※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まま
ココロ・悩み

子育てで怒り方がわからず悩んでいます。周りからのダメだしや比較に落ち込み、自己肯定感が低くなるのではと心配しています。どうしたらいいでしょうか。

○○のとこの子供は1歳なのにママの言うことはちゃんと聞くね。
ママが厳しく、これはダメ。あれはダメ。って言うから。

でも私は怒るのが苦手なので基本怒らない育児をモットーに子供にむやみにあれはダメだと言ってません。
命に関わるような事や危ない事は言いますしダメな事も1度はなぜダメなのか言います。
とても好奇心旺盛で何でも楽しそう!面白そう!とやりたがります。
2歳間近なのでイヤイヤもあります。
癇癪もあるのでちゃんと説明したり共感してれば酷くならないので怒ったり力任せに言うことを聞かせたりもしません。
言葉はめちゃくちゃ喋りますが言うこと聞きません。

だからかよく比較されます。
その子はまだ1歳なりたてで6ヶ月あたりからよくこれダメ!あれダメ!とめちゃくちゃ言われてました。
好奇心はあまりなくうろうろ動くって感じです。

私がママなので誰に何言われてもって思ってますが
やたらと言われるしイヤイヤもあり落ち込みます…
私はダメだと凄く言われてる子供は可哀想だと思ってしまいますし、ママがダメだと言うからや自己肯定感が低く育ってしまうのでは無いかと心配です。
何より怒るのが苦手なので怒り方がわからず
イラッとしたら無視になってしまいます。。

どうしたらいいでしょうか。
何で返せば良いんでしょうか。
会わないとか無理ですし
私はこういう育児方針だとは少しだけ伝えてはいます…

コメント

ママリ

私の場合、ダメダメ言う育児なので子供に対して成長のチャンスを奪っている時があるなぁと思います😅

と言っても私自身がもう30年もこのペースで暮らしてきているので自分の性格を変えるのは至難の業ですね💦💦

言うことをしっかり聞く子が将来成功するとは思いません。
言うこと聞かない子が悪い子だとも思いません。

ただ大人から見て扱いやすい子か扱いにくい子かの違いかなと思います☺️

どんな子でも自立して社会に貢献できれば良いと思います😊そのための育て方に正しいもの間違いもないと思います。

ただ、例えば自分の家では壁をガンガンしていても見守って叱らないと思いますが、お友達の家ではガンガンしないように言いますし、外に出たらダメダメ言いますね🤔

他人が大事にしているものは触らせませんし、気分を悪くするだろうことは極力やらせないです。
日本はなかなか相手に対しておおらかになれない社会なので、日本に住む以上は他人の目も気にするようにはしています☺️

  • まま

    まま

    あまりにも厳しくガミガミ言い聞かせるのが本当の育児だ!
    こうやるのが当たり前。
    言うこと聞かないのなら叩いてでも教えろ!が普通の家庭ばかり周りにいるので
    そういう教育が悪いイメージになってました…

    6ヶ月の子に赤ちゃん用のおもちゃが置いてあるのに、あなたは食べるからダメ!舐めたらダメ!と言ってるのが不思議で、怒るポイントが汚いとかきも!や我が子なのに○○に似てる。ブサイク。って発言もあり
    そこからちょっと引いてしまってました。

    他人が大事にしてる物や気分を害す事なら注意したり気を逸らしたりしてやめさせてます。
    日本育児は難しいですね💦

    • 6月25日
Thainyan

その1歳の子のママに全然言う事聞かないねって言われるんですか⁇

私にだけではなくて、他人の子育てに口を出さない方が良いと思うよ

って伝えます。

質問主さんも相手のお子さんの事を好奇心はあまりなくうろうろ動くって感じ、と自分のお子さんと比較されてないですか?

怒らない育児が正解かどうか、厳しくダメって言うのが正解かはその子に合う合わないもあると思いますし、将来どんな大人になるかは今は誰にも分からないと思います!

気にしないのが一番かと思います🌟

  • まま

    まま

    主に周りの人ですかね。
    ご年配の方なので私の時代は〜って感じです。

    自己肯定感がってよく言われてるのでどうなのかなと思いました。
    あまりにもおとなし過ぎて、同年代の子でそこまでおとなしい子に出会った事がないため少し驚いてしまいました…

    気にしないようにしてるんですがイヤイヤも凄いので私の育て方がおかしいと言われてる事もあり精神的にきてます。。

    • 6月25日
  • Thainyan

    Thainyan


    質問主さんの周りのご年配の方がたまたま私の時代は〜っていう方がいらっしゃるのかもしれませんが、大体の方は周りの方がどんな子育てしてるのか気にしてないと思いますよ!

    例えば叩いていたりしたら目がいきますが、その他のお子さんが大人しくても騒いでいても子供がいるな位にしか思っていません。

    イヤイヤ期がある子、ない子も半々位だと思いますが、イヤイヤしていても泣いてるなぁとしか思いませんし、おとなしい子がいても普通だと思って何とも思わないです。

    質問主さんのお子さんのイヤイヤがすごくて気にされているのかもしれませんが、周りのママ達は応援する事はあってもおかしいなんて思う事はないですよ😊

    • 6月25日
初めてのママリ🔰

うちの息子は小さい時からわりとおとなしい方です。
そういう子供も実際います。
大人が注意しても言うことを聞かない子供は全然言うことを聞きません。
同じく注意するといっても言葉のかけ方には気をつけたほうがいいと思いますが、それはやはりその親御さんの方針もあるので一概にどれが正しいとは言えないと思います。
起こらない子育て私も理想としてますが、実際無理ですね。
家にいる時なら全然いいんだけど、外に行ったときにはやはり他のお母さんの目もあったり他のお子さんとの関わりもあるのでだめなことじゃないんだけど手っ取り早くダメと言ってしまうこともあってそういう時は自分でもモヤモヤします。