
コメント

はじめてのママリ🔰
発達グレーで並行通園を経験させました。
最初に、発達障害の子の受け入れが可能か聞いてから、空きを確認しました。
ほとんどの幼稚園(10個近く)には、受け入れを断られましたが、幸い一つだけ入れる園を見つけられたので、そこに入園しました。
ちなみに、年中の4月から入園しましたが、年少の4月くらいから動き始めました。療育の先生から並行通園が可能かどうかも許可を得てから、探し始めました。
幼稚園より保育園の方が入りやすいと感じました。
はじめてのママリ🔰
発達グレーで並行通園を経験させました。
最初に、発達障害の子の受け入れが可能か聞いてから、空きを確認しました。
ほとんどの幼稚園(10個近く)には、受け入れを断られましたが、幸い一つだけ入れる園を見つけられたので、そこに入園しました。
ちなみに、年中の4月から入園しましたが、年少の4月くらいから動き始めました。療育の先生から並行通園が可能かどうかも許可を得てから、探し始めました。
幼稚園より保育園の方が入りやすいと感じました。
「入園」に関する質問
保育園入園時期について悩んでいます。。 12月に出産予定です。 今下の子が通ってる保育園は自宅から車で10分くらいで同じ小学校に行くお友達は誰もいません(距離が離れている為)なので3人目は同じ保育園に入れなく…
担任に発達障害など疑われてるのか 年長息子が、ことばの発達を指摘され 療育に繋げるかどうかの面談をしないか、と提案がありました! 言葉の数などではなく、滑舌の問題で聞き取れないことがあるのでそれで指摘された…
義父が近所の人に、「ママが仕事したいから保育園に行かせてる」と言っていてモヤモヤしています。義両親は、はっきりとは言われてませんが、1歳入園は早すぎる!派です。確かに早く社会復帰してお金貯めたかったのもあり…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ゆか
探し始め遅いですよね…保育園は厳しそうだし年長だけって難しく思い始めました💦
ありがとうございます☺︎