※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

彼氏のお母さんとの信頼を取り戻したい。結婚したいが不安。どうすればいいか。

結婚前提で付き合ってる彼氏がいます。
彼氏には7歳の子供がいます。
別れて復縁してを繰り返して要約結婚前提での
付き合いを再度始めました。
過去に彼氏のお母さんと揉めてしまいました。
お母さんとの揉め事は約2年弱前の話です。
私も心と気持ちに余裕がなくて自暴自棄になってた時期での揉め事でした。お母さんの信用を無くしてしまったのと
お母さんの事を傷付けてしまいました。

今職と家を一気に失ってしまってます。
その時に彼氏に家に泊まれるか親を説得させるからと
言われました。彼氏が親に話したら、
ダメダメと言われたみたいです。彼氏のお母さんには
あんたは、家族よりも女とるんだって発狂されたみたいです。私が起こしてしまった事なのでそこまで言われてもしょうがない事だと思ってます。お母さんの信用を取り戻して彼氏と結婚したいと思ってますが、どうすればいいのかわからないんです。このまま結婚できないのかな。って考えたら別れた方がいいのかなって。
私が悪いのも分かってます。その時は彼氏のお母さんも
酒癖が凄く悪かった時期でもありました。
私がやってしまって信用なくした事には変わりないです。
信用を取り戻すにはどうすればいいですか?

コメント

陽彩

お母さんとの揉め事に決着つけないと難しいかもしれませんね。
彼氏の家にお母さんも一緒に住まれているのでしょうか?

まずは、家と職を確保された方が良いと思います。
信用を得るのはそこからではないですか?
揉め事ってどんなことがあったのでしょうか??
その内容にもよるかもしれません。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    揉め事と言うと
    2年弱前に彼氏の実家に泊まりに行った時に子供の接し方とか色々指摘されて、私もそれなりに子供を育ててきました。その自分の子供の子育てのやり方でやってたらきにくわなかったみたいで、あーだこーだ言われました。それで私も離婚してDVなど受けてて心の病になってたりて心と気持ちに余裕がなくて自暴自棄になってました。その時に死ぬと言う発言をしてしまいました。今は心の病は入院して治しました。それがあって信用無くしてしまいました。

    • 6月17日
a

信用を失うのは一瞬、取り戻すのは一生なのでかなり時間はかかると思いますよ、待てないなら離れたほうがお互いのためかなと私は思います

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    結婚できないのかな?って思って彼氏に伝えたら、お前はここで諦めるんだなって言われました。

    • 6月17日
りー

話し合うしかないかと、、、

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    会って話したいけどそれも叶わないのかな?って

    • 6月17日
ひのき

お母さんの信用って彼と結婚することにも大事ですがその後にとても大切になってくるもんだと思います。
信用まではいかなくてもある程度の関係を築いてないと難しいのではないかなと感じました。
ましてや彼氏さんにはお子さんがおられますし職と家もなく、となると。
時間をかけるしかないと思います。

あや

職を見つけてお家を確保する事かなと思います。
今どんだけ誠心誠意話をしたとしても、お母様からすると、職がなくて住むとこもなくて転がり込むのに必死(言い方が悪くてすみません)に見えるだけかなと💦
お母様と和解する事と、家にお世話になる事をいっぺんに叶えるのは無理だと思います。
ご自身で自立して生計を立てられるようになるのが先かなと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今は新しい職を探してますが
    今の職場で色々あり、社長がいない為退職届を受理してくれる人が居なくて辞めれない状態です。家は会社の寮に入ってましたが、会社がお金払えなくなり強制退去させられました。社長も逃げてる為どうすることもできないです。私は早く仕事して自立したいんです。

    • 6月17日
はじめてのママリ🔰

既に別れていますが前にお付き合いしていた彼氏の親とすごく揉めました!
今思えば私も悪かったですがすごく毒親気質でした。
私はそれが嫌で彼氏に交際や結婚に親は関係ない、私が好きなら親元を離れて家を借りてくれといい彼氏の名前で家を借りて同棲しました。
強行突破でした。
正直結婚って本人たちの問題なので親の説得も、親と若いする必要も仲良くする必要もないと思います。
彼があなたのことを好きなら彼はお母さんよりもあなたをとってくれると思います。

なのでお母さんと和解をするにしても、信用をわざわざ取り戻す必要はないかなと思います!

ままり

今はまず結婚云々よりも、ご自身の生活を立て直すことを優先した方がいいと思います。
自分の生活が不安定だと、余裕を持った判断ができなくて、後で後悔しやすいです。

彼氏は実家に住んでるということですかね?
正直彼氏が家を出て、お母さんとの関係を断つでもしない限り、一時的に関係が回復したとしても結婚すれば揉めまくることが目に見えている気がします💦