※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
くまのとも
子育て・グッズ

断乳・卒乳について相談です。夜中の対応方法や日中の授乳についてアドバイスをお願いします。

断乳・卒乳について教えて下さい!

仕事復帰がもうすぐなので、断乳・卒乳を考えていましたが、急に思い立ち今日からしようと思ってます(°_°)!

我が子はおっぱい星人で日中もすぐ欲しがったり、夜中も2時間間隔で起きます。
その度に添い乳等で授乳していました(>_<)

今、朝の9時くらいに授乳してからは欲しがってもあげておらず何とか今に至ります!

これから夜中起きた時、
①抱っこ紐でユラユラする
②寝たふりかひたすらトントン

②は起き上がって泣き叫ぶのが目に浮かびますが、やはり②の方が良いでしょうか(>_<)
抱っこ紐だと癖になったりしますか?

あと、日中も欲しがっても、とにかくあげないで合ってますか?(>_<)

回答アドバイスお願いします(*^^*)

コメント

♪miki♪

夜は毎日いるのなら最初は夜だけの授乳はしてあげるでもいいと思いますよ。
完全に断乳したいのであればなれるまでトントンしたりだっこしたりするしかありませんかね。

  • くまのとも

    くまのとも

    お返事遅くなりすみません。
    回答ありがとうございます!
    夜が頻回すぎて寝不足で辛かったので思い切って完全断乳しました(>_<)
    トントンと抱っこで乗り切れてます(*^^*)

    • 11月29日
deleted user

断乳するのなら欲しがっても絶対あげない方が良いです!そして声かけしてあげてください♪おっぱいはもうバイバイだよ〜とか、○○ももうすぐ1歳だからね〜とか(*^^*)少しずつ親の言ってる事を理解する月齢なのでお話してあげてください♪
私は夜中起きた時は②をしてます!寝入りは自力で寝る力をつけるため断乳初日からトントンなど一切なしで添い寝のみ。すぐに自力で寝れるようになったので楽です(笑)

  • くまのとも

    くまのとも

    お返事遅くなりすみません。
    回答ありがとうございます!
    絶対にあげないように頑張ってます(>_<)!
    お話もしてみてます♪
    自力で寝れるようになるお子さんで羨ましいです(*^^*)
    2日目から何とかトントンで寝れくれています!

    • 11月29日