※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

育児休業給付金の延長は、2人目を考えている場合や保育園に入れない場合、やむを得ない事情以外でも可能です。他の理由で延長された方の事例を知りたいです。

育児休業給付金の延長は、2人目を考えているからまだ復帰は難しいという理由でも、延長できるんでしょうか?!
・保育園に入れない
・やむを得ない事情(病気、離婚など)
以外の理由で延長された方どんな理由で延長できたか教えて下さい!!

コメント

🔰

保育園に入れないことが条件なので、2人目うんぬんでは無理です。

実際の理由が別にしろ保育園に申し込んで落ちれば給付金の延長はできるということです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    ネットでは、保育園に入れなくても申請できるという記事を見たので、気になって。
    やはりそうなんですね!

    • 6月14日
  • 🔰

    🔰

    育休の延長自体はできますが、育児休業給付金の延長は保育園の保留届けがないと無理です。
    病気や離婚も関係ありません。

    • 6月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そーなんですね!!
    ネットの情報だけでは足りないですね!

    • 6月14日
  • 🔰

    🔰

    ネットにもほぼそう書いてあると思いますよ😅
    素人の書き込みを参考にするより
    育児休業給付金の厚生労働省のページやハローワークのページをみるといいかもしれませんね。

    • 6月14日
はじめてのママリ🔰

上の方がおっしゃってる通り、保育園に落ちた証明がないと育休手当の延長はできないです💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!

    • 6月14日