※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おかゆ
家族・旦那

産後のガルガル期について産後24日ですが義母に対してガルガルしてしま…

産後のガルガル期について
産後24日ですが義母に対してガルガルしてしまいます笑
両実家が近く、特に旦那の実家は歩いて5分もしないところにあります。
自分の親戚には全くガルガルしないのですが義母に対してだけで、週に2.3回夜ご飯を作ってくれ、持ってきてくれます。その時に娘を抱っこしたりするのですが何故かモヤモヤしてしまいます。
バウンサーに娘がいて、機嫌が良かったからそこにいてもらい義母が帰ったらご飯を食べようかとしたのですが、「ばあばが抱っこしてあげる!」と抱き上げて、「ご飯食べてていいよ!」と。
私はその状況にもモヤモヤしてしまったので、申し訳ないから大丈夫ですと言ったのですがずっと抱っこしていて夜ご飯が遅れてしまいました、、、
義母は悪気なく、普通にいい人なのでそれが厄介です💦そして夫も察していて板挟みになっていて夫にも申し訳ないです( ; ; )

ガルガル期になった方、いつまで続きましたか?😂

コメント

はじめてのママリ🔰

分かりますよ〜っ!!
旦那に、義両親を家に連れてくるなやら、マザコンやら、本当色々言ってしまってました😂
でも自分の親は全く何も感じず。

私の場合は半年超えたくらいから改善したと思います!
多分、長い方です😇

  • おかゆ

    おかゆ

    ご回答ありがとうございます^^
    やっぱなりますよね💦本当に自分の親は全くならずで笑

    半年超えた後は全然平気でしたか?

    こういう気持ちになるのも辛くて笑

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

私は夫に対してそれでした😂
夫のことは嫌いになるし涙は出てくるし、本当に悩みました💦
一年半くらい続きました笑

  • おかゆ

    おかゆ

    ご回答ありがとうございます^^
    旦那さんに対してなったのですね!1年半!長いですね!笑
    1年半経った後は全然大丈夫になりましたか?

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    長いですよね笑 離婚危機もありました😓
    今は、抱っこされるのが嫌とかはないですが、正直子供はママのほうが好きであってほしいという気持ちはあります笑 

    • 1時間前