
中古物件や譲り受けた家のリノベーションについて、実際に利用した方の体験を教えていただけますか。
中古物件や親戚の方に譲ってもらったお家など、新築のようにリノベーション?して住まれてる方いらっしゃいますか?🏡
義祖母が住んでいる家を譲っていただけるのでフルリノベーション検討中でして💭色々リノベーションしていただける会社を調べているのですが口コミを調べると当たり前ですがいい悪いがありなかなか決まらず😭😭
話を聞きに行くにもいくつかに絞りたいのでもし同じような方がいらっしゃったら実際に利用されてどうだったのかお聞きしたいと思いまして🏡✨
- Noa❤︎(2歳2ヶ月, 5歳0ヶ月, 7歳)
コメント

a.n.n/1.n.k
築何年ですか?
フルリノベーションでいくらまでお金出せますか?
築が古いと中を綺麗にしても
そこから30年住むとなると
元からある柱など、シロアリなどに食べられて無ければ心配なさそうですが…
悩みますよね😣
うちも祖父母が住んでた家を
(築40年くらい?)
中だけリフォームしようかと思ってたんですが、
リフォーム費用も結構かかるし、立て替えたほうがいいと言われ
立て替えちゃいました😌
回答になってなくすみません。
Noa❤︎
古いと立て替えた方がいい場合もやはりあるんですね💦💦
今すぐ譲っていただくわけではないので立て替える頃には今より古くなっているし調べてもらわないとわからなさそうですね😭😭
安く済むならと思ったのですが耐震など家族の命を守るためにもお金がかかることは妥協もできないし悩みます😭😭
ありがとうございました🙇✨