準備したりいっしょに昼寝します。
旦那が20時前後に帰ってくるので、帰ってきたら旦那があかちゃんのお風呂、わたしは夕飯の支度をして、順次わたしたちの夕飯をとります。あかちゃんはこの時間帯から覚醒し始めるので、順番にあやします。そしてわたしがシャワーを済ませ、23時前にあかちゃんといっしょに寝室へ行くかんじです。

まず寝室へ行くのが遅いですか?💦そして朝だらけすぎですか?💦
ネントレを考えていろいろ検索してたら、19時20時に寝かしつけて自由時間を作るスケジュールがよく見られたので驚きでした…そういう発想はなかったのです😓
みなさんのスケジュール教えてくださいm(__)m

それと、お風呂のことなのですが、うちはもともとシャワーが多かったので2ヶ月になった今もまだ沐浴しています。しかし大きくなってきてそれもそろそろきついとなったのですが、みなさん毎日お湯ためてお風呂してるのですか!?

よかったら教えてくださいm(__)m

コメント

はじめてのママリ🔰

うちの場合ですが、

6時 🍼→寝る
8時半〜9時頃 起床+起床30分後🍼
10〜11時頃 昼寝開始
12時頃 🍼→散歩→少し寝る
15時〜16時頃 🍼→夕寝
17時 (洗濯しまう)夕飯作り→夕飯食べる
18時半 お風呂→🍼
20時 就寝


ざっくりですがこんな感じです😅
うちは二人目なのでワンオペで2人はきついので👶🏻は基本沐浴で、私と長男はお風呂入ってます!旦那が休みの時はみんなでお風呂です。
上の子が2ヶ月だった時もワンオペでしたが毎日お風呂ためて一緒に入ってました😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ふたりのお子さんのワンオペ、お疲れさまですm(__)mすごすぎです…

    これからもっと大きくなったら沐浴難しくなりますよね…どうされる予定ですか??😣首がすわればいっしょにシャワーっていうのも可能なのでしょうか😣初めてなので全然今後の成長と生活が想像つきません💦💦

    • 6月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ベビーバスが狭くなってからはワンオペでお風呂に入れてます😌
    私と長男入浴(👶🏻脱衣所に待機)→頭と体洗ったら👶🏻と一緒に湯船に→バスタオルをあらかじめ敷いておいてその上にベビー置いてぐるぐる巻き→私と長男でる
    って感じでやってます!

    上の子が2ヶ月の時も、脱衣所待機→私体洗う→👶🏻と湯船→👶🏻脱衣所待機→私最後に体流す って感じでした!!

    首座らなくても大人の膝立てた太ももの所に寝かせれば全然大丈夫ですよ👍
    湯船に入る時は👶🏻の頭を片手で抑えると👶🏻が力抜いて体がお湯に浮きますので、片手が空きます✨心配でしたら背中に手を回してもいいと思います。

    • 6月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    方法詳しく教えていただきありがとうございます!
    旦那にもお世話に参加してほしいしなにか役割をつけたいという考えもあってのこれまでだったのですが、あかちゃんのためにはそろそろリズムを大事にしてあげることのほうが大切なのかなと思いはじめました😣
    ワンオペわたしにできるか不安ですが😣

    • 6月29日
ままり

娘が2か月のときは夜は20時くらいには寝かしつけてました。
結局は3時間おきに起きてましたが💦
朝も3時間おきくらいに起きてたので、一度6時くらいに起きてミルク、再度寝て次起きてくるのは9時くらいでした。
朝寝はさすがに子どもだけ。
昼寝は一緒にしてました。

お風呂も子どもと一緒に入ってたので、19時くらいには入ってました。
生後3か月まで実家にいましたが、さっさとお風呂に入れてさっさと寝かせてました。
沐浴は1か月で終えて、あとは膝の上で洗って、一緒に湯船でした😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    実家だったらわたしな余計にダラダラしてしまいそうなのでちゃんと時間を考えて子育てなさっていて素敵です😢
    あかちゃんいるならやっぱり湯船のほうがよさそうですね…努力してみます!

