
コメント

はじめてのママリ🔰
すごくわかります
同じ状況ではないかもですが、気持ちは似ています。いろんなことを考えること、全てのことに疲れて何でこんな人生なんだろってネガティブになっています。
みんな色々抱えているんですね、回答にはなってないと思いますが、返信してしまいました。
はじめてのママリ🔰
すごくわかります
同じ状況ではないかもですが、気持ちは似ています。いろんなことを考えること、全てのことに疲れて何でこんな人生なんだろってネガティブになっています。
みんな色々抱えているんですね、回答にはなってないと思いますが、返信してしまいました。
「ココロ・悩み」に関する質問
お家にお呼ばれして遊びに行ったんですけど、、おもちゃをうちの子が使うと、相手の子どもが不機嫌になったり、怒ったり、、手に取ったうちの子が悪いような扱いを受けました。相手の親御さんは、不機嫌な子どもを見て、…
恋愛相談です。 真面目なアドバイスをお願いします! (交際している彼氏について) 私は漢字に弱く、たまに間違えた読み方をしてしまう事があります。 幼少期から国語が苦手なのと本をあまり買った事もありません。 とい…
実父から家賃分の4万円ほど貸してほしいと言われました😓 そんなに高額ではないですが、引っ越したばかりでうちもお金に余裕がないので… 私以外に頼れる人もいないみたいだし、逆に私以外を頼ってもらっても困るし貸す以…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
はじめてのママリ
ありがとうございます。。
わたしもなんでこんな人生?とおもう時あります。。
赤ちゃんいるんですけどうるさいって思ってしまっててやばいです。。
人がめんどくさいのもあります。
はじめてのママリ🔰
同じく分かりすぎます。
うちも小さい子供いてうるさい思ってしまうのも人がめんどくさい思ってるのも全部同じ。
また感染症流行ってるしお盆は人人ばっかりでみんな帰ってくるなとか友達にも思ってます。
はじめてのママリ
寝て起きたら少しスッキリして赤ちゃんにうるさいとか思って申し訳なくなりました。。
お盆は集まりなどされないんですか?
私は姉たちが帰ってきてて昨日だけ集まったんですけど自分だけ蚊帳の外だと毎回思うのであうのやめたほうがいいのかとかめんどくさくなりました。。
はじめてのママリ🔰
お盆はとくに集まりないです。旦那だけ地域の新盆周りに行くくらいです。
買い物行くにも人人ばっかり。
何かうつされそうで毎年盆は憂鬱です。