※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あるるるるる
ココロ・悩み

発達障害の可能性について相談したい女性がいます。息子は言葉が上手で早いが、保育士とのやり取りで遊び心がある様子。発達相談センターを勧められ、戸惑っています。

幼い頃から話しが上手なのに発達障害だということもあるのですか?

割と早く発語があり、他人との会話での意思疎通ができるようになるのも早く、2歳時点で幼稚園の他の子よりも明らかに言語が発達していましたが
3歳児検診で言語の面で要観察になりました。

保育士さんとの質疑応答で「今日は誰ときたの?」とか「何に乗ってきたの?」などの質問に対し
ふざけて事実と違うことを言っていました。
今はふざけないで本当のことを言ってと言いましたが、息子は楽しくなるとツッコミ待ちみたいな感じでわざと間違えて周りの反応を楽しむところがあり、検診時もそんな感じになってしまいました。

結局最後に保育士さんに、「本当はできるのにもったいないなと思って、先生に相談してみたら〜」みたいな感じで発達相談センターを提案されました。
それが本当に発達の疑いがあるのを私に言いづらくてそう言っていたのか分かりませんが
「このまま小学校に上がってもこれだと陰キャになっちゃうかもだし、どうせなら陽キャになってほしいでしょ」などとよくわからないことを言われ頭の中が?になり、モヤモヤ(イライラ?)して終わりました…。

息子は幼児教室でも「お話がとても上手。頭の回転が速い」と言われていましたが、それでも実は発達障害だったということがままあるのでしょうか?
全くの予想外の結果で戸惑っています。

コメント

deleted user

息子さんが当てはまるかどうかはおいておいて、おしゃべりの上手さと発達障害は関係ありません。

もちろん、発達障害の中には言語の遅れが顕著に出るものもあります。
ですが、例えばADHDだと集中力の問題、学習障害だと読み書きの苦手さなど、それぞれ不得意となる分野が異なります。

要観察となった理由は定かではありませんが、単純に質問の意図を理解できない可能性があると捉えられたか、状況判断の苦手さを感じられたか…だと思います。

なな

あると思います。

いわゆるアスペルガーとか、、言葉が早くて頭が良くても集団生活に適応できなければそこの対応を上手にしていく必要があるので療育とか通う子もいます!

「発達障害」という言葉に囚われない方がいいと思います!障害という名前が着くかつかないかはおいておいても、保育者や療育の支援が必要かどうかはほんとにその子によるので

はじめてのママリ🔰

友達が発達障害ですが、普通にお喋りさんです。
逆にお喋りが遅かった子も健診では引っかかってないので、
何で引っかかってるのかはわかりませんが、要観察に引っかかってるのは気になりますね。

はじめてのママリ🔰

年齢以上の会話できるのに、言語で要観察は謎ですね😵
上の子が発達障害軽度でありですが、似たような感じでした。今
年の離れた下の子が大人と全然会話できず、上はかなり会話できていたな。。とか思いますが、adhdありでした。体感的にadhdは小学生になってからのほうが分かります。また、wiskを高学年になってからうけたところ、言語での聞き取り能力がかなり高く、幼少期の会話ができていたことと関係あるんじゃないかなと思いました。

もこもこにゃんこ

お子さんが発達に問題があるかは別にして、
うちの子はおしゃべり上手だし、周りにも語彙力すごい!とか、賢いよね、とか、考え方大人だよね、などなど言われますが、自閉症スペクトラムです。
うちの場合、発達の凸凹があるので、言葉や理解などは能力高くても、ワーキングメモリが低いです😅なので言われた事はすぐ忘れて違うことしてたり💦
発達障害は本当、人それぞれみたいですね。

それにしても、保育士さんの言葉が意味不明ですね😓
しかもお子さん逆に陽気な感じで陽キャじゃないですか😄
しかも発達障害の子がみんな陰キャみたいな言い方ですよね💦
うちの子も陽気なお調子者ですよ🤣