    • 6月29日
あーちゃん

うちは、だいたい
6時🍼 また寝る
7時半 起きる 着替える
10時  🍼
この間で1時間位寝る
14時  🍼
17時  🍼
19時  お風呂
19時半から20時 🍼
寝室行ったら基本的には勝手に寝てくれます

夜中1時か2時くらい 🍼

って感じです!!
散歩は娘を幼稚園送っていくのでそれが散歩がてらでベビーカーで寝てます🤣あとは適当に遊んだりして過ごしてます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    上のお子さんもいながらだと大変そうでしかないのにすごいです😢
    勝手に寝てくれるあかちゃんもすごすぎです😢
    20時ごろ寝室へ連れてって、寝たらママさんはリビングに戻りますよね?その間ってモニターとかで見ているのですか??まだ寝返りしないものの、一人で置いとくのも不安で親たちが寝る支度できるまでリビング(照明は落としていますが)で過ごしてもらってました。寝たり起きてたり泣いてたりまちまちですが…

    • 6月29日
  • あーちゃん

    あーちゃん

    めちゃくちゃ適当ですよ笑
    平日はワンオペですが娘が6歳なのでお手伝いしてくれます!

    リビングに戻りますが私と娘も21時までには寝室にいきます!それまではちょいちょい様子みにいきますよ👶👶

    • 6月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お姉ちゃん頼もしいですね!!
    21時にママも就寝なら一人で置いとく時間短くて不安も少ないですね😣
    なんか…旦那にやってもらうこととか、旦那のごはんとかを考えるとスケジュール組み立てるのが難しくてどうしようってなって相談させてもらったのですが、もう旦那無視の生活のほうがよさそうですね🙄

    • 6月29日
  • あーちゃん

    あーちゃん

    もちろん旦那のことは気にしません!子供と自分のことだけです🤣🤣
    旦那は今朝仕事前に早朝ランニングして、洗い物して、自分の弁当作って仕事いきましたよ笑
    私達はまだ、寝室にいた時間に

    • 6月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    デキる旦那さんですね✨✨うちは自分のことはやってくれてるのでありがたいと思うようにはしてますが、自分のことしかやってないのになんでそんなに疲れてる素振りなの?って思ってしまうときも…😅

    • 6月29日
はじめてのママリ🔰

7時半 起床しリビング
8時 お兄ちゃんの保育園送り
9時 ミルク
12時 ミルク
15時 ミルク、お兄ちゃんお迎え
17時半 お風呂からのミルク
20時半 寝室行き就寝

夜間は2.3回ほどミルクで起きます!
お昼寝は好きなだけさせてあげますが、基本リビングで明るい環境で、昼夜のメリハリが付くように意識してます😊

上の子がいるので、お風呂はお湯ためていて、次男を洗ってる間に湯船に浸かって遊んで待っててもらってます😌

うちも上の子の時は次男のように生活リズム整ってなくて、お昼前起床の夜は遅く就寝という感じで、生活リズムがそれで定着してしまっていたので、改善するのが大変でした💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お兄ちゃんのあかちゃん時代、リズムの改善が大変だったとのことで、やっぱりこのままではいけないのかと思いました😱
    重ね重ね申し訳ありませんが、改善をしていった時期や工夫をよろしければ教えていただきたいですm(__)m

    • 6月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    しっかりリズムが改善されたのは育休終了し、1歳になり仕事復帰して子供も保育園に通い始めてからになります🥲
    離乳食が2回食になるくらいにはリズムが整っていた方がいいみたいですが、なかなか整わずでした💦
    内心、いずれリズム整うだろうしまあいいや、、みたいな気持ちになってたのもあります😂
    参考にならずで申し訳ないです🥲
    次男は、お兄ちゃんがいるからこそ上の子の生活リズムに合わせてこうなった感じで、ある意味助かりました😂!!

    • 6月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    とんでもないです、とても参考にさせていただいてます!
    たしかに上の子がいるとかやらなきゃならない理由があれば早起きもするのかもですがなかなかだらけてしまいます😭
    ちなみにひいさんはあかちゃんといっしょに就寝されてますか??

    • 6月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    夜間なかなか寝れないしんどさもありますし、寝れるだけ寝たいですよね😣
    旦那が帰ってくる前に子供たちをお風呂に入れて、ご飯も旦那待たず先に19時前ごろに食べたりするので、次男と長男と基本同じタイミングで私も就寝してます!

