※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
ココロ・悩み

長男が保育園で行動に悩みがあり、大人の気を引こうとしているのか、やりたくないことをやらされているのか悩んでいます。様々な努力をしても落ち着かず、自覚はあるが落ち着かない様子。

年子3人、3.2.1歳です。
長男が保育園でみんなと同じ事ができず、先生によく叱られています😓
先生の話をみんなが座って聞いている時に、興味がないと走り回り部屋から出て行く、興味ある事をしているときは机の上に立ち聞く、などする事があるようです。注意されても聞かぬふり?何度も繰り返し、1対1で叱られても目を合わせず他ごとを言ったりまるで聞いてない仕草。ほかにもいろいろ先生を困らせる事を頻繁にしているようで、もちろんお利口さんな日もあるようなのですが…
大人の気を引きたいのかな?お兄ちゃんで我慢が多かったり寂しい気持ちがこういう形で現れてるのかな?
それとも保育園でやりたくない事をやらされてると感じて嫌なのかな??
僕を見て!が強いなら特別な時間を作ってあげようと一人だけ早迎えして遊びに連れて行ってみたり、毎日みんなお迎えしてから2時間ほど公園で遊んで帰ったり…
いろいろ努力してみるも、なかなか保育園での行動が落ち着きません。
大人を困らせてる自覚はしっかりあるようで、何をしたら悪い、何をしたから怒られる、は普段話をしている中でわかってるんだな!理解しているんだな!と感じます。兄弟が同じことをしていたら長男がしっかり注意しているし、これはしたらいけないよね!これはこうだからダメ!と理由も言うからです。
この子はどんな世界を見ているんだろう😩

コメント

るるる

大人の気を引きたい、寂しい気持ちの表れにしては、部屋から出る、机の上に立つ、は3歳にしては度が過ぎているような気がしちゃいます💦
集団生活自体が苦手なんですかね?😣

気分害されたら申し訳ないのですが、療育とか発達とかの話しは出てないですか??
長男さんが日々叱られるのも可哀想だと思いますし、保健師さんとか相談してみても良いのかなと思いました、、

  • ままり

    ままり

    私もそっちの気があるかと思って市の臨床心理士さんに相談し園での様子をみてもらい、また別日には支援センターに子どもと行き様子を見てもらいました。
    が、そんなんじゃないと思うよ、お母さんが心配するほどのことは何もないよ、と言われています😓
    大人を困らせる行動はしますが、お友達との間で特別問題があったりすることはないようです。自分があそんでいるおもちゃに誰かが来ると身を引いてゆずったり、一緒に遊んでもいいよ?というと首をふって「どうぞしてあげるの」という姿をみた心理士さんは、この子は優しいんだね〜、と🙁

    遊んでいたものを中断して片付けするのが嫌で、でも片付けなきゃいけないからしょうがなく片付けたのに先生の話聞いてられない!とかで走っているなら、気持ちの切り替えが苦手なのかな?とも思いました。
    カレンダーを使ってみたり、時計をつかってみたり、前もって声をかけて意識させてみたり、もしています😞

    臨床心理士と保健師はどう違いますか?

    • 6月10日
  • ままり

    ままり

    友達関係では、友達と遊ぶこともあるんですが、基本的には一人で遊びに没頭したいタイプなようです。没頭したいものに関しては身を引くことが多いようです

    • 6月10日