※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
✩
お金・保険

育休手当の受給について心配です。産休前に悪阻や切迫早産で休んだ期間について、育休手当がもらえるか不安です。

この場合育休手当はもらえますか?


2016.4月入社

2019.6月 産休

2021.4.22 仕事復帰

2022.2月〜4月中ば 
有給は残ってなく、悪阻のため診断書提出→病傷手当

2022.4月中ば〜6.13 働く

2022.6.13〜2022.7.11
切迫早産のため1ヶ月自宅安静

2022.7.12〜 復帰出来るか主治医の判断

上記のような状況なのですが、育休手当がもらえるか心配になってきました、、
有給は4月更新になっているので、悪阻でお休みした2.3月は完全に欠勤扱いで4月分は有給に充てていたと思います。

順調に働いて産休に入る予定が悪阻がきつかったり、切迫で点滴したりで思ったように働けず心配しています。

コメント

deleted user

2020.8.21~2022.8.20で第1子さん育休8ヶ月と休職1ヶ月遡って
2019.11.21~2022.8.20

2021.5.21~2022.1.20で8ヶ月働いていて4月~が恐らく完全月だと1ヶ月

合わせて完全月でみると9ヶ月になるかなあと思いますが…😶🥶

  • deleted user

    退会ユーザー

    違っていたらすみませんが
    予定日10/1だと産休8/21開始ではないですかね😢😓

    • 6月28日
  • ✩

    8/21の間違いでした💦

    私自身調べてみたのですが、最大で4年間遡れる、というのは何か条件があるのでしょうか?🙇🏻‍♀️
    ご存知でしたら教えて下さい🙇🏻‍♀️

    • 6月28日
  • deleted user

    退会ユーザー

    過去2年間のうちに産休や育休、休職でお休みしていた期間分のみです😣

    例えば第1子さんが2018.6~産休育休で第2子さんが2022.6~産休育休なら
    第2子さんの過去2年を見た時に2020.6~2022.6で対象月がないので2年遡ってみることになりますm(*_ _)mこの場合でしたら4年遡れることになります👍

    • 6月28日
  • ✩

    私は遡れないということでしょうか?😣
    理解できず、すみません🙏

    • 6月28日
  • deleted user

    退会ユーザー

    すみません⤴︎︎︎の休職期間、有給使われてるとの事ですので間違ってるかもです😭

    ✩さんの場合だと第2子さんの産前でみると2020.8.21~2022.8.20が過去2年間になります👍その間に第1子さんの育休期間8ヶ月と休職期間2ヶ月を合わせてると10ヶ月なので2020.8.21~遡って2019.10.21~2022.8.20までです👍

    この2年10ヶ月の間に11日以上働かれた完全月が1年間というのが育児休業給付金の条件です(*´・ω・`*)

    遡ったけど1年満たないかなあと思います(´ε`;)

    • 6月28日
ママリ

ざっくり計算します。

2022.8.20から産休なので
2020.8.20~2022.8.19
この2年間で条件満たせるか見ます。
この2年間のうち上の子の育休で8か月、妊娠期間中に3か月仕事できていないので、1年1ヶ月だけさらに遡ります。
2019.7.20~2022.8.19
この期間中で仕事してるのが
2021.5.20~2022.1.19(8か月)
2022.4.20~2022.5.19(1ヶ月)
合計でも9ヶ月しか仕事していないので、今回育休手当もらうの厳しいと思います😭

  • ママリ

    ママリ

    7/12以降に仕事復帰できれば可能性は残っています。
    そして産休入りを8.22以降にできたらもっと可能性は増えます。

    2021.4.22に仕事復帰してるので、ここをきれいに使うとしたら

    4.22~5.21
    .
    .
    7.22~8.21

    そしたら完全月を12ヶ月に出来る可能性があります。

    • 6月28日
  • ✩

    コメントありがとうございます!
    お忙しい中お付き合い頂き申し訳ないです。

    産休開始日から遡って12ヶ月以上が条件だと思うのですが、
    仮に

    ①2021.4.22〜2022.1.21 → 9ヶ月
    ②2022.4.22〜5.21 → 1ヶ月
    ③2022.5.21 〜 6.10 → 11日以上は出勤で1ヶ月

    ①②③がカウントできるものだとしたら、合計で 11ヶ月

    7.12〜8.20で11日以上出勤が出来ればギリギリもらえるかもしれない、、という解釈に至ったのですが合ってますか?💦

    • 6月28日
  • ✩

    すみません💦
    ③2022.5.22〜の間違いです。
    2022.5.22〜6.21 の間で6.13〜切迫のため自宅安静になってしまいましたが、6.10までに11日以上は出勤しています💦

    • 6月28日
  • ママリ

    ママリ

    ③もいけるかもしれないですね。
    そしたら、7.12以降の出勤で
    ④7.22~8.21
    っていうのができればギリギリ12ヶ月作れるかも。
    このとき8.21は産休じゃダメなので、書類上は8.22を産休開始として申請してください。

    • 6月28日
  • ✩


    産休等の手続き開始は全て会社の総務部がやってくださっていて、1人目のときも社内用の書類を総務部に提出しただけで私自身がハローワークへ何か提出したり、ということはなかったのですが😣
    8.21産休開始だと11日以上の出勤があっても、完全月としてみなされないということでしょうか?😣
    何度もすみません💦

    • 6月28日
  • ✩

    合わせて何度もすみません💦
    今確認したら、昨年度1人目の復帰日が4.22ではなく4.23日でした💦
    ①②③の期間には恐らく影響なくどの期間も11日以上出勤してます。
    何か影響はありますか?🫣

    • 6月28日
✩


みなさんご親切にありがとうございます😭😭!
出るか、出ないか、微妙なラインなのですね。。
次の検診で自宅安静の指示が出ないことだけを祈ります😭😭

deleted user

お大事になさってください( ߹꒳​߹ )😢

✩


度々すみません😭🙏
もしお時間がありましたら教えて下さい。
今ざっと書き出してみました。

もし7.12以降復帰が可能だったら、まだ望みはあるということでしょうか?😭😭

deleted user

一つ思ったのですが有給って、全然残ってないですか🫣

いつ産まれるのかは誰にもわからないので断言できないですが望みはあるかなあと思います🥹🫧

  • ✩

    有給は全く残ってなく、ゼロです😭

    • 6月28日
  • deleted user

    退会ユーザー

    7/12に復帰出来て産前取らずにでギリギリな所ですね😂

    • 6月28日
  • ✩

    ギリギリですよね😮‍💨
    こんなはずじゃなかったのにー!!😂笑

    ありがとうございます😭

    • 6月28日
  • deleted user

    退会ユーザー

    うちの会社にもギリギリ貰えないとかそーゆー方たくさんいらっしゃるのでお気持ちはわかります😱

    ほんと妊娠期間て何があるか分からないから計画通りに行かないなんてことも多々ありますよね(ᐢ._.ᐢ;)՞ ՞

    • 6月28日
  • ✩

    本当ですか?😭
    すごく落ち込んでしまいます😭

    はじめてのママリさんはもうすぐ出産なのですね!
    頑張ってください🙏✨

    • 6月28日