10ヶ月後半の赤ちゃんが睡眠パターンが変化し、朝早く起きるようになり、昼寝も泣いて起きるようになりました。これは睡眠退行なのか、お昼寝を一回にする時期なのか悩んでいます。
生後10ヶ月後半、3回目の睡眠退行が早めに始まったのでしょうか?ぴよろぐ貼ってるのでアドバイス欲しいです
折角安定していたねんねのリズムが崩れてここ2日朝は30分ずつ早く起きるようになってきました
朝寝もすぐしてたのが30-40分トントンするか抱っこ紐じゃないと寝なくなり昼寝も泣いて起きるようになりました
今までは朝寝も昼寝も起こさないとずっとするので時間決めて起こしてました
これは睡眠退行なんですかね?それともお昼寝を一回にする時期がきたんですかね?
6/21は朝寝諦めた日です
夜のねんねはがんばっても20:30すぎにしかお布団にはいれないのでお昼寝一回になったら何時から何時までがいいかも悩んでます
- ちゃんまま(1歳1ヶ月, 3歳3ヶ月)
コメント
ママリ🔰
朝起きてから、3時間後には寝かしつけスタート、一応3時間半後には寝ているという感じですか?
月齢的には、お昼寝1回は早すぎるかなとは思います🤔
ちゃんまま
はい!朝起きて3時間後に寝室に入って朝寝って感じでスケジュール組んでます
6/21から急に朝寝拒否はじまりました…
お昼は出かけたりバタバタするので起きてから4時間後に昼寝のため寝室に行ってるんですが機嫌はずっといいです
私も活動限界時間などを考えるとお昼寝一回はまだ早いのでは?って思うんですが支援センターの昔からの保育士さんとかは活動限界時間の概念ないようでこの時期はもう一回でいいよって言われるので悩んでます
ママリ🔰
あ、分かります。
保育士していますが、活動限界の概念はないです😂💦
我が子で知りました。
だから、睡眠時間が少ない子は多いと思います。日本人はただでさえ睡眠時間が少ないと言われていますし。でも、だからといって大事になっているわけでもなく。(今までの子育ての歴史も、活動時間がないのが普通でしたもんね)
だから、質問者さんが楽になるなら1回にするのもありだとは思います☺️
ちゃんまま
私は睡眠時間しっかりとってご機嫌に成長して欲しいので日中2回寝て欲しいです😣
保育士さんなんですね!
いろんな子ども達みてこられて実際に子育てして活動限界時間って実際にあると思いますか?また子育てで重要視されてますか?🤔
ママリ🔰
活動時間を知るまでは、何も思いませんでした。
今振り返ると、「3歳で夜23時まで寝ないから、園で昼寝をしないで」という保護者の方のお子さんが、目の下にくまをつくっていることがあり…。
当時は日中の睡眠不足が夜の寝付きを悪くするとも知らなかった(保育園では体力があるから寝ない説が濃いです)ので、そういう面では睡眠の知識がないのは怖いなあと思います。
そうではなく、一般の範囲内でしたら、厳密に守らなくても大丈夫かなと思ってはいます。
「月齢の低い子(〜1歳すぎ)は、眠そうなら寝かせる」が保育園では普通です。
我が子の子育てでは、まだ1人目なので時間もかけられるし重要視していますが、4月から保育園に通い出すとやはり理想通りにはいかず…😂💦
(活動時間が4時間だからそれに合わせて寝かせてとも言えず…笑)
それでもどうにかなっているし、トータルでの睡眠時間としては足りているので、神経質にならないようにと自分に言い聞かせてはいます。
長くなってすみません💦
ちゃんまま
保育士さんの貴重なお話きけて嬉しいです
こんなにしっかり返信くださってありがとうございます
3歳の子のエピソードなるほどなあと思わされました
わたしも神経質になりすぎないようにを意識してますがやっぱりこだわってしまっているのでもう少し柔軟に、でもなるべく睡眠時間は確保する感じでスケジュール調整していこうと思います
ありがとうございます❣️