※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

妊娠33週の女性が、お風呂上がりに鼻水のような織物が出たことについて、粘液栓かどうかを心配しています。切迫体質で生理痛のような痛みも感じており、過去に早産の経験があります。

妊娠33週です。お風呂から上がってお股を拭いた時に鼻水のような織物が出てきました。普段はサラサラした織物です。これって粘液栓ですか?😓
元々切迫体質で最近は夜になると張ると生理痛のような痛みもあったりします💦上の子は破水して早産しています…。

コメント

はじめてのママリ🔰

私もそれくらいの時期から結構ねっとりしたおりもの出てました...

  • ママリ

    ママリ

    普通に織物なんですかね😂

    • 22時間前
のの

30周超えたあたりからそのような織り物が出続けてます!
検診で特に指摘されてないので、そんなものかなって思ってます💦
1人目が織物ほぼ出なかったので何度か相談してますが、この時期は織物増えるよーって感じでした!
ちなみに同じ時期くらいから、切迫体質ではないのですが夜になるとお腹よく張って痛みもあります。

  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね!
    張りますよね😓夜はなるべく安静にしてます…

    • 11時間前
ここ

私も34週で鼻水みたいな織り物があり、病院に電話しましたが、出血破水がなければ問題ないとのことでしたよ!

私も現在切迫で管理入院中です。1人目切迫だと、2人目以降もだいたい切迫だよーって看護師さんからお話しされたばっかりなので、気をつけてください!

お互いあと少しの妊娠生活楽しみましょう!

  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね!ありがとうございます🥲
    安静にしつつ楽しみます😊

    • 2時間前