※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後5ヶ月の赤ちゃんが寝返りを始めた時期について相談です。夜は添い寝で寝ているが、昼寝がうまくいかず困っています。寝返りができるようになり、寝返り返りができないため悩んでいます。ネントレを試みた経験のある方、アドバイスをお願いします。

生後5ヶ月になりました。

寝返り始めた頃のネントレについてご経験のある方教えていただきたいです。


3ヶ月頃ネントレをして、一時期夜はセルフねんねできるようになりました。お昼寝は5〜10分泣くけどセルフで寝ていました。が、4ヶ月半頃から睡眠退行期だったのかぐずるようになり、夫が可哀想と言うのでそれからずっと添い寝で寝ています。
それでも夜は泣かずに(たまに泣きますがトントンと最悪おしゃぶりでなんとかなるレベル)寝てくれるのでいいのですが、
お昼寝はギャン泣きで全然寝てくれません。
活動時間を意識して、部屋を暗くして、絵本を読んで、最後に抱っこでギューと流れを決めてやってはいるのですが、ベッドに置いた瞬間ギャン泣きで結局抱っこか、授乳で寝落ちすることがほとんどです。


お昼寝もネントレをしたいのですが、寝返りができるようになり、足でぐいぐい押して移動もするようになったので、数分でも放置しておくことができません。寝返り返りはまだできないので、仰向けに戻れなくて泣いているのか寝れなくて泣いているのかもわかりません。
せめて寝返り返りができるようになるまで待とうかとも思ったのですが、私の腰とメンタルが限界で、、

この時期にネントレされた方いますか?

拙い文章で申し訳ありませんが、何かアドバイスいただけると嬉しいです(;_;)

コメント

ぽりんきー

うちの場合ほぼ放置でした😅
寝返りが上手にできない時はわざとうつ伏せにして顔を横に向ける練習をさせてました。初めは真下に顔をつけ苦しそうに泣いていることもありましたが命の危険がない限り見守りです。
何回か首を横に向けてあげると「こうすれば苦しくないのか!」って覚えてくれます^ ^
そうすればもし目を離した時に寝返りしてしまっても自分で対処できるようになります^ ^

全然寝ない時も基本見守りです。
布団に寝かせて泣きじゃくっても抱っこせず横にいてあげるだけ…。
たまーにトントンしますがほんと稀でした😅
泣きつかれたら勝手に寝ていくのでそうしてました。笑
そしたら今では3人とも1人で寝てくれるようになりました!

この方法が良いのかはわかりませんが、3人ともそう育てました👍

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます😭

    3人のママさんに教えていただけて心強いです🥺

    うつぶせになっても息ができてるかだけ確認して見守ってみたいと思います。

    うつぶせだと寝やすいみたいで、今朝の朝寝は比較的早めに寝てくれた気がします!

    ありがとうございました✨

    • 6月30日