
旦那さんが子供に対して上手く接してくれなくて困っています。子供が言うことを聞かない時、どうやってうまく対処すればいいか考えてほしいです。
旦那さん、お子さんに対してうまく扱えてますか?
昨日も旦那が上の子にお風呂入る前にトイレ行きなさい!と何回ゆっても行かないし、無視するので足をパチんとしたみたいで、それで上の子は泣いて、、ということがありました。
〜しなさい!→イヤだ→〜しなさい!の繰り返しだと子供も意地になり、余計にしてくれないのだから、例えば何秒以内に戻ってこれるかゲームする?とかなら、子供も行動してくれるのにな、、と思ってしまいます。
うちの旦那は子供だけでなく大人に対しても口下手なとこがあるので、うまく言うことができないんだろうけど、少しは学習してほしいものです。
- ゆーまま🔰(3歳8ヶ月, 6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
めっちゃ分かります😅
うちもたとえば寝かしつけとかも
寝なさい
の一言だけで何十分も粘ります🤷♀️
それじゃ絶対寝ないし他に色々試行錯誤しなよって言った事もありますが出来ないのでもうほっといてます😅
学習能力ないな〜って思っちゃいますね。

89
うちもですよ。
すぐ旦那が短気起こすので、私がもし死んだらこの人に預けられるのかとさえ悩んだことあります。
もっとゆとりを持って接したらいいのですが😅
-
ゆーまま🔰
みなさん、いろいろありますよね💧
短気なのは困りますよね😅- 6月9日
ゆーまま🔰
そんなもんなんですね😂
一言言い方かえるだけで、子供は動くのにな〜と思っちゃいますよね💧