![るに](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
最近寝不足で精神的にきついです。赤ちゃんが泣き止まず、寝かしつけもうまくいかず自信を失っています。摂食障害も悪化し、どうしたらいいかわかりません。
もう限界です
最近寝ぐずりや夜泣きが激しくなり寝不足の日が続いていて
お昼も抱っこしていないと泣き止まず精神的に来ていました
今日も夜寝ぐずりが酷く抱っこも嫌。置かれるのはもっと嫌
どうしたらいいのか分からずとりあえず抱っこで落ち着かせ横にして泣かれの繰り返し。
それなのに、叔父が寝かしつけをしたらすっと寝ました
それを見て母親なのに寝かしつけすらまともに出来ない
情けない。私は何なのだろう。と
ずっと一緒にいる私じゃダメなのになんであの人の時はすっと寝たんだろ。母親なのになんでと涙が止まりません
親としての自信をなくしてしまいました
息子はとっても可愛いのに嫌いになってしまいそうな自分にも自己嫌悪。消えてしまいたくなります
こういう日が続き、元々持っていた摂食障害も酷くなってしまい精神状態が最悪でどうしていいのか分かりません
愚痴のようになってしまいすみませんでした
- るに(3歳3ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
毎日お疲れ様です😭
赤ちゃんって母親はなんでも受け止めてくれるってわかってる?思ってる?ので甘えて泣くって聞いたことありますよ!
私も1人目の時なんで母親なのに泣くんだろうってショックでしたが、これを聴いて少し楽になりました、それでもいや泣き止んでくれよ!!と思ってましたけどね😂
桜もちさんが悪いとか、母親のせいではありません
甘えてるんです😭💕
ていっても泣かれるのつらいですよね、、、
赤ちゃんは意思表示が泣くことだけ、泣いてるってより何か言ってるって思えばハーイって返事するだけなのになーってツイートも見たことあって、、、考えようですね😌
息子さん、お母さん大好きですよ!
けど休める時休んでくださいね!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
毎日お疲れ様です😭
赤ちゃんだって人間なので
その時その時のタイミングや
今日のフィーリングがありますよ🙆
ママが1番に決まっています😃
たまたま今日は叔父さんの腕が心地よかっただけですよ😃
大人だって、
たまにホテルなんか行ったら
いやーん、素敵ぃ♥️ってなりますけど
やっぱり家に帰りたくなるし
家が1番落ち着くじゃないですか🤔
叔父さんの抱っこだったら
すぐ寝てくれたんだよね~と
叔父さんに言いまくって
「え、俺凄い?(〃 ̄ー ̄〃)」って気にさせて、
いっぱい甘えて自分が休憩出来るように
たくさんお願いしちゃいましょう☺️
-
るに
遅れてすみません💦
ありがとうございます😭
そうですよね、赤ちゃんだっていつも同じ人だと飽きちゃいますよね😅- 6月23日
るに
遅くなってしまってすみません😭
ありがとうございます😊
とっても心が軽くなりました!