
電話が苦手で緊張する方がいます。HSPの影響もあるかもしれません。緊張しすぎて敬語も変になることも。緊張を和らげる方法を知りたいそうです。
電話がすごく苦手な方いませんか😂
家族、親戚、友達以外にかける電話が苦手すぎて事前に言わなきゃいけないことを紙に書いて。
それでも電話しなくちゃと思った日は朝から憂鬱。
時間になると緊張します。
軽度のHSPですがそのせいもあるんでしょうか?
緊張しすぎて変な敬語にもなります
今から電話しなきゃいけなくて💦
苦手でもしなきゃいけない電話はします。
次回からこうすれば多少緊張和らぐよ、とか方法ありましたら教えてください😣💦
- ママリ
コメント

はじめてのママリ🔰
私もとても苦手で
りんりんさんと同じく
紙に書いて復唱しても
結局慌てて変なこと言ったり
訳のわからなくなる時あります💦
時間になると憂鬱と緊張でドキドキしてます😞
でも案外いつも何とかなるし
緊張とかはどうしても治らないと思います🤔
なのでいつも好きな食べ物やデザートを買って
電話後のサポート?に専念してます😊
紙に書いて復唱したり色々やってもダメだったので緊張するものはするので
その後反省とかせず
やっと終わった〜😭
と好きな番組見てデザート食べてゆっくりしてます🍰

ママリ
分かりますー😂
すごく苦手で電話しなきゃって思ってる時はすごく憂鬱だし、思い切ってボタン押すけど電話かけて呼び出し音鳴ってる時とかドキドキして切りたくなります🤣
幼稚園に電話とかも嫌だなぁ。しなきゃなぁ。と毎回なります💦💦
緊張和らぐ方法などで無くてごめんなさい🙇♀️ついつい同じ過ぎてコメントしました🤣
-
ママリ
共感でもうれしいです!
呼び出し音で切りたくなるのわかりすぎます😂😂
メールとかで送れたらどんなに良いかと…😣- 6月27日

はじめてのママリ
わたしもめちゃくちゃ電話苦手です。
なんなら親戚友だちに電話するのも苦手で、義両親への連絡もLINEばかり使ってしまいます。
そしてわたしもHSPです。
わたしも紙に書くのが一番かなと思います!
メモ程度ではなく、文言まで書いたりしてます😅
わたしも敬語おかしくなったりしちゃうし、第一声で詰まったりしちゃうので。
-
ママリ
義両親には私も比較的LINEですが義母が電話してくるので荒療治みたいな感じで緊張はしなくなりました。
ただこちらがのぞんでないこと言われると
「あ、…はい。ありがとうございます~」ってなります。
なるほど。メモではなく文章で…✏️- 6月27日

ままり
私もです!!
電話しか連絡手段がなければ仕方なくかけますが、出来るならかけたくないですよね😭
そして急に電話かかってくるパターンが一番堪えます😭心の準備出来てないので💦
私もメモってから電話かけてます!話す順番分かるだけでもちょっと気が楽になりますよね。
もうやってらっしゃるので、解決法ではなくてすみません💦
-
ママリ
ありがとうございます。
電話以外の連絡手段、役所とか幼稚園とか考えてほしいです💦
小児科は今熱さえなければ24時間ネット予約なので助かっています。- 6月27日
ママリ
電話後のサポート😂✨
良いですね😃
先ほどかけたら誰もでなくて5分後にかけ直しします。
こういうのもイヤですよね💧
覚悟決めてかけたのにでないとか😰😰
はじめてのママリ🔰
私はやはりどうしても緊張は治らなかったので
サポートにしめした😂
それ1番嫌です😅
出ないのか…またかけなきゃ…と憂鬱にはなりますが
これが終われば大丈夫。
これが終わればアイスが待ってる…🍦
と念じてます😂