
親が子どもに「産まなきゃよかった」と言うのは良くないが、子どもが親に「勝手に産んだ」と言うことについてどう思いますか。傷つくかどうか気になります。
これはただわたしだけの意見なんですがみなさんはどう思いますか😣?
よく子どもが親に「勝手に産んだんだろ」って言っちゃいけないって言いますよね!
逆に親が子どもに「あんたなんて産まなきゃよかった」って言っちゃいけないとか!
親が子どもに「あんたなんて産まなきゃよかった」って絶対言っちゃいけないことだし普通は言わないと思うんですがわたしが我が子に「勝手に産んだんだろ」って言われたとしても傷つかないというか「そうだよ!勝手に産んだんだよ!」ってなりませんか😭?笑
わたしが欲しくて産んだんだよって。笑
どうでもいい内容ですが皆さんは大きくなった我が子に言われたら傷つくなあって思いますか(´・д・)?
- ぴぴ(2歳7ヶ月, 6歳)
コメント

ママ
「勝手に産んだんだろ」っていう言葉の前後に何かしらの喧嘩やら言い合いやらがあってのその言葉だと思うのと、自分から生まれなくなかったっていう意味合いでの言葉だと思うので普通に傷つきます😂

Min.再登録
親が子に向かって産まなきゃ良かったと言うのは論外ですが、私も子供に勝手に産んだんでしょと言われても同じように考えると思います❥❥»
まだ子供が小さいので想像でしかありませんが、将来言われたら1番嫌だろうなと思うのは
「お母さんみたいになりたくない」かな🤔
これまでの自分が全否定されることになるので:(ˊ◦ω◦ˋ):
-
ぴぴ
ですよね!
まだ2歳だし実際に言われたらショックなのかもしれませんが🤣
よく産んでくれた親に感謝しろって人いますがわたしは我が子に対して今のところそんな風には思わなくて😳💦- 6月10日

sia
産んだ云々とは違うかもですが、あまりに怒りすぎて
「ママなんて嫌い❗️」って言われるのってあるあるだと思うんですが、そんなん言われてもどうせ瞬間的なものだしもし言われたらこう言おう〜とか色々シミュレーションしてたんですが、いざ面と向かって言われると想像以上にショックすぎて頭真っ白なって何も言い返せなかったです_:(´ཀ`」 ∠):
なので、勝手に産んだとか言われたら私は多分落ち込むと思います😭
-
ぴぴ
嫌いは確かに傷つきそうですね😭💦
- 6月10日

はじめてのママリ🔰
傷つかないかもです😂
確かに勝手に産んだし、お前さんも勝手に産まれてきたんだわって感じかもです😂
-
ぴぴ
傷つかないですよね🤣🤚🏻
欲しくて産んだし産んだことに関して感謝してほしいとも一切思わないですし🥺
ただ幸せな人生は送ってほしいなって感じですよね( ¯ ¨̯ ¯̥̥ )- 6月10日

はじめてのママリ🔰
同じく、産まなきゃよかったは自分で産むと決めておいて絶対違いますが、勝手に産んだんだろって言われてもその通りなので、ごめんこんな母親でってなります🤣
産まれたいって自ら言って産まれた訳じゃないですしね笑
-
ぴぴ
ですよね🤣🤚🏻
妊娠したのも産んだのもママだしねみたいな🫠- 6月10日

はじめてのママリ🔰
思春期になると、情緒も不安定だし、反抗期だし、「勝手に産んだんだろ」ぐらい誰でも言うと思います😅それを言わないにしても別の、親が傷つく言葉を沢山言いますよね。私は反抗期ない子の方が心配です😅子どもの言う言葉なんてそんなもんだと思っているので、勝手に産んだんだろと、大人が言うあんたなんて産まなきゃよかったは別物だと思います。大人からのその言葉は絶対に言ったらダメですが、子どもから言ったらダメな言葉は私的にはないです😅
-
ぴぴ
ですよね😳
反抗期はきっとくるし何言われても親なんだし仕方ないですよね🤣
よく産んでくれた親に感謝しろって言う人いるけどわたしは我が子に対して感謝しろとは思わないですし😊✨
わたしは親に今でこそ感謝してますが成長の過程の中で自分で見つけるものですもんね(・∀・)
人に言われることじゃないですよね!- 6月10日

退会ユーザー
傷つかないし実際私が親に「勝手に産んだのはそっちだろ」って言ったことあります😅
実際結局親のエゴというか身勝手な思いで産んでるのは事実だし自分が同じ言葉言われても昔の私見てるみたい(笑)ってなりそうです😂
-
ぴぴ
ですよねですよね🥺🤚🏻
もちろん親に感謝するしないは人それぞれだしわたし自身今でこそ感謝してますが感謝しろって教えるのは違う気がしますよね😂- 6月10日

はじめてのママリ🔰
ほんと子供の了承なしに勝手に計画して産んでるのでそう言われたら「ごめんー!ほんと!勝手に産みました!でもあなたを望んで産んだんだよーー!」って思いますね😂💕💕
親が子供へ「産まなきゃよかった」は自分勝手すぎるのでナシかな、と思います!
-
ぴぴ
同じです同じです🙆🏻♀️
親が子どもに対して産まなきゃよかったはやばすぎて話にならないけど、勝手に産んだんだろって言われたら「そうだよー💋でも紛れもなくあなたを産んでママは幸せだよー💋」って感じすよね♡
そんな余裕のあるママでいたいものです😆- 6月10日

真面目なキツネ
めちゃくちゃ共感です🙌🏻
私も全く同じこと思ってました🥺🙋♀️
他にも
たまに子供に対して
産んでやった
育ててやった
みたいな表現使う方いますけど
疑問でしかないです。
-
ぴぴ
共感嬉しいです🥺🧡
特に子どもに対して見返りなんて求めてないし、こちらとしては勝手に産んだけど絶対幸せにしてやる!最高な母親でいよう!って感じですよね🥹
でも、産んでやったとか育ててやったとか言うのって今の年配の方に多くないですか ( ; ᴗ ; )?
まさしくうちの親がそうなんですが。笑- 6月10日
ぴぴ
確かに喧嘩したら傷つくことなんて言われまくりですよね🫠