子供の発達障がいが確定し、療育に追われる日々。仕事との両立でキャパオーバーに。早期療育の必要性に悩む。自分を犠牲にしすぎているのか考える。
長い相談です🙇♀️
子供の発達障がいが確定したことで、療育について自分が囚われすぎているのかもと思い考えてます。。
それによって予定を詰め込みすぎてるし、仕事もしているためキャパオーバーになりかけてます。。
知的障がいなのは半年以上前に分かっていて、先日発達専門小児科にて自閉症スペクトラムの診断もおりました。
発達専門のところではリハビリもおこなっているので、町の児発(OTメイン)にも通所してますが、新たにOTとOTのそれぞれ1回40分のリハビリに通えることになりました。
こちらのSTは10分は椅子に座ってられないと…とのことでしたがお試し感覚で通えることになり、STはどんなものかと期待というか私自身楽しみにしてます。
OTは、先生も児発と同じだと思ったらやめても大丈夫とおっしゃってくれていて、今回リハビリに通えることになったのは、前向きに良かったとは思ってます。
ただ、発語も3歳10ヶ月頃から少し単語が出てきたくらいで会話はなりたたないしエコラリアすらしたりしなかったりレベルで。
それでST受けたいのはエゴなのかな?とか、近年、早期療育がよい!と多方面で言われ続けてますので、早期療育すべきだよな…?みたいな、表現が難しいですが…良いと言われたからやる!やろう!みたいな感覚もどこかあります。
仕事でも、ミスではないものの物忘れ勃発していて、ポワポワ働いてる感覚があり。。
シフト勤務で土日祝日出勤ありますが、平日のリハビリなので今後平日休みのみになる可能性もあります。
自分でいうのもあれですが、頑張りすぎてるんですかね…?
自分を犠牲にしすぎて自分の時間がないからモヤモヤしてるのかなとか、6月入ってからずっとぐるぐる考えてしまっています、、、
- そよかか(4歳8ヶ月, 6歳)
コメント
みー
自閉症と軽度知的の娘が居ます。
私もどうしても言語訓練させたい!という思い2歳過ぎた頃に療育センターや自閉症療育で有名な武蔵野東教育センターに相談しましたが、やはり椅子に座って受けられること、ある程度言葉の理解が進み言葉が出ていないと意味がないと言われました。
まずは人と関わることは楽しい事だ!言葉があればもっと楽しくなるぞ!と思い込ませる事が大事とのことでした😊
OTに専念した事により人と関わる事がより好きになり言葉も爆発しました。座れる時間も始めは1分でしたが今では20分と長くなりました。
4歳頃にまた相談に行こうかなと思っています。
とりあえず今はOTを頑張って、言葉が増えてきたらまた相談してみてはどうでしょうか?
療育はとても長く通う事になると思うので、飛ばし過ぎてママの負担になるより、頑張り過ぎず頑張らな過ぎずが良いと思いますよ😊
凪
自閉症の娘がいます。
STを受けたくて仕方無かった時期があります。
が、二語文三語文が増えてきていた頃でも「まだ早い」と止められてました。
発語を促す為に必要なのは、言葉の練習ではなく発語に必要な土台づくり。
まずは、人に興味を向ける、楽しく遊ぶ、ということが大事で、そういった点ではOTやマンツーマン型の民間療育などが良いと思います。
今のお子さんの状態でSTに通っても「言語訓練」みたいな内容にはならず、楽しく遊ぶことがメインになると思います。
療育先は2箇所くらいまでが理想かなと思います。
あまりあれこれ行くと子供が混乱したり負担が増えますし。
早期療育という言葉には私も振り回されました。
人に興味が薄い、目が合わない等の自閉の子なんかは、2歳くらいまでにマンツーマンの療育を受けることで今後が結構変わるらしいですが。
小学生になると療育を受けられる機会は減るか無くなるので、それまでにできるだけ療育を受ける機会に恵まれる方が良いのは確かだと思います。
-
そよかか
遅くなり申し訳ありません🙇♀️💦
コメントありがとうございます🥺💓
うちは周りにも興味のある知的あり自閉症で、新版K式の知能指数の姿勢運動は実年齢より3ヶ月くらいしか遅れなく、器用で出来ることも多いタイプでして、、児発でも運動メインでマンツーマンで個別療育してる効果?が出てるのか、ST通えるようになってあたりからエコラリアも増えてなんだか、なんか色々しゃべってます😂
私も無理せず様子見ながら通っていけたらと思います✨- 8月8日
そよかか
お返事遅くなり申し訳ありません🙇♀️
コメントありがとうございます🥺
あれからST2回,OT1回リハに通いまして、やはり私自身が負担になってしまう感じも否めませんでした😅
※それぞれ40分リハだけど、同じ日に予定組むのがほぼ不可能で…県内ですが1時間近くかかる遠方なので💦
子供はめちゃくちゃ楽しく通ってます😂
ただ、OTは病院の個室張りに狭いところでやるので、入室した瞬間「あ、、ここなんか違う…」となり辞めるつもりです。
STもフラッシュカードだったり座って目の動きだったりをみながらやりとりをする感じで、本来私が家庭でも取り入れなきゃな部分(これは何?→子、分からない知らない→○○※先生→○○※子、エコラリア)みたいなのを丁寧にやってくださる感じだったので、家でやろうと思えば出来るかも?と思う部分もありましたが、せっかく専門の方へ繋ぐこともできましたし、このまま計測していこうと思ってます😌
なんだかST始めた時期から、かなりエコラリアが増えたり記号や文字への興味が出てきた感じがしてます!
楽しく、習い事のように通ってくれてるみたいで、ひとまず無理せず様子見ながら頑張ってみようと思います☺️