幼稚園の先生に注意されたが、職員室で大声で批判されたことにイライラ。自分が悪いが、そんな態度は不快。喝をくれるように相談。
息子の幼稚園の先生との関わりの中でのことです。
私に非があり、先生に注意されました。注意されたことに関しては私が悪かったので仕方ないのですが、私に注意する前に職員室にいる先生達に「最近こうなんですよねー…ダメですよね!?」って大きい声で言ってるのが聞こえました。先生なのにわざわざそんな大きい声でちくるようなことしなくても…とイライラしてしまいました😓
元はと言えば私が悪いのでこんなこと言うべきではないとは思うんですが…イライラしてしまうダメダメな私に喝をお願いします😣
- 優愛(1歳7ヶ月, 5歳8ヶ月, 9歳)
コメント
退会ユーザー
何をされたのかわかりませんがよっぽどのことがあったにせよ当人に聞こえるようには言ってはいけないのかなと思います🤔
退会ユーザー
近くに本人がいる事を知ってて、みんなにそうやって言ってたのであればちょっと嫌だなってなります😣💦
どのような非があったのかわからないですが、とりあえず次からは注意されないように気をつけて、言われないようにすれば大丈夫だと思います!☺️
-
優愛
近くにいるのわかってました💦
ですよね💦注意されるようなことしなければ今回のようなこともなかったわけですし…😓
コメントありがとうございます🙇- 6月21日
ゆん
先生なのに大きな声で言ってるんですか?
こちらもイライラしますね!
-
優愛
そうなんです😢先生なのに大きな声で…しかも近くには園児も数名いました😢
イライラするわ、自分にも腹立つわ…で感情がぐちゃぐちゃでした💦
コメントありがとうございます🙇- 6月21日
優愛
私からしたらそんなたいしたことではないと思うんですが…先生からしたらそのような言い方になってしまうくらいよっぽどのことだったのかもですよね…。でもせめて聞こえないところで言ってほしかったです😓
コメントありがとうございます🙇
退会ユーザー
せめて聞こえないとこで言ってほしいと私も思います💦元気出してくださいね😭
優愛
ありがとうございます😭