
次男が下痢が続いており、薬や塗り薬を使用しても効果が分からず、毎回洗って薬を塗る作業に疲れてしまった母親が、次男の痛みを見て我慢できずについ叱ってしまったことで、どうしたら良くなるのか悩んでいます。
聞いてください
次男が下痢が続いていて
一回の量はそんなに多くないですが
今日はもう31回もしました
これが28日からなんですが
月曜日に受診をして
薬ももらって飲んでて
かぶれてきて皮もむけてきて
水曜日にまた病院行って塗り薬ももらったのですが
平均30分に1回のペースで出るので塗ってもまたやり直しで正直効いてるか謎だし
ギャン泣きなので毎回洗面所で洗ってるんですけど
もう疲れてきちゃいました
毎回洗って薬塗って
洗面所消毒して
その30分後にはまた同じ事してますからね1日中
ほんともうなんなのって思ってしまう私は母親失格だし
1番辛いのは次男なのに
痛い痛いって洗ってる時に泣いてて
もう我慢してよって言っちゃいました…
そう書いてる間にまた出たみたいなんで洗ってきます
どうしたら良くなってくれるのでしょうか…
なんで良くならないの…
- トミカ(1歳1ヶ月, 4歳10ヶ月, 7歳)
コメント

ママ
31回は大変ですね…
薬が合ってないとかありますかね?整腸剤ですか?再度受診された方がいいと思いますが…

どっこいしょ🍑💨
28日からだと、もう1週間も下痢が続いているんですよね。
31回とは…想像を絶します。
もうとっくに限界を超えていらっしゃいますよね。
母親失格だなんてとんでもないです。
受診前に便の検査をして貰えるか確認してみてはいかがでしょう?
それか明日別の病院を受診されてもいいかもしれません😰
-
トミカ
ありがとうございます😭
実はゴールデンウィーク明けにも胃腸炎やってて、その時も下痢だったのですが嘔吐の方がひどくて下痢は3.4日ですごい良くなっていたので、今回の様子は驚いてます😞
便の検査、結果分かるまで1週間かかるみたいで、次回までまだ治らなかったらしてみようって言われて水曜日はしなかったです😭
症状が下痢のみだし、見た感じ重い病気とかでは無さそうだと😭
実はいま長男が濃厚接触者で外出が出来なくて、それで月曜日まで受診が出来ない状況です😭
本当に地獄です〜- 6月3日
-
どっこいしょ🍑💨
ひええええ😭
まだ胃腸炎を終えたばかりだったのですね…なのにまた…。
しかもお兄ちゃんが濃厚接触者で自宅待機。
どちらも今年経験済みなので、その大変さは猛烈に解ります。
私まで涙が出そう😢
やっぱり便の検査はして貰えますよね💩
確かに検査結果が出るのに時間がかかるのが厄介なところですね💧
何か特定の食べ物が合わないのか、ストレスなのか、お腹に原因があるのか…。
気になって仕方ないですね😭- 6月3日
-
トミカ
優しい言葉ありがとうございます😭
5月は胃腸炎順番にやったりTV破られたりで散々でした🫠笑
胃腸炎終わってやっと登園と思ったら濃厚…また胃腸炎?再発で。なんの試練かな?って感じです😭
でも1番辛いのは子供達ですよね。
こうやって字にして聞いてもらえて落ちついて少し我にかえりました。ありがとうございます。
ただでさえ5月からたくさん仕事を休んでしまっていて、また仕事を休まなければいけなくなる焦りもあって、少し乱暴な思考になっていました。
そうですね。。この1週間食べ物はうどんしか食べてないのでたぶん大丈夫と思うのですが、外に出られないストレスや、私がピリピリしてしまってるストレスは少なからずあるかもしれません。明日、少し自転車でドライブだけでもしてみようかと思いましたが、ダメですかね😞
?
遅い時間に聞いて下さってありがとうございました😭- 6月3日
-
どっこいしょ🍑💨
試練て続きますよね…何なんですかねアレは(笑)
食べ物が原因ではなさそうですね🤔
こちらも
2月…胃腸炎で一家全滅→息子が濃厚接触者に
3月…旦那と一時的別居
4月…旦那が濃厚接触者に→旦那が適応障害になり1ヶ月休職
5月…なんとか家族仲は戻り、旦那復職←今ここです😩
毎年旦那が何かしらやらかしてきます🔪
…と、すみません話が逸れました🙇♀️
悪いことが続いた後は必ず良いことが起こるので、踏ん張りましょう😫大丈夫!
自宅待機中の気分転換は必須です!
ドライブも勿論大丈夫ですし、ベランダや自宅前の外でボール遊びやシャボン玉などして、お子さんのストレスを発散してください✨- 6月3日
-
どっこいしょ🍑💨
あと、毎回シャワーは大変手間ですしお子さんも嫌がっているとのことなので、霧吹きを使われてはどうでしょう?
子どものおしりかぶれの時はいつも霧吹きを使っていました。
100均でも買えます。- 6月3日
-
トミカ
お返事が大変遅くなりすみません🙇🏻♀️
