コメント
☺︎
座らせてたのはあまり関係ないかなと思いますよ🥹ただ単にうつ伏せが好きじゃない、仰向けと抱っこが好きなのかなと🥹上の子はよく泣く子で、昼間ほとんど抱っこか抱っこ紐での昼寝でしたが運動発達は気にならなかったです👏🏻だからただ今の姿勢が好きなだけで、そのうちすると思いますよ😊⭐️
☺︎
座らせてたのはあまり関係ないかなと思いますよ🥹ただ単にうつ伏せが好きじゃない、仰向けと抱っこが好きなのかなと🥹上の子はよく泣く子で、昼間ほとんど抱っこか抱っこ紐での昼寝でしたが運動発達は気にならなかったです👏🏻だからただ今の姿勢が好きなだけで、そのうちすると思いますよ😊⭐️
「バウンサー」に関する質問
バウンサー欲しいなと思って購入したんですが、使用期間って思ったより短いんでしょうか😖? 買った後に少し後悔してます。。生後6ヶ月で届く頃には7ヶ月くらいかもです。早産児なので修正月齢でいくともうすぐ5ヶ月になり…
産後のガルガル期について 産後24日ですが義母に対してガルガルしてしまいます笑 両実家が近く、特に旦那の実家は歩いて5分もしないところにあります。 自分の親戚には全くガルガルしないのですが義母に対してだけで、週…
バウンサーっていつまで使いましたか? 生後9ヶ月なのですが最近乗せても怒ったり、起きあがろうとするのでそろそろメルカリとかで売ろうかなと思ったのですが まだこれから使えるタイミングとかってありますか? 最近は…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!うちはセルフ寝で抱っこで寝かせてことはないのですが、遊ぶ時が常にそうで…
抱っこ好きなのかわいいけど大変ですね😅上の子が好奇心旺盛でほったらかしにしていてもあまり泣かなかった記憶があるのですが、下の子はすぐ泣いて、抱っこした途端に泣き止みます😨いつまでこれが続くのか…
そのうちしてくれるといいですが😭