
保育時間変更の手続きで、適用日について保育園に確認しましたか?市役所や保育園から連絡があるかどうか気になります。
求職中で保育園に4月から入園しましたが、就職が決まりました。
先週の木曜日に就業証明書と変更届(求職中→就業と、短時間→標準時間)を保育園に提出しました。
うちの自治体では、書類を提出した翌月から適用されるので、明日6月1日から標準時間になるかな、と思ってたのですが、今日保育園の先生に確認すると、「明日市役所に確認します」と。
変更届にはいつから時間変更希望か書く欄があり、6月1日と記入していたので、保育園側で確認してくれてるものと思ってました。
長くなってしまいましたが…。保育時間の変更した方、変更が適用になるかどうか、自分から連絡して聞きましたか?もしくは、市役所や保育園から、この日から変更になりますと連絡来ましたか?
- りっつ(5歳3ヶ月)
コメント

ユウ
提出の締日がありませんか?
うちの地域は確か前月10日なので、それを過ぎたら更に翌月になります💧
役所から園へは確定の通知が届いてると思います。私が出産→就労に戻した時とかも役所から通知がいってたので😊
なので、先週とのことですし締日を過ぎていて7月からという可能性も考えられそうです💦

退会ユーザー
私は市役所に時間変更の届を直接提出しに行って、いつから適用になるか聞きました!
ほんとこれは自治体によって全然対応が違うみたいです。
1ヶ月ごとでしか変更できないとこもあるみたいです💦
その場合は延長保育の料金になるって友達から聞きました😰
うちの地域は届を提出したら、すぐ適用になりました!
-
りっつ
コメントありがとうございます!
今月中提出で翌月から適用、とは聞いてたのですが、提出後に念押しで確認するべきだったなと思いました😅
保育園から市役所に今日確認してくれてるみたいなので、無事に適用されてると良いのですが、書類不備で無理です、とかだとちょっとへこみます。- 6月1日
りっつ
コメントありがとうございます!
締切は月末なんです。提出前に市役所に確認して、今月中提出で不備がなければ、翌月から適用と説明うけました。なので、あれー?と思ってて。
ユウ
それだとまだ決定通知が園に届いてないだけの可能性はありますが、役所に確認しておくほうが確実だと思いますよ👌🏻
りっつ
なるほど!その可能性大ですね。
今日保育園から市役所に確認して頂けるみたいなので、連絡を待ちます😊