どっこいしょさんもとても大変でしたね😰💦
お体大丈夫でしたか?
旦那さんも大丈夫ですか?
我が家も産んだ覚えのない子供と言いますか…暫定長男の立ち位置で何かと手がかかりますが😭
そうですね!
しばらくついてなかったので挽回したいです🥺✨
今月は長男が誕生日なので、素敵な思い出が作ればなぁと期待してます☺️
次男ですが、アドバイスありがとうございました。霧吹きが家になかったのと、買いに行けなかったので、ドレッシングボトルを代用しました!次男はトイレでもうできるので、またがせながらお尻を洗えてすごく楽ちんでした!なんで思いつかなかったのでしょう💦ありがとうございます🙇🏻♀️
土曜日に突然下痢の回数が激減しまして、ようやく良くなってきてるのかなと実感できました😭現在も3時間に1度のペースではありますが、腹痛やかぶれの痛みはほとんど無いようで、便の形状も(汚くてすみません…)水から泥へと変わってきました!火曜日から保育園なので、なんとかこのまま回復してくれる事を願ってます🥹
大変な中コメントくださってありがとうございました😭✨- 6月6日
-
どっこいしょ🍑💨
こんにちは🌞
下痢が落ち着きつつあって安心しました💩✨
泥状便になってきたのならあともう一息かな💨
もうトイトレ完了ですか!?😳
凄過ぎます…!!
息子なんてやっと便座に座り始めたところなのに💧
ドレッシングボトルでも代用出来ますね👌
介護施設で働いていた時に重宝しました。
私事をつらつらとすみません🙇♀️
こちらは皆そこそこ(笑)元気です💪
ありがとうございます🐜✨
下の息子さんも全快してご家族揃って楽しい誕生日が迎えられることを祈っています㊗️- 6月6日
-
トミカ
またかなり遅くなりすみません🙇🏻♀️
その後ですがまだダラダラと軟便が続いています。
検査もして、以上は無さそうでした😭
次男はちょっと身体が弱いみたいです😢
本当は完治するまでそばにいてあげたいのですが、なかなかまとまった休みも夫婦共に取りづらくで😰
介護士さんだったのですね🥹素敵です✨✨
長々とお付き合い下さってありがとうございました😭
トイトレはしてなくて、全然完了じゃないのですが、何故かウンチだけはトイレで出来るようになりました🥺
と言うのも、もともと便秘体質で、普段は切れて血が出てしまうほどだったので、ある日長男のついでにトイレに座らせてみた所、踏ん張りやすく、痛みも少ない事に本人が気づいたようで、それからはウンチが出そうになると教えてくれるようになりました🥺
いま、長男がトイトレ中なので、真似っこもあると思います❗️おしっこは全然まだいつのまにかしてたりもするので気長に行こうと思ってます😂✨- 6月10日
-
どっこいしょ🍑💨
軟便になったのなら、まだもう少し時間はかかるかもしれませんが、キレイな便に戻っていきそうな感じですね💩✨
息子も1歳代の時は結構軟便が出ることがありました。
今はコロコロ便かキレイな便に変わりました💩✨
まだ消化する力も不安定なので、成長するにつれ安定して来ると思います。
介護士をしていたのは2年弱だけなので、ナンチャッテ介護士なのです😅話はは
弟くん、とても賢くてなんていい子なんでしょう🥹スゴイーーー!
うんち処理が嫌なので、トイレでしてくれるなんて本当に羨ましい限りです。
息子のトイトレも全く進んでいません💧
ヤル気の無いクソ坊主です(笑)
やっとたまーに便座に座るようになったレベルなので成功したことはありません❌
相当時間がかかりそうです😅
いつかはちゃんと外れるようになりますし、お互いゆっくり適当にいきましょう😁
グッドアンサーありがとうございました🏆- 6月10日

まい☆
うちも昨日夕方から下痢でお尻かぶれもしてます💦
今日小児科で整腸剤とお尻かぶれの薬を出してもらいました💦
下痢だとちょこちょこ出て変えますよね💦
うちもおしりふき嫌がるのでお風呂場でシャワーしてますがギャン泣きです😭
31回辛いですね😭💦💦
全然失格じゃないです!気持ちわかります!
下痢が治らないとお尻かぶれも治らないですよね💦
うちも食欲あるし同じです!
-
トミカ
ありがとうございます😭
同じですね😭
もう辛すぎて次男と一緒に泣いてます😢
早く良くなって欲しいです😞
まい⭐︎さんの息子さんもお大事にされて下さいね🥺💦- 6月3日
トミカ
合ってないんですかね😞?
ミルラクト細粒と
ミヤBM細粒と
アドソルビン原末を処方してもらって飲ませています。
次回受診できるのが月曜日しか無くて…
食欲も普通にあって水分補給も出来てはいるのですが、下痢の回数が異常ですよね😭
水曜日受診した時になんか信じてもらえませんでした💦
まぁ、オムツ交換の回数なので普通の1回のカウントとは確かに異なるんですけどね。
ちょい出しでも替えてあげてるので…