![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
義母が買ってくれた服が好みでなく、着るのが難しいと感じています。旦那は感謝しているため、着せるべきか悩んでいます。皆さんは趣味ではない服をどうしていますか。
義母が服とか買ってくれるのですが、いまいち可愛くなくて着せたくありません。
義母は年金暮らしでそこまでお金に余裕がない中で買ってくれているのは分かるのですが、私の趣味ではないのでちょっとありがた迷惑です。
旦那は、お金ない中で買ってくれてありがたいって言っていて1回くらいは着せても良いかなとおもうのですが、常用したくないです。
でも旦那が服を着せようとすると、義母が買ってくれた服を選びます。
お下がりとかではないだけましかなと思うのですが、趣味じゃない貰い物の服ってみなさんどうしてますか?
- はじめてのママリ🔰(2歳10ヶ月)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
服は周りの人におさがりなど
沢山もらって
整理整頓するのが大変なので
服はいらないです!と言ってます😂
![ゆー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆー
特に気にせず着させてました笑
どうせ抱っこ紐等しちゃうから服とか見えないし、汚れてよくお着替えしたりしてたので😭
着せたくないって思うならとりあえず一度だけ着せて写真撮って義母に送ってその後はメルカリ行きでいいと思います!
![lii](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
lii
私は好みじゃなくても着せてます、すぐに汚れちゃうし🤣
義実家行く時だけ着せて行くのもいいかと思います😆
とか、めちゃくちゃ近場に行く日とか…。
やっぱ旦那さんからすると孫のために実母が買ってくれた洋服を着せてくれないのは少し悲しいかなと思うので旦那にも喜んでもらうために、、(笑)😂
![🍮](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🍮
わかります〜ありますよね
ありがた迷惑👀
うちの場合は服ではないですが、よくジュースを飲ませたがるので控えてもらいたい、、
わたしなら義母に見せるときだけ着せていったりでそれ以外は着せないですね、着せた写真を義母に送ったりして安心はさせます😂
![はじめてのままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのままり
ものすごく分かります。
貰えるだけありがたいと思えとか言われそうですが趣味じゃないものってもらうと困りますよね、、😅😅
私も義母からもらった服が好みではなくて、、しかも同じく旦那は義母からもらった服を選んできます(笑)
私は部屋着にするか義実家に行く時だけ着せてました!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
赤ちゃんだから、もらった服がどんどん着れなくなっちゃうのが、勿体ない〜🥺
せっかく買ってもらったのに大きくなっちゃうから…
ってポツリと呟いたら、服を持ってくることなくなりました😆
そのかわり、おもちゃを買ってくれるようになったのでおもちゃ箱パンクしましたが…
趣味じゃない服は、完璧に部屋着にして、汚しても良い服扱いでした😆好きじゃないから、外で着せたことないです😍!
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
着せてません!
服は旦那が選ぶ前に私が選びます!
一度も着せないで旦那に特に何も言わず何ヶ月か経って着れない時期になったら売ってます!
値札もつけたままです🤣
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
わかります💦
うちは「見てー!かわいいでしょー!」と言いながら服をくれます(笑)
かわいいと思うもの、うーーん…と思うもの、いろいろですが、子どものために買っていただいたものなので、基本的にはどんどん着せちゃいます!
好みでないものは、保育園着にしたり、いただいた服は義実家に行くときに着せます!(笑)
![ちょん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちょん
旦那から服はいらないと何度言っても何回も送ってくるので、私からLINEで好きなブランドがあるので、服はいりませんって送りました!返信なしですけど笑
コメント