※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
ココロ・悩み

現在、子供や旦那、犬、家族のことに疲れており、気楽に生きたいと感じています。何が楽しいのかわからない状態です。

なんかなにが楽しいのかわかりません。
子供のことでも疲れるし旦那のことも疲れるし犬のこともしたくないし自分の姉妹と親のことも疲れるしもっといろんなことで気楽に生きたいです。

なにもかもいま疲れます。

コメント

はじめてのママリ🔰

すごくわかります
同じ状況ではないかもですが、気持ちは似ています。いろんなことを考えること、全てのことに疲れて何でこんな人生なんだろってネガティブになっています。
みんな色々抱えているんですね、回答にはなってないと思いますが、返信してしまいました。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます。。
    わたしもなんでこんな人生?とおもう時あります。。
    赤ちゃんいるんですけどうるさいって思ってしまっててやばいです。。
    人がめんどくさいのもあります。

    • 8月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じく分かりすぎます。
    うちも小さい子供いてうるさい思ってしまうのも人がめんどくさい思ってるのも全部同じ。
    また感染症流行ってるしお盆は人人ばっかりでみんな帰ってくるなとか友達にも思ってます。

    • 8月14日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    寝て起きたら少しスッキリして赤ちゃんにうるさいとか思って申し訳なくなりました。。
    お盆は集まりなどされないんですか?
    私は姉たちが帰ってきてて昨日だけ集まったんですけど自分だけ蚊帳の外だと毎回思うのであうのやめたほうがいいのかとかめんどくさくなりました。。

    • 8月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お盆はとくに集まりないです。旦那だけ地域の新盆周りに行くくらいです。
    買い物行くにも人人ばっかり。
    何かうつされそうで毎年盆は憂鬱です。

    • 8月14日