    • 6月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほんと、寝たいですよね😢一人しかいないのにこんなに寝たいんだから上のお子さんいるママさんはもっと寝たいですよね😢
    お疲れですから、いっしょに就寝しても足りないくらいですよね😱

    • 6月30日
りーちゃん

8時 起床してリビング
9時か9時半 授乳
9時半〜10時半 朝寝
12時 授乳
12時15〜15時半 お昼寝
16時半 授乳
17時から30分夕寝
19時 お風呂
20時 就寝

こんな感じです。
起きてる間は絵本見せたり、一緒にテレビ見たり、散歩がてらスーパー行ったり

お昼寝をガッツリしてくれるのでその間に夕飯作ったり、掃除したりしてます。

お風呂はワンオペなので、
上の子と私が入っている間は泣いてます。。
でも毎日湯船に浸かってますよ☆

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ワンオペでのふたりのお子さんのお風呂、すごすぎです💦💦
    20時にあかちゃん就寝するときも上のお子さんも寝かしつけするかんじですか??ママさんはそのまま寝ないですか??夕食は上のお子さんとお風呂前に食べるかんじですか??
    質問責めですみませんm(__)m

    • 6月29日
  • りーちゃん

    りーちゃん

    上の子は体力がついてきて20時には寝てくれないので、下の子寝かしつけ中はリビングで待ってもらっています☺️
    下の子はネントレしたので、暗い寝室で10分授乳して、ベビーベッドに置くだけなので、寝かしつけって感じではないので、そのまま寝落ちとかはないです😉

    夕飯は17時半に食べます。
    その間下の子はグズグズ言えば抱っこ紐、ご機嫌だったらバウンサーに乗せて、足でユラユラさせながら食べてます😂

    • 6月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    教えていただきありがとうございます!
    やっぱりネントレしたほうがいいんですかね😣泣いてるのをじっと我慢できる自信がなくて迷っています😢

    • 6月29日
  • りーちゃん

    りーちゃん

    ネントレ初日は20分とか泣いてました😭でも次の日は10分、5分と短くなっていき、今では全く泣かずに寝ていきます😌
    夜中もおっぱい飲んでベッドに置くとすぐ寝ます😌
    泣かせておくのは辛かったですが、今では自分でスッと眠れて、赤ちゃんにとってもストレスフリーになっているかなって思ってます!😊
    でも、抱っこでユラユラ寝かしつけも、一生のうち数ヶ月なんですけどね🥲❤️

    • 6月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですよね、一生のうちの数ヶ月の抱っこ抱っこ抱っこ…と思うと耐えようかなとも思ったり😣でも、あかちゃんのためでもあると考えれば数日泣かせてしまう夜も必要なのかもしれません😣
    今はスワドル様々ですm(__)m

    • 6月29日
  • りーちゃん

    りーちゃん

    私もスワドル着せてます!!
    今は卒業するの怖いな、、と思ってます😅

    • 6月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですよね、くせになるんじゃないかと不安になりながらも使ってます😂
    夜しか使ってないのですが、昼寝はぜんぜんしてくれません😱おろすと起きるので抱っこしたまま昼寝の時間確保というかんじです😱

    • 6月30日
  • りーちゃん

    りーちゃん

    お昼寝はガーゼのブランケットでお雛巻き(足は出てます)して寝かせてますよ😆
    そして授乳クッションをベッドにして寝かせています!
    上の子の経験で、お昼寝はリズムさえ習慣化すれば動くようになっても寝てくれるとわかったので、お昼寝の寝かしつけ開始時間、ルーティンを作るのが大事だと思ってます☺️

    • 6月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    新生児のときにお雛巻きに苦戦してからやってないので久しぶりにためしてみようとおもいます🥺
    お昼寝の時間もルーティンが大事なのですね〜😭昼寝もしたりしなかったり、ぜんぜんスケジュールが定まってないので😭整えるように考えてみます!!

    • 6月30日
ちゃ。

6時 起床(リビングで寝てるのでシャッター、カーテン開けて布団からベビーベッドへ移動)
6時半から7時頃 🍼
8時過ぎまで泣いてても基本放置(上の子たちの支度があるので)
8時過ぎ エルゴで朝寝→この間に洗濯掃除片付け
10時から11時 🍼
12時から14時半頃 お昼寝
14時半から15時 🍼
16時 次女お迎えから帰宅後エルゴで夕寝→夕食作り
18時から半 🍼(わたしたちは18時からご飯)
19時半頃 お風呂
20時半から21時頃 🍼→就寝
2時から3時 夜中の🍼

