
コメント

🔰
保育園に入れないことが条件なので、2人目うんぬんでは無理です。
実際の理由が別にしろ保育園に申し込んで落ちれば給付金の延長はできるということです。

はじめてのママリ🔰
上の方がおっしゃってる通り、保育園に落ちた証明がないと育休手当の延長はできないです💦
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
- 6月14日
🔰
保育園に入れないことが条件なので、2人目うんぬんでは無理です。
実際の理由が別にしろ保育園に申し込んで落ちれば給付金の延長はできるということです。
はじめてのママリ🔰
上の方がおっしゃってる通り、保育園に落ちた証明がないと育休手当の延長はできないです💦
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
「妊娠・出産」に関する質問
妊婦さん花粉症の薬飲んでますか?🥺それとも耐えてますか🥹 妊娠中食中毒にもなってコロナにもなってゴールデンウィーク入ってから謎の微熱と咳で色んな薬飲んできたので、もう飲むの嫌で😩 赤ちゃんに影響ないってわかって…
鼻水吸引器って産前から用意してた方がいいですか? 里帰り出産するので実家でそろえるものを リスト化している最中です。 新生児からいきなり鼻水ダラダラなことある…?と 思いつつ、新生児の様子が全く想像できないの…
産後の入院中、旦那さんが1週間フルワンオペで自宅保育されていた方みえますか? 8月に第二子が産まれる予定で、その頃1歳9ヶ月になる上の子を旦那がフルワンオペで1週間自宅保育する予定です。 料理ができない事以外は…
妊娠・出産人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
ネットでは、保育園に入れなくても申請できるという記事を見たので、気になって。
やはりそうなんですね!
🔰
育休の延長自体はできますが、育児休業給付金の延長は保育園の保留届けがないと無理です。
病気や離婚も関係ありません。
はじめてのママリ🔰
そーなんですね!!
ネットの情報だけでは足りないですね!
🔰
ネットにもほぼそう書いてあると思いますよ😅
素人の書き込みを参考にするより
育児休業給付金の厚生労働省のページやハローワークのページをみるといいかもしれませんね。