※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🧸
子育て・グッズ

2歳1ヶ月の娘の発達について相談です。言葉の発達が遅いと不安を感じており、自閉症や発達障害か心配です。また、多動の傾向や特定の行動があることも述べられています。早めの療育を考えているが、自分たちでもできるサポート方法を知りたいです。

発達がゆっくりな2歳1ヶ月の娘がいます。
なかなか2語文が出なくて、発達障害か自閉症なのでは?と思ってしまいます。

言える単語は、
おはよ、あち(熱い)、バイバイ、クッキー、ちゃーちゃ(お茶)、おみじゅ(お水)、バナ(バナナ)、ジュ(ジュース)、んご(りんご)、もも、チ(チーズ)、な(牛乳)、ます(いただきます)、たっ(ご馳走様でした)、わんわん、にゃーにゃ、ゾウ、ピョンピョン(兎)、がーがー(アヒル)、チュンチュン(雀)、カーカー(カラス)、メーメー(羊、ヤギ)、くっく(靴下、靴)、おちゅ(おむつ)、ねんね、んく(剥く)、おとしゃん(お父さん)、おたしゃん(お母さん)、ばっちゃ(お婆ちゃん)、じっちゃ(お爺ちゃん)アパ(アンパンマン) 等々もっとたくさんです。

単語と言っても最後まで言えるものではなく、上記のように言葉の一部だけのものがたくさんです。
あと動詞がなかなか言えません。

多動の傾向もあり、スーパーやショッピングモールでは走って先に行ってしまいます。
しかしカートには乗りたがるので、飽きるまでは座っていてくれます。

公園や散歩に行くときは手を繋ぐのですが、興味があるものがあると振り払ってしまいます。
手手繋ごうねと言うと繋ぐこともあります。

自宅保育をしており、保育園には入れてません。
たまに公園で近所の保育園児さんたちと一緒になるのですが、一緒になって遊んだりしています。

散歩はいつも同じルートで、たまに違うルートに行こうとすると嫌がります。

自分が気に食わないことがあったり怒ったりすると叩いてきます。
泣いてヤイヤイ言いますが、そんな長時間癇癪が続くことは無いです。

人見知りは昔はありましたが、今は比較的無くなりました。
道で会った知らない人にバイバイしたりタッチします。

目は合いますし、よく笑います。
名前を呼ぶとハーイと返事をしてくれます。

2歳1ヶ月ってこんなもんですか?
周りの子たちはもう2語文話せていたりするのでどうなんだろうと思います。
2歳3ヶ月になったら市から進捗確認の電話がくるのですが、私としては早めに療育等に通わせてトレーニングしたい気持ちです。
でもその前に自分達でできることがあるなら何かしてあげたいです。

コメント

deleted user

言える単語は な(牛乳)やチ(チーズ)とは言えるのうちに入りません😅なので発語は遅い方かなと思います。どちらかというと自閉症ではなく発達遅延の方かな?と思いました。

  • 🧸

    🧸

    コメントありがとうございます😊
    私もママリで調べてみると、どちらかというと発達障害の方なのかなと思いました。
    私自身が実年齢より行動等が幼いと言われることがあり、もしかして遺伝しちゃったかなと...。
    私の実母が明らかな発達障害なので、何かしらありそうです...。

    • 6月4日
ママリ

「言える単語」として入れてもいいのか微妙なものばかりな気がしました🤔

1文字しか言えないものは言える単語では無いかなと🥺
バナナのバナも、微妙なラインですね💦
ばにゃにゃなど"赤ちゃんっぽい喋り方では言えてる"なら言える単語として入れても良いのかなという見解です🤔

発達はゆっくりかなと思いましたが「発達障害」や「自閉症」と疑うほどじゃないと思います😊
あくまで素人目線なので実際どうかは3歳以降に先生に見てもらうのが1番です!

