※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

2歳2ヶ月の娘の発達に遅れを感じ、療育に通うことが決まっています。発達診断は役所に相談できるでしょうか。娘の発達や2人目の妊娠について心配があります。

2歳2ヶ月の娘、周りと比べて運動面や知能面が少し遅れており、言葉に表せない違和感と育てにくさを感じてます。

気になる点
・運動面に関して、首座りやお座り、ハイハイ、つかまり立ちも遅れてたのですが、歩くのも2歳の誕生日を迎えてようやく1歩が出るようになりました
・2歳2ヶ月の今は20歩ほど歩くようになりましたが、まだハイハイも多いです。
・歩くのは室内のみで、スーパーなどでは常に抱っこです。ベビーカー、ショッピングカートは泣き叫んで断固拒否です
・テレビや大人の真似はしません。テレビに関してはジーと見つめるだけで、踊ったり声を出すこともありません。
・ままごとしません
・積み木は2歳になって、6段くらい積めるようになりました。ブロックは連なったものを離すのみで重ねません。
・開放的なスーパーでは大丈夫なのですが、混んでるレジなどでは泣き叫んで暴れます。でも降りないので、ずっと抱っこです
・言葉に関しては、まだ一語も出てません。泣いているときママママママと言ってるのですが、全てにママママなのでこれは違うのかな、、?単語はでてません。
・0歳7ヶ月の頃から始まった人見知りが未だに治りません。友人や義家族が家に遊びに来た時や、ファミレスで友人とご飯するときなど、一生泣き叫んでます。長いときは6時間程。泣き疲れて寝て、起きてまだ相手が居て泣き叫んでの繰り返しです。2歳になっても続いてるのでズタズタです。。
・子供も苦手なのか、公園に行ったときも小さな子供が居ると近づくだけで泣き叫んで逃げようとします。
・遊具は、触れさせようと抱っこで近づくだけで泣き叫び、周りの目が気になっていつもベンチにいます。娘も遊具よりベンチが好きみたいで、公園に行くとベンチの周りを伝い歩きでクルクル周るか、草むしりのみ。
・図鑑の本で、いちごは?など聞いても全て無視です
・お気に入りの本があり、その本は連続で20回は読まされます。
・食事に関して、未だにつかみ食べしかしないのが気になります。スプーンやフォークは断固として使いません。スプーンに乗せてハイ!っと渡しても凄い勢いで払い除けられます。掴み食べしやすいもの?しか食べないので、水気の多いフルーツや野菜は食べません。
・コップ飲みができません。まだストローマグです。
・夜はよく寝てくれるので助かってます。20時前にベッドに入り、21時頃に寝て5時頃に起きます。
・寝起きは毎回悪くて、起きた瞬間から泣いてご飯を求められるので前日に完璧に冷蔵庫に準備してリビングに行ったらすぐ朝食です。
2歳児はまだあるあるだと思いますが、娘はまだ言葉が通じてるのか分からなくて、待つことが出来ません。


すみません、とても長くなりました。。
ざっと書いてこんな感じです。
療育には3ヶ月待ちで通うことが決まってますが、グループ療育なのでまずは部屋に入ることが目標になりそうです

娘は娘で、周りの子と比べてはいけない、、!と分かっておきながらやはり娘の気になる部分が沢山あり、落ち込む日々です。
私が2人目妊娠していることもあって、下の子が生まれたら娘は受け入れてくれるのか少し心配です。


私が色々と無知なのですが、療育とは別に発達診断などは役所に伝えたらしてもらえるのでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

うーん。
少し遅れてるというか、遅れてます。。🥲

2歳児って走ったりジャンプしたりできるようになるんですが、
まだ歩くのも20歩、ハイハイ多めというのは気になりますね🥲
あといちごどれー?とかの無視というのも1歳半前にはできる、2歳までは様子見ぐらないなので、
2歳すぎて無視だと心配になりますね🥲
スプーンやフォークも使わないというのも気になりますね🥲
だいたい1歳過ぎくらいからできてます🥲

役所でも、発達診断できますが、
かかりつけの小児科で発達相談みたいなのないですか??
保育園のママ友で、発達相談は小児科の方が早く発達診断に繋げてくれたー
って言ってました!

役所、小児科のダブルで相談した方がいいかと思います🥲

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    だいぶ遅れてますよね🥲
    0歳児の頃から違和感を感じていたので周りの友人や親に相談してはいたのですが、そうかな〜?毎回成長してるよ〜とゆう感じで🥲
    1ヶ月前の娘と比べてみると毎月成長は感じてるのですが、、。

    いちごどれ?と聞いた時も無視するのと、そんなこと聞くなーーーみたいな感じで、ギャーとなっちゃいます😅

    大きな小児科を紹介してもらい、MRIやCT検査は検査済みです。一ヶ所怪しいところがあったのですが、その原因が血液検査でも分からず、今からまた少しずつ色んな検査をしていくみたいです。
    なるほど、小児科でも発達診断に繋げてくれるのならまた次回の診察の時に相談してみます!!
    ご丁寧にありがとうございます🥹

    • 6月16日
a

診断してもらうには専門の医師がいる病院に診てもらうことが必要です。
かなり遅れているのでまだ2歳とちょっとですが運動に関しての発達障害は診断はしてもらえるかなとは思いますが自閉症などの発達障害に関してはその年齢だと様子見になる可能性もあるかなって思います。
療育に関しても1つだけではなく、何個か通うこともできるので個別など検討してみたらどうかなー?と思います、

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    役所に相談した時は、まだ2歳なので様子見が多いのと、個人療育はまだ早いと言われまずはグループ療育から始めようと言われました🥲
    何ヶ所も通えるのですね!市の運営とは別に個別でも探してみたいと思います!ありがとうございます!☺️☺️

    • 6月16日
はじめてのママリ

これまで不安や心配でたまらなかったですよね😭
療育につながる準備もできているとの事で、まずはそれだけで十分頑張っていらっしゃると思いました🥹
診断や検査に関しては、必要になってからでも遅くはないと思います。
もし、モヤモヤするのが辛くてハッキリさせたい思いがおありなら検査や診断もありかとは思います。
通われる予定の療育施設に聞けば、地域の病院や療育センター、児童相談所など関係機関を紹介していただけると思うので、療育に通ってから考えてみてはどうでしょう⁇
それまでは、不安な気持ちは保健師さんなどに聞いてもらうのがいいかもしれません😌