おしゃぶりを使い始めたら子供が落ち着いたが、癖になるのか心配。どのくらい使うと癖になるか不安。
いままでおしゃぶり使うことなく、いくら愚図ってもおしゃぶりはさせずになんとか寝かせてました。
使うときは夫婦でご飯食べるときくらいで、それ以外はほとんど使わなかったです。
楽なのはわかるけど、卒業するとき私も子供も大変だし、くせにしたくなかったし、なにより抱っこで寝かしつけたかったので。
でも今日はなんだか疲れてしまって、泣き声をずっと聞いてると参ってしまい子供にイライラ当たってしまいそうだったのでやむおえずおしゃぶりをさせました。
子供も前まではおしゃぶりさせようとしたらプッとすぐ吐いて、嫌いなようだったのにおしゃぶりをさせたら落ち着きました。もう癖になってしまったのでしょうか?
おしゃぶりがないと寝ないようになってしまうのが怖いです。どのくらいさせてしまうと癖になってしまいますか?
- まー(8歳)
コメント
ままままりぃ
どのくらい…というのははっきりわかりませんが、まだ癖にはなってないと思いますよ(*´-`)
おしゃぶりを初めから嫌いな子もいますし、たまにしか使わない子、ずっとしていたい子、ずっと使っていたけどあっさりやめれた子、なかなかやめれない子、いろんな子がいると思いますが、ママがイライラして疲れちゃうなら使ってもいいんじゃないですかね(๑´`๑)
おしゃぶりの良し悪しよりもママの笑顔のほうが大事ですよ(^ ^)
さっぴー
おしゃぶりは、使い方によってはそんなに癖にならないと思います💧うちは、指しゃぶりが嫌で、寝るときだけ使っていますが、周りもやめるときは3日くらいですんなりやめれていますよ。今はまだ赤ちゃん重たくないかも知れませんが、これから体重増えて重くなると、抱っこで寝かしつけの方が大変だと思います。そっちの方が癖になったら大変ですよ~💦
-
まー
確かに重くなって抱っこの方がしんどいですね!辞める時時間がかかる子もいるみたいなのでもしうちの子がそうだったら子供も可哀想だから使わない方がいいとは思ったのですが、使って見ないとこればかりはわからないですもんね。- 11月27日
ぽち
私も2人目使いましたが卒業はすんなりしてくれましたよ^ ^
歯列も問題ないですし
他の方が書いていますがママが優しく笑顔で笑って接する事がお子さんには一番だと思いますよ^ ^
-
まー
ぽちさんはどのくらいの頻度で使ってましたか?- 11月27日
ぽち
眠くなると必ずおしゃぶりでした
睡眠導入おしゃぶりです笑
1歳2ヶ月位で卒業しましたが1日で卒業できてこっちも拍子抜けでした笑
-
まー
お子さんいいこですね!娘もそうだといいな、、。参考になりました!ありがとうございます!- 11月27日
-
ぽち
頑張り過ぎず適度に息抜きしましょ^ ^
- 11月27日
メロ
私は逆に抱っこしないと寝ないのが癖になると困るのでおしゃぶり導入しました٩(๑òωó๑)۶
おしゃぶりは乳幼児突然死症候群の予防にいいとされてるし指しゃぶりよりは歯並びにもいいとのことで進んで使用しています♪
1人でなにもせず寝る子以外は抱っこでもおしゃぶりでも卒業するのは大変かもしれないですけどね(*>ω<*)
-
まー
これからを考えると抱っこも癖になるの怖いですね!
どのくらいの頻度で使ってましたか?- 11月27日
-
メロ
寝る前に授乳して寝たらそのまま寝かせて、起きた場合はおしゃぶりです«٩(*´ω`*)۶»
夜中の授乳後も同じです♪
ほぼ毎日ですが寝るとポロっと落ちるので時間にしたら一日10分〜20分とかです(*´∀`*)- 11月27日
-
まー
日中は抱っこで寝かせてる感じですかね(゚ω゚)?- 11月27日
-
メロ
日中はソファーで抱っこです٩(๑òωó๑)۶
家事をする時はハイローチェアに寝かせて起きたらまた抱っこです(*>ω<*)
日中のおしゃぶりは私のご飯中ですね(¯﹃¯*)
抱っこで寝かせたい気持ち私もあるのですごいわかります٩(*´︶`*)۶
愛情表現ですよね♡
でもおしゃぶりでもほったらかしてるわけじゃないし赤ちゃんはちゃんと愛されてるのわかってくれてますよね«٩(*´ω`*)۶»- 11月27日
-
まー
みなさんの解答見て抱っこに執着してこだわる必要もないのかも?と思い始めました!
基本は抱っこでしんどくなったらおしゃぶりにしたいとおもいます(゚ω゚)!
コメントありがとうございます!- 11月27日
-
メロ
それでいいと思います(*´∀`*)
おしゃぶりあげてゆっくりできれば優しくいれますもんね҉٩(*´︶`*)۶҉ ҉- 11月27日
まー
個人差ありますよね、
最近眠かったらすぐ寝てくれてたことが数日続いていたので余計かもしれません。
イライラしてるママより笑ってる方がいいですよね!
ままままりぃ
疲れてるとイライラしちゃいますよね〜(^^;
うちは長男長女はおしゃぶり拒否だったのに、次男は2歳まで使ってましたよ〜(๑´`๑)
まー
2歳まで使って、すんなりやめられましたか?
ままままりぃ
自分で噛み切っちゃって(^^;
「壊れたからぽいね〜」って話したら、その日だけ寝る前探してましたが、「こわしちゃったからないよ〜」って言ったらそのままなしで平気になりました(^ ^)
まー
いいこですね〜!
あんまり考えすぎず抱っこにこだわりすぎずで頑張りたいとおもいます(゚ω゚)