※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

自閉症の方で働いている方、どのような仕事をしているか、仕事を見つけた経緯、働き方について教えてください。また、面接で発達障害を伝えるべきか悩んでいます。

発達障害、特に自閉症(ASD)の方でお仕事されてる方いますか?💡

どんな仕事内容でどのようにしてその仕事を見つけましたか?
また、働き方(平日のみ週何日で◯時〜△時までなど)も教えてください。

私自身が自閉症と自覚もあり通院もしてます。転院したばかりですが、以前の先生も新しい先生にも自閉症だと言われました。+うつがあります💦

ただ、子どももいて経済的にも苦しくお金が欲しくて働きたいのですが、自己肯定感が低く自分に自信がなく、また人とのコミュニケーションに疲れやすく日中子どもがいない間に週2日くらい数時間働ければうれしいなぁと感じてます😥

あと、通院などもしてるので、仕事の休みを理由づける為には発達障害である事を面接で伝えるべきでしょうか?例えば、耳で聞いた事をメモれないや、コミュニケーションが苦手、できないので接客が厳しいなどあります💦

コメント

deleted user

私ですが、病院に行ってないから診断はないですがおそらく(いや間違いなく)発達障害です。コミュニケーションが極端に苦手です。

仕事は経理事務です。
月〜金10:00-18:00
自閉症の人は経理に向いている、と記事読んだことがあって、あぁやっぱりな💦と自分で妙に納得しています。仕事の精度は自分で言うのも変ですがめちゃくちゃ高いです。
ですが、中小企業なので経理以外の仕事もしていますが、我ながらポンコツです。電話応対も未だにイレギュラー的なのは苦手です。

面接の事は正直に伝えるべきか、というところは私にもわからないですが、それを伝えた上で採用となったら、会社側も配慮もあるのかなと思います🥺

それとは別にウチの会社で、ちょうど今、発達障害の方を採用するとしたらどんな仕事をお任せできるか、と検討していて、掃除とか話に出ていました。マニュアルを完璧に作って、曖昧な部分をなくすように指導したら発達障害の方でも対応できるというような話になっていました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    通院はされてないとの事ですが、ご自身で思われてるのですね💡

    経理事務でフルタイム、凄すぎます❗️お子さんはいらっしゃいますか?
    また、その仕事はいつからされてるのでしょうか?

    長く働かれていて育休など取って復帰されたとかでしょうか?

    私は元々ASDの方によくある仕事長続きしなくて、特に仕事に活かせる資格や特技もなくて悩んでまして😥💦

    電話応対、私も苦手です💦イレギュラーが私も苦手で聞き取りが上手くできません😭💦

    会社の中で発達障害の方を採用する検討をされてるなんて素敵ですね🥺周りの理解があって、曖昧を無くしてマニュアルを作成していただけたら働きやすいと思います😌💡

    その場合は障害者枠での求人になるのでしょうか?お分かりでしたら教えてください。

    • 6月25日
  • deleted user

    退会ユーザー

    年長の子供がいます。仕事は正直辞めたいのですが、保育所退園になるのも困るので何とか辞めずに続けてる感じです😓
    おっしゃっるとおり、10年以上勤めてて育休取って復帰しました。

    発達障害の方の採用検討についてですが、おっしゃっるとおり、障害者雇用になりますが、まだ検討始めたばかりの段階で、どうなるかはわかってません🥺

    その件とは別で、昨年入社した新卒の子がどうやら発達障害らしく(本人の申告ではなく、職場の人たちの判断です。私は業務の関わりないのでその子がどんな程度とかはわかりません)、採用した職種では業務不能と判断されて、今、どんな仕事させられるかを話し合っているところみたいです。昨日書いていた掃除だと、今その子に支給している給料は出せないので、その辺もあってなかなか結論が出ていないみたいです。

    話変わってすみませんが、発達障害の診断って、心理士❓さんとの検査をしないと診断してもらえないのでしょうか❓
    私、病院行きたいのですが、検査、結構疲れそうなイメージでして💧⤵️

    • 6月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いろいろ詳しく書いて頂いてうれしいです。ありがとうございます😊

    お子さんもいて産後復帰されて同じ会社で10年以上働かれているなんて私には未知の世界でとても尊敬します💡

    会社の中の話を聞くと発達障害の人が働けるように考えてくださるとても素敵な会社ですね🥺

    お給料面などで昨年入られた新卒の方の仕事内容などで会社が悩まれるのもわかります💦ただ、やはり私の場合だとコミュニケーションが苦手で単純作業を好む、マニュアルがあるとやりやすく曖昧な言葉が苦手でニュアンスがわからずに困ってしまいます💦

    なので、仕事が限られてしまう中で、とても疲れやすく家事と育児もありさらに仕事と通院となると私には週2日くらい働ければうれしいなぁといった感じなんです😢

    発達障害の診断については、私の場合ですが、初診でかかった病院は発達障害を専門とする病院でして初診前にネットから問診票を印刷し記入して持参(A4用紙4枚もありました😓)。初診の日に更にその場ではい、どちらかといえばはい、どちらかといえばいいえ、いいえの4択に◯をつける質問の用紙を3枚くらい(30問くらいだったような)の質問に答えて、更に臨床心理士さんとの話をしてからの医師の診察でした💦

    なので、初診はかなり疲れました😭💦ただ、通院をはじめると1人の患者にそんなに時間をついやできないって感じのスタンスですね。。。(今、私は3つ目の病院に通ってますが、どの医者もそんな感じです)

    上の子も発達障害で私とほぼ同じような感じなのですが、小学生のうちの子の初診は臨床心理士さんとのやり取りはどのような内容か別室で分かりかねますが、ウィスクと言う検査がありそれを受けています。

