
旦那さんが子供にうまく接することができず、トイレに行かせる際に困っています。ゲーム感覚で促す方法を提案したいと思っています。
旦那さん、お子さんに対してうまく扱えてますか?
昨日も旦那が上の子にお風呂入る前にトイレ行きなさい!と何回ゆっても行かないし、無視するので足をパチんとしたみたいで、それで上の子は泣いて、、ということがありました。
〜しなさい!→イヤだ→〜しなさい!の繰り返しだと子供も意地になり、余計にしてくれないのだから、例えば何秒以内に戻ってこれるかゲームする?とかなら、子供も行動してくれるのにな、、と思ってしまいます。
うちの旦那は子供だけでなく大人に対しても口下手なとこがあるので、うまく言うことができないんだろうけど、少しは学習してほしいものです。
- ゆーまま🔰(3歳8ヶ月, 6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
私より上手ですね😺

はじめてのママリ🔰
子どもの世話でゲーム感覚にしたりとかで、上手く相手するのは父親ではなかなか難しいと思います😅

チョッピー
ウチは私より上手いですよ💦パパ電車とパパロボットどっちがいい?とかで面白くやってます。前にティ先生の本を買ってトイレに置いてあるんです。多分…時間あるときに読んでるんだと思います。
ゆーまま🔰
素晴らしいですね(^o^)