わかりづらいですがこんな感じです🙄
上の子が6時半に起きるので、ごく稀にその時間すやすや寝ていたとしても起こされます🫠💔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    詳しく教えていただきありがとうございます!
    一人目なので、旦那より先に夕食を済ませる気持ちにならないのですが、上のお子さんのときもこのようなスケジュールでしたか?😭

    • 6月29日
  • ちゃ。

    ちゃ。

    第一子の時は2ヶ月中頃から朝までコースだったので、

    5時頃 🍼
    〜9時頃 二度寝→🍼
    間がちょっと忘れちゃいましたが
    17時半頃 2人でお風呂
    18時半頃 🍼
    19時半頃 👶就寝

    ここから頑張ってわたしも復活して、21時までにご飯の支度をして一緒に食べてました😊

    旦那が帰宅が20時以降にしか帰らなかったので、、
    長女の場合夏場は『日の入りより早く寝る女』とかって言うくらい早寝でした😂

    • 6月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    朝までコースとは、朝まで起きないということですか!?😧
    早寝の長女さんかわいいですね💓
    寝かしつけたあとにご飯の準備なんてほんとすごすぎです😭

    • 6月29日
まろ

私も第一子、2ヶ月の息子を育ててます☺️
私も新米ママでアドバイスとはいかないですが、月齢の男の子なので親近感湧いて投稿しちゃいました😇

4〜5時 授乳
7〜8時 覚醒したタイミングで朝日を浴びる。授乳
9時〜 顔拭き、全身保湿、遊び→その後眠る。
一人で遊んでもらってる間に母洗顔や朝食をして、その後一緒に遊びます。
ご機嫌であれば一人遊び中に洗濯物干したり、夕食の準備。
11時〜 授乳  眠たくなるまで遊んだりします。
12時〜寝ている間に母昼食、できる家事をする。
14時〜授乳 
17時〜授乳(その後寝てくれたらダッシュで自分のお風呂)
18時30〜息子をお風呂へ入れる
20時〜授乳→寝かしつけ
隙間で夕食作りと、自分も食べてます。

めちゃざっくりですが😅
私の主人も20時前後かそれ以降に帰宅します。以前は主人の帰宅を待ってお風呂お願いしてましたが、それだと息子の寝かしつけも私のお風呂も遅くなってたので、最近は私が早めにお風呂いれて、上手いこと寝てる時間があれば私は先に身体と頭洗っておきます!(湯船は息子と一緒に浸かり、洗顔は後で別におこないます)
お風呂は私たちも元々シャワーのみでしたが、子どもをきっかけに毎日湯船になりました。残り湯で洗濯とかしちゃってます笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    親近感コメントありがとうございます、うれしいです!と同時に同じ新米ママなのにしっかりやられていて尊敬です😢
    やはり旦那になにかしてもらおうとせず、自分で済ませてごはんも自分の済ませて別々の生活をしたほうがよさそうですね😣
    もしよろしければさらに教えていただきたいのですが、20時に寝かしつけしてからまたリビングへ戻りますか??
    また、20時に寝かしつけしてから朝方まであかちゃん起きないのでしょうか!?

    • 6月29日
  • まろ

    まろ

    全然しっかりなんてしてないですよ💦平日は私と息子のペースでいきたくて笑ただそれだけです笑
    そっちにの方が私にとってストレスが少ないんですよ😅笑

    旦那さんにしてもらう事は全然ダメじゃないと思いますよ!はじめてのママリさんが何がやだな〜って思うかの違いだと思います🙂

    うちは今マンションなので、リビングと隣り合わせの和室で息子と生活してます。
    (もうすぐ戸建てに引っ越すので、そうなると寝室は2階でベビーモニター買おうと思ってます!)
    息子が寝たらふすまを閉めて、リビングで主人と喋ったりして過ごしてます!
    部屋が隣合わせなので全然起きちゃう事あります🥲でも遅くても22時ぐらいまでに寝るリズムができて来たのかな〜となんとなく感じてます😴
    そして最近は22時〜4時ぐらいまで通しで寝るようになりました!私の方がついていけなくて、3時頃目が覚めちゃいます😂