    ちなみに、私は2軒目3軒目の病院では、紹介状を出してるからか検査と言うものはなかったです。ちなみに2つ目の病院では半年通っていて前の病院からも発達障害の自閉症とうつと診断されてるにもかかわらず診断はつけられないと言われました😓すごく嫌な医者だったので、今新しい病院に通い始めたところです。

    初診は私自身時間もかかりとても疲れたのと、病院はどこも予約してても長時間待つイメージです💦特に風邪などでかかる内科などと違って心の病気なので、話が長い患者さんも多々います。ので、予約時間通りに行きません😢

    でも、もし、受診を考えておられるなら、早めに電話などしておかないと、最近は中々すぐの受診予約ができない状況みたいです💦私も今回の転院で1ヶ月以上待ちました💦💦

    • 6月25日
  • deleted user

    退会ユーザー

    発達障害の方の採用を検討してる件は今後の話ですが、高卒新人を採用したものの…の方は、採用責任があるので簡単に解雇できないというのが理由みたいです
    ちなみに全然素敵な会社じゃないですよ😂従業員の離職率高いのが物語ってます😂

    病院のことですが、やはり心理士さんとの話の後の診察ですね、事前の問診票も結構大変そう…
    コミュニケーション障害なのに、心理士さんとの話とかまともに出来るんかなーと言う不安もあります💧
    とりあえず初診にありつくまでには時間がかかることもわかったので、行こうと思うなら早めに予約入れたいと思います、こちらこそ詳しく教えていただきありがとうございました🥺

    • 6月25日
ママリ

違う回答でしたらすみません。
障がい年金をもらうなど考えてもよいかと思いますが。月60000円ほどもらえる場合もあります。もらいながらパートも可能です。

息子が自閉症で、将来は障がい年金もらえるようにしておきたいと思ってます。

母はまた別の疾患ですが、働きながら障がい年金もらってました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    違う視点でのアドバイスありがとうございます。

    実は上の子も私にそっくりで通院中でして特児受けていて、私も障害年金を頂きたいと思ってはいるのですが、やっと初診から1年半経ちましたが、転院を余儀なくされて1年半から1年9ヶ月のうちに申請をするのが厳しい状況なんです😥💦

    社労士さんとも相談したのですが、新しい先生と信頼関係を結び早くても3ヶ月から半年は通院してようやく主治医にお願いしてみる事ができると言われてしまいまして、すぐにはできないんです🌀💦

    お母様は精神疾患でしょうか?スムーズにお医者さんに書類書いてもらえたかわかりますか?

    精神科医は特にプライドが高い方も多いと聞き、診断書を書く=税金からお金を受給できる事によく思わない医者も多々いるようで...

    • 6月25日
はじめてのママリ🔰

工場の流れ作業などはどうでしょうか?
職場にもよりますが、ひたすら同じ作業で人付き合いも少なく済むと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですね、そのような仕事を好みます。
    工場だと近くにあるかが問題ですが、日中子どもがいない間の平日のみ!なんて、都合のきく所はあるものなのでしょうか?

    工場のよく見る求人のイメージはフルタイム勤務が主流で時間が区切られていて朝から夕方まで、夜から夜中にかけてなどで正直キツいなぁと感じてます💦

    家事と育児に普段のない働き方と通院があるので、週に2日くらい短時間で働けるのが理想です🥺

    • 6月25日
ママリ

軽いASDとADHDです。
週4、実働5時間で調理師をしています‼︎
メンバーが4人で1日の出勤人数は3人なのでどうしても扶養ギリギリまで働かなきなゃなりませんが、人間関係の疲れはこれまでより少なくて楽な気がします☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    調理師免許をお持ちなのですか?具体的にどのような場所(老人ホームや学校給食など)か教えてもらえますか?

    小さいお子さんいながら働かれてる事すごいと思います💡ちなみに出勤曜日は平日土日関係ないでしょうか?

    あと、調理師さんの仕事の流れも教えてください😌その中で困り事とかも、工夫されてる事とかもあわせてお聞かせいただければうれしいです🥺

    • 6月25日
  • ママリ

    ママリ

    調理師免許もってないです‼︎
    持ってないと働けないところもありますが、私の働いているところはなくても大丈夫です‼︎
    私立保育園の給食室です。

    私の場合は育児が本当にしんどくて鬱病が悪化したりしていたので、気分転換も兼ね仕事している今の方が余程体調がいいです☺️充実しています‼︎
    基本的に平日のみです‼︎月に一回ローテーションで土曜日でてます‼︎
    うちのところは、
    ・切り物(次の日の野菜を切ったり洗い物をしたり)
    ・調理補助(調理されたものを缶に詰めたり洗い物したり)
    ・調理
    の3人で回しています。
    調理、調理補助のときは、楽しく働けるのですが、
    これが切り物にあたった日は結構苦痛で💦
    私の特性の1つなんですが、集中力が続かないんです。じっと一つのことをやるのが苦手で、イライラしてきちゃいます。
    かるーくみんなにその旨を話して、(発達のことは言ってませんが、性格上苦手といいました)調理の方を中心にさせてもらっています😊
    今は楽しくやらせてもらっていますが、やはり最初は苦労しました🥲
    周りからどう思われているかが気になりすぎて頭がいっぱいになってしまったり、、、

    • 6月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    詳しく教えて頂きとても参考になります🙇‍♀️

    育児が辛くて体調が悪化されたのですね😢2歳のお子さんも保育園に預けられてるのでしょうか?その場合、土曜も仕事できるでしょ?的な感じになりませんでしたか?
    元々、土曜はローテーションでいい環境なのでしょうか?🥺

    お仕事は平日は毎日でしょうか?通院はされてますか?💡

    やはり得意不得意はありますよね💦私は淡々と野菜切っていたいタイプです😂

    • 6月26日