
出産後、育休手当の振込が遅れている件について相談したいです。申請から2ヶ月近く経過していますが、これは普通でしょうか。問い合わせた方が良いでしょうか。
2月に出産しました。
出産手当金が6月25日頃に振り込まれました。
27日に育休手当の申請書類が届き、30日頃に郵送したのですが育休手当金が未だに振り込まれてません。
調べると申請してから2週間ほどで振り込まれたという方が多い中、私は申請してから未だに2ヶ月弱振り込まれません。
これくらいかかるのも普通なのでしょうか、、、
1度問い合せた方がいいですか?
また、私と同じくらい申請から振込まで遅かったという方いらっしゃいますか?
- はじめてのママリ🔰(生後8ヶ月)
コメント

ママリ
育休手当金には登録?が必要で
登録ができていたら申請から早いはずです。申請と登録を一緒にしたら3ヶ月くらいかかるかと思います。
タイムカードの提出があるので給料日との兼ね合いもあります。
会社によっては産前に登録だけはできるので先にしてくれている場合は早い気がします。
はじめてのママリ🔰
そうなんですね、、、
あまり覚えてないのですが多分私の場合は登録と申請が一緒だったということかもしれないですね🥲
気長に待ちます。。。