  • 🧸

    🧸

    コメントありがとうございます😊
    微妙なラインの言葉ばかりですよね...。
    義姉の子もこんな感じだったらしく、3歳直前で喋り始めたようなので、うちの子もそうなると良いなとは思ってるんですが...。
    やっぱ3歳以降じゃないと分からないですよね💦

    • 6月4日
まこ

下の娘が似たような感じでした。

2歳2ヶ月くらいのときに、お子さんと同じような状況で市の相談窓口に行きましたが、
はっきりとした単語でなくてもそれもカウントすると言われましたよ。

ちなみに娘はそのときは、問題無さそう3歳まで様子見と言われ、その後2歳4ヶ月くらいから2語文、2歳半で3語文、その後はものすごい勢いで喋りだし、3歳の今はよくしゃべります。

スプーンとフォークについては、娘はすごく早かったですが、喋るのが早かった上の子は2歳半くらいまで手づかみばかりでした😅あんまり関係ないかなぁと思います。

心配であれば、専門家の方の意見を聞くべきですが、
聞いた限り、そこまで話そうとする語彙が出てきてるので問題なさそうに見えますよ😊

言ってることを復唱してあげるのが一番良いと聞き、それは意識してました😉

  • 🧸

    🧸

    コメントありがとうございます😊
    娘さん、2歳4ヶ月で話し始めたということで少し希望が持てました。
    手掴みの件も心配していたので安心できるお言葉ありがとうございます。
    言っていることを復唱が良いんですね。
    意識して接してあげたいと思います。

    • 6月4日
ミユキ

うちの上の子もまだ全然喋らないですよ😃
喋らないけどこっちが言ってることは理解出来てるのであまり心配していません!
偏食がすごくあまり食べれるものも少ないし、スプーンは使うけど手も使います🙋
保育園でも何も言われないので、発語についてはまだ様子見でいいかな🤔って思ってます!
一番はこちらが言っていることが理解できてるかということが大事なのかなと思います😃

  • 🧸

    🧸

    コメントありがとうございます😊
    うちの子も私が言ってることは理解しているようで、◯◯持ってきてと言うと別室にある物でも探して持ってきてくれたりします。
    スプーン練習しているんですがなかなか上達しなくて...。
    自分で食べてくれるようになると外食のとき楽になるのになと思います。

    • 6月4日
はじめてのママリ🔰

言葉については一気に爆発があるのでなんとも言えないですね💦
次女は発達障害ですけど言葉やスプーンは早かったので理解してるかどうかで変わってくるのかなって思います!

  • 🧸

    🧸

    コメントありがとうございます😊
    こっちの言うことは理解しているみたいで、ダメと言ったらやめるし、◯◯をお父さんにどうぞしてきてと言ったら持って行ってくれます。
    なので理解はしているのかなと思っているのですが...。
    義姉の子も一気に爆発したタイプなので、うちの子もそうなることを祈ってます。

    • 6月4日
🍠さちゅまいもまん🍠

うちの息子より単語多いですね!!

保育園と療育両方通ってます!うちも多動気味です( ̄▽ ̄;)

  • 🧸

    🧸

    コメントありがとうございます😊
    単語といっても微妙なものばかりです...。
    保育園と療育両方通わせてられているのですね。
    うちも集団生活させたら良い刺激になって良いとは思うのですが、何せ専業主婦で保育園入れられなくて...。
    来年のプレ幼稚園に合格するのと良いんですけどね。
    私自身幼い頃多動気味だったし、何なら娘よりひどかったので、なんか行動似てるなーと思います。

    • 6月4日
はじめてのママリ🔰

うちも2歳半の女の子がいてます。
うちも言語に関して似たような感じです。

バナナもバナナっていえず、バとかで、最近バナナやりんごになったレベルです。

うちは保育園に行ってまして、明らかにクラスの子達より遅いので療育勧められて今月病院いきます。

言葉もですが、
実は他の症状があったりもあるみたいなので療育や発達相談や病院は行けるなら必要だと思います💦

  • 🧸

    🧸

    コメントありがとうございます😊
    私としてもできるなら早く療育に行きたいなと思っています。
    とりあえず2歳3ヶ月になるときに市から電話がくるので、その時に療育についてもいろいろ聞いてみたいと思います。

    • 6月4日