    • 6月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    詳しく教えていただきありがとうございます!
    私にとって何が嫌か…と言っていただき、ハッとしました!なんと旦那に合わせて生活していることが今ストレスということです!(笑)旦那帰ってこないとあかちゃんのスケジュールも進められない、旦那のごはんがあるから…とか旦那帰ってからあかちゃんとの触れ合いタイムほしいだろうな…とか旦那を気遣って考えることがめんどうです!!(笑)あんなに好きだったのに😂
    お引越し大変だと思いますが楽しみですね💓
    これから寝返りしたり動けるようになるとやっぱり離れた部屋で一人ぼっちは不安ですよね😱今ベッドで添い寝ですが動くようになったら布団に変えようかと考えてますがそれでも不安です😱

    • 6月29日
  • まろ

    まろ

    分かります〜😂
    合わせた生活がストレス!🫠笑出産前は気持ち変わらないでしょ〜なんて思ってましたが、優先順位なんてころっと変わりますね🤣🤣🤣

    ごはんの事や私も触れ合いタイムの事も少し気にしてましたが、それは休みの日に存分にやってもらおうと!笑
    一応主人には、平日の触れ合い時間なのにごめんね〜🙏でも、一年後を見越して(職場復帰と保育園)リズム作ってあげたくて💦みんなの為ですよ🤗みたいな感じで言いました😂触れ合いと称して育児は手伝って欲しいので😆

    引越し楽しみです😆
    うちは今布団で、新居ではベッドを考えてたんですが、息子の寝相が凄くて😅どうしたもんかと笑
    本当、動くようになったらめちゃくちゃ不安です💦自分の予想範疇を余裕で越えるだろうし💦

    自分を犠牲にしすぎて笑えなくなったら、子どもも旦那さんも悲しいと思うので、程よく頑張りましょ〜😇
    その家の女性が笑顔だと男性は嬉しいらしいですよ😊
    まぁ、主人絡みのストレスは断然に増えましたが🤣

    • 6月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほんとですね、今やあかちゃんの次は自分のほうが大事です!(笑)
    旦那もあかちゃんにでれでれで、沐浴担当に誇りを持ってるので、いきなり帰ってきたらもう就寝してるとかわいそうなので、徐々に就寝時間を早くしていけるようにしようと思います😣

    ベッドも布団の上げ下ろしなくて楽だしいいですよね〜!😣男の子、寝返り防止グッズも乗り越えるんじゃないかと母は不安です😱
    ちなみにネントレとか考えてますか?🥺(質問ばっかですみません)

    女性!わたしこの家の一人だけの女性でした!(笑)はじめてのママリさんを見習って、笑顔で程よくがんばります😭✊

    • 6月30日
  • まろ

    まろ

    徐々にやっていって、家族みんなで慣れていければいいですよね😊同志として応援してます📣

    ネントレはう〜っすら考えてますが、まだ全然やってません😅色々見てみたんですが、結構かっちり?してて私にできるかなと、、笑
    でも、仕事復帰した後の事を考えると出来てた方が楽なのかもと思ってます💦

    ママリさんは今はお布団ですか??

    • 6月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですね、焦らず徐々にやっていければと思います😢応援していただきありがとうございます、わたしもだめだめですが応援してます!!(笑)

    わたしも泣いてるのに耐えれるか不安で😭中途半端にやってもかわいそうな思いさせてしまうだけだし、夫婦そろってズボラなのでルールをちゃんと守れるかどうか…🙄
    けど、自分でねんねできたほうがトレーニング成功すれば眠くて泣くこともないしいい睡眠できるならいいですよね🥺親にとっても🥺

    うちはベッドです🙋ダブルベッドにお昼寝布団を置いてそこに寝かせて添い寝してます!フラットの土俵だと潰しそうで不安だったので😂
    柵とかも考えてますが、低月齢だと事故とかあるみたいだしどうすりゃいいんだと数ある悩みのひとつです🙄

    • 6月30日
  • まろ

    まろ

    共に頑張りましょ〜😇

    成功例だと数日で慣れてくれて泣く時間も短くなるみたいな事も書いてあるけど、それが我が子に当てはまるのかもやってみないと分からないですよね🥲


    柵での事故の話、今日丁度YouTubeで見て、もしかして今(布団並べて寝る)のが一番安全性なのかと思ってました🥲ベットで添い寝したいんですがね、、もう床生活で身体バッキバキで😭
    でも、事故本当に怖いですよね。私、結構大雑把だし、不注意がないか心配です🥺

