
会社からの指示に従わない場合、給料全額返金と弁護士介入の文言があるが、契約内容に記載がなく、所属事業主同士の連絡や不満共有程度のみ。返納の必要性は不明。
個人事業主です
所属している会社から
今まで働いた分1500万の給料を返納しろと言われました
契約書をよく見たら
こちらの指示を聞かないなら今までの給料を全額返金すること。みたいな文と
従わない場合は弁護士を通して徹底的にやります。みたいな文がありました
そんな説明無かったし
控えも持ってないしサインした覚えがあんまりなくて
指示を聞かないのも、
そこに所属する事業主同士が連絡先を交換したことと
その会社の不満を事業主同士で言ったくらいです
返納しないといけないんでしょうか?
- はじめてのママリ🔰(4歳7ヶ月)
コメント

退会ユーザー
そんな怖い会社あるんですか?!
労基に相談してはいかかでしょうか?

はじめてのママリ🔰
そちらの会社ははじめてのママリさんがサインした契約書を持っているんでしょうか?
説明がなくサインした覚えもないならこちらも弁護士を通して徹底的にやります。と言ってみてはいかがですか?
怖すぎますね😭

はじめてのママリ🔰
一度指示を聞かなかっただけで、今までの給与全部はありえないです。
その契約書は無効となる可能性があるため、労基か社労士さんが弁護士さんかどれか分かんないですけど、相談した方が良いかと思います🙄💦
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
私は業務委託されてるだけなので、労基行っても意味があるのかどうか。。
退会ユーザー
わたしも個人事業主で働いたことありますが、そんな話聞いたことないし、あってはいけないと思います。
委託業務というのが無知ですみません、よくわかりませんが、労基に相談すべきだと思います。
退会ユーザー
下の方が弁護士を通して、、、と仰ってますが、絶対会社には弁護士のことも労基のことも言わずに第三者に相談された方がいいと思います。
差し支えなければ、業種だけでも教えていただけませんか?
怖いすぎます💦