※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちゅんちゅん
子育て・グッズ

授乳後に嘔吐しました。赤ちゃんは吐くことがあるけど、体重増加は順調。吐き方が気になる。病院に行くべきか悩んでいます。

嘔吐についてです。
先程、授乳後(完母です)にゲップをしていたところ、ゲップと一緒に大量に勢いよく吐いてしまいました…。勢いがあったせいか、15センチほど先ぐらいまでゲホッと吐き物が飛びました😭その後の機嫌は普段と変わりなく、そのままスヤスヤと寝ています。
現在、生後1ヶ月3週です。赤ちゃんがよく吐くことは知っています。息子も毎回ではないですが、吐くことが度々あります。1ヶ月健診の時には、お腹の張りもなく体重も順調に増えているので、お医者さんには心配いらないよと言われたのですが…。
今回は吐き方に勢いがあったので、心配になりました。嘔吐した物の色に変化があったり、噴水状に吐いたりする場合は病院に一度行った方がいいと聞きましたが、縦抱きにしていたので、今回の嘔吐が噴水のように吐いたに当てはまるかが分かりません。
1ヶ月健診から昨日までの体重は、1日平均約40g増えており、体重増加には問題がないように思うので、問題ないのかなと思っていますが…。
初めての育児なので、このような症状で病院に行った方がいいのか、家で様子をみていてもいいのか分からず…。
皆さんの場合はどうしますか…。

コメント

ひーちゃん

はじめての育児、心配なことがいっぱいですよね😊

縦抱きして、ゲップさせたら、すごい勢いで、(吐き戻しが)発射!!!ってことは、まぁまぁありました‼️

少しでも心配なことあれば、小児科に行って聞いてもいいし、保健師さんに聞くのもいいと思います❤️

私はしょっちゅう小児科にも行き、保健師さんにも話聞いてもらってました👍

おかゆ

天井に届くくらいの勢いで吐いたら病院行ったほうが良いみたいです🤔

15センチくらいなら、確かに勢いは良いですが問題ない範疇ではないでしょうか。

母乳の出は良いほうですか?
あと男の子なので吸う力も強くてたくさん飲んでるのかもしれないです😊

うちも上の子も下の子も完母でしたが、母乳の出がよく、たくさん飲ませてしまっていたのか2人とも吐き戻しの多い赤ちゃんですが、特に下の子は吐く時に勢いがありピュ!っと飛ぶことが多いです。

𝓕𝒶𝒾𝓇𝓎𝒪𝓏𝒾ᵕ̈*

毎日育児おつかれさまです😊

とにかく上の娘が吐き戻しひどくて授乳する度にマーライオンのようにどこでも吐いてました🤣💦

病院でも調べてもらいましたが異常なく結果…体質と言われました😭


お話を聞いている限る
もう少し様子見てもいいかな?と思いました😊

⭐しっかり体重が増えている
⭐吐いたあともケロッとして機嫌がいい
⭐おっぱいやミルクをしっかり飲む


これがあるならそこまで心配しなくてもいいのかなと☺️

はじめてのママリ🔰

うちの子も飲んだ後にいきよいよく吐き戻しありますよ!
量があまりにも多かったり、何回も吐くなら心配ですが…
機嫌が変わらなかったりミルクが飲めてるなら大丈夫かなって( ・𖥦・ )!
ただミルク吐くとその分胃に吸収されてなく授乳時間が短くなるのでそこが苦ですがw

ままま

うちもよく吐く子で毎日心配してました。
タラタラの時もあるしマーライオンの様に吐くこともありました。
うちは母乳の出がいい方で飲み過ぎかなーと思います。
(今はいい思い出ですが当時は毎日、検索したり実母に相談したりママリで相談したり毎日不安の日々でした😭!!)

15センチぐらいゲホッと吐いたのは心配ですよね😭

心配なら病院に行って相談してもいいと思います!