    • 6月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    がんばりましょう!✊✊

    そうですよね、その子によって違いますよね😣かといって短気なのでゆるネントレで時間をかけてがんばるのも自信がなく…😇(なにもできない)

    安全だけでいうと布団がよさそうな気がしてしまいますが床の寝起きつらいですよね💦産後すぐとかほんと大変だったんじゃないでしょうか😱疲労たまってそうです😱
    寝相がいい子だったとしても、明日にはゴロゴロ転がりまくるかもしれないしと思ったらやっぱり一人で置いておくのこわいです〜😭

    • 7月1日
  • まろ

    まろ

    寝起きが一番身体がしんどいんです😅笑
    子どもの寝床と共にこれも色々考えなきゃです💦

    子どもが安全に過ごせる様にお互い頑張りましょ〜✊
    月齢変わるごとに新たな課題?笑も出てくるし😂

    • 7月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね😣うちはベッドのフレームを一旦しまって、マットレス厚みそんなにないのでそれを床に置いて寝る計画がいまのところ有力かもしれません🙄

    新たな課題ごとにまたお世話になりそうです、よろしくお願いしますm(__)m(笑)

    • 7月1日
  • まろ

    まろ

    マットレスを床に置くの良いですね!!うちもそうしようかな😄

    私もここではたくさん質問させてもらってます😊
    試行錯誤しながらやっていきましょ〜🤗

    • 7月1日
はじめてのママリ

ちょうど生後2ヶ月ちょいです〜

6:00起床・顔拭き・保湿
〜7:30ミルク
8:00〜10:30 一緒に朝寝
11:00ミルク
〜12:00 掃除
午後はベビのタイミングに合わせて昼寝したり手遊びや歌遊びをしつつ欲しがったらミルク
16:00夕飯作り開始
18:30お風呂
19:00洗濯物干す・その間に旦那とベビのスキンシップタイム
19:30ミルク
20:00ベッドイン・就寝

寝室に行く時間と朝の時間がゆったりめというのは睡眠時間がしっかり確保されていたら問題ないと思いますよ
ただそれをルーティンにするといいと思います
今後、ネントレが必要になるくらいに時間を極端に変えたりすると混乱してネントレになりにくいんじゃないかと思います

お風呂についてはうちもシャワー派で浴室にベビーバスを持ち込んでお湯を溜めてそこに浸かってもらってます。
大人組はシャワーだけです
冬になったら浴槽に溜めようかな…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    教えていただきありがとうございます!旦那さんとのスキンシップの時間を確保されているのですね✨
    ちなみに大人の夕食はどのタイミングで食べてますか!?

    ルーティンが大事なのですね😣いまバラバラすぎるので、ネントレのことも視野に入れて少しずつ修整したいです😣

    やはりシャワー派もあかちゃんを機に湯船ためるようになるのかもですね!🙄

    • 7月1日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    旦那が構いたがるのでそうなってます😂w
    私は食事をほとんど取らないので旦那の夕食だけになりますけど晩酌が終わり次第夕食って形をとってます。時間的にはベイビーの就寝後になるので20:30〜21:00の間になりますね!

    うちは新生児の時からずっと同じルーティンでやってきたので今では19:30のミルクの後は寝かしつけの導入にゆらゆら抱っこと高速お尻トントンを5分だけやってベッドインでセルフねんね出来るようになりましたよ!
    ルーティンって結構大切だと感じました!

    今は冷房も使ってるのでなるべくお風呂上がりは体が冷えないようになるべくお湯につけるようにはしてますね!

    • 7月1日
親ばかママ

うちは寝室のエアコンが7時に切れるので強制的に起きます。リビングでは時間関係なくおっぱい欲しがればあげる、お腹空いたら適当にご飯食べる、全く寝ないときは抱っこしてたりネムリラ乗せたりです。同じように夫は自分のことはやってるので助かってます。うちは夕方頃にご飯の準備して、夫が18時頃帰ってきたら順番でシャワー浴びて授乳、ご飯て感じです。20時頃におっぱい欲しがったり機嫌悪くなるので寝る準備をして寝室で授乳→寝かしつけします。もう寝れたらラッキーな感じだし眠いので一緒に寝てます。リズムを整えることも大事ですが、その家庭によって全く違うと思うので今のままでいいと思いますよ😊どうせ大きくなったら早く寝るのも遅く寝るのもその子の勝手だと妹に言われその通りだわと思いました😆