子どもの友達が急に来て、1人で帰るのが怖いと言ってきた。どう思いますか?
ちょっと聞きたいんですけど、
子ども(小3)の友達が土日に急に来たりするんです。
しかも朝早くとか昼ご飯時に来るので
そこも私はあんまり良い気持ちはしてないのですが、
今日遊びに来た子が、「家に1人で帰るのが怖いから送って欲しい」ってうちの子に言ってきたんです。
え?て感じじゃないですか?
遊ぶ約束もせずに一人で遊びに来といて帰りは送ってってどういうことって思っちゃったんですけど、どう思いますか?
家がどこかも分からないし、うちの子も結局帰りが1人になるので夫がついて行って送っていったんですが…
なんかモヤモヤします。
- ぴぴ(6歳, 11歳)
コメント
退会ユーザー
モヤモヤしますね💦
急に来られのも困るし、送ってって😅その子の親は、何も言わないのか?って思いました😫
もっちー
旦那さん優しい☺️
んー相手がどんなお母さんか気になっちゃいますよね💦
私なら確認したいかも🤣
-
ぴぴ
ですよね💦コロナで保護者の自己紹介とかもないからどんな親なのかも分からずで、なんとも言えない感じです…😣
- 6月18日
はじめてのママリ🔰
居留守使って出なければ良いのでは…?
とりあえず一回送ってあちらの親ときちんと話をするかですかね。
-
ぴぴ
子どもは遊びたいので出ちゃうんですよね😅
結局送っていったんですけど、マンションなのか、その手前でもう大丈夫ですって言われたみたいで、親御さんと話すことが出来なかったみたいです😣- 6月18日
退会ユーザー
約束していない日は遊ばないほうが良いと思います!
そりゃモヤモヤしますよね〜😶🌫️
-
ぴぴ
そうなんですよ!小3なら普通約束してから遊ぶのでは?て思いますよね😣
- 6月18日
ぴぴ
そうなんです!親もどんな人かも分からなくて、急に最近遊ぶようになった子で…普通お昼時は遊びに行ったらダメだよとか